仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キャンディロケットを打ち上げ!? UHA味覚糖などのプロジェクトが成功
UHA味覚糖と秋田大学秋田宇宙開発研究所の和田豊所長、和歌山大学宇宙教育研究所の秋山演亮所長、国立天文台チリ観測所の阪本成一教授が立ち上げたCandy Rocket Project実行委員会は、キャンディを燃料に使用したハイブリッドロケットの打ち上げに、世界で初めて成功した。Candy Rocket打ち上げの模様は「Candy Rocket Project」ウェブサイトで公開している。
「Candy Rocket Project」は2012年8月に始動し、今年3月7日に打ち上げを実施。秋田大学秋田宇宙開発研究所の和田所長の合図で、UHA味覚糖の山田泰正社長が、キャンディを燃料にしたハイブリッドロケットの発射スイッチを押し、打ち上げられた。打ち上げは、2回行い、2回とも成功。最高到達点は1回目が248m、2回目は計測不能だった。
「ハイブリッドロケット」とは、固体の燃料と液体の酸化剤、2種類の推進剤を組み合わせたエンジンシステムを搭載したロケットのことで、次世代の宇宙輸送ロケットとして注目され研究が続けられている。一般的には、樹脂やゴム、ワックスなどが固体燃料として使われるが、「Candy Rocket Project」では、身近にあるソフトキャンディを固体燃料として使用した。
キャンディを固体燃料として使用したハイブリッドロケットの打ち上げは、今回が世界初の試み。キャンディが詰まった筒状の燃焼器に酸化剤の液化ガスを入れるとキャンディが溶けながら燃えはじめ、ガス化したものが勢いよく噴射される。この力によって、ロケットが大空へと飛び立つという仕組みになっている。1本のハイブリッドロケットで使うキャンディの数は約20個。ロケットを空高く飛ばすには、キャンディを十分に燃やす環境を作ることが重要になる。
「Candy Rocket Project」ウェブサイトでは、3月7日のCandy Rocket打ち上げの模様を含め、プロジェクトの軌跡をまとめたスペシャルムービーを公開している。