仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ピスタチオ、多忙でブレイク実感「休みがない」
独特のしゃべり方と白目の変顔で人気上昇中のお笑いコンビ・ピスタチオが28日、東京・渋谷の宇田川カフェ suiteで行われた『“渋谷初・発”のご当地ビール発売記念パーティー』にゲストとして登場。テレビ朝日系『アメトーーク!』の「パクりたい-1グランプリ」で注目を集めた二人は「正直、ブレイクしてきている実感はありますね。時代が我々を求めた」と手応えを話した。
元ホストという経歴が話題の伊地知大樹は「ホストを昨年7月に辞めてからバーとかやっていましたが、今年に入ってからバイトを辞められた」と現状を明かす。週7でコンビニの夜勤をしていたという小澤慎一朗も同じ時期にバイトを辞めたといい、「ありがたいことに今は休みがない。5月はライブ出演が50~60本、営業もある」と多忙な様子。
まだ結成5年目だけに、伊地知は「周りの芸人は嫉妬していますよ。うらやましそうに見ています。仲いいお同期ちゃんは励ましの言葉をくれますけれどね」と売れっ子ならではの悩みを告白。小澤も「ねたみ、恨み、嫉妬、全部買っていますよ」と話していた。
目標とする芸人を聞かれ「アーティストに近い感覚」と前置きし、「ピカソ」(伊地知)、「モーツァルト」(小澤)と答えたが、「真面目なところで言うと高田純次さん」(伊地知)、「ナインティナインの岡村さん。動ける芸人になりたかったのですが、無理だって気づきました」(小澤)と本音を話して笑わせた。
イベントでは、「渋谷から日本を元気に!」をコンセプトにした渋谷のご当地ビール『シブヤビール』の発売を記念してパーティーを開催。渋谷に縁のある関係者が多数集まった。
ドコモの14年度、減収減益 新料金プラン響く 今期は増収増益へ 「顧客獲得競争から脱却」
NTTドコモが4月28日に発表した2015年3月期(14年度)の連結決算(米国会計基準)は、売上高に当たる営業収益が前期比1.7%減の4兆3834億円、営業利益が22%減の6391億円にとどまった。新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」導入に伴うAPRU(1人当たりの月間収入)の減少や、月々の携帯料金から割り引くサービス「月々サポート」が売上・利益を圧迫した。
15年3月期は増収増益に転じる見通し。営業収益は前期比2.9%増の4兆5100億円、営業利益は6.4%増の6800億円、純利益は14.6%増の4700億円を見込んでいる。
新料金プラン導入に伴う音声APRUの減収は下げ止まり、パケット収入は向上する見通し。3月に開始したNTT東西の光回線を利用したFTTHサービス「ドコモ光」と新料金プランが「今期の増収ドライバーになる」と、加藤薫社長は期待する。
ドコモ光は開始1カ月で23万契約を獲得。工事に遅れが出ているものの、ドコモ光の契約と同時にドコモのスマートフォンやタブレットを新規契約するユーザーが3割いるなど、モバイル事業に貢献しているという。
「dマーケット」などのコンテンツ事業を含む「スマートライフ領域」も成長させ、営業利益を今期の332億円(減損損失除く)から500億円に拡大させる計画。コスト削減もさらに進める。「今年度は特に結果にこだわって事業運営を進めたい」。
●顧客獲得競争から脱却「+d」構想 ポイントの他社開放も検討
中期目標に向けた新たな取り組みとして、他社と協力しながら新たな価値を生み出す「協創」を推進していくと発表した。「従来の顧客獲得競争から脱却し、さまざまなパートナーのサービスを通じて、ドコモの顧客に限らず、新たな価値を幅広く提供したい」と加藤社長は話す。
「+d」構想と銘打ち、サービスのブランド名を「d」を冠した名称に統一。ドコモポイントは「dポイント」に、ユーザーIDはdocomo IDから「dアカウント」に変更する。「dポイント」プラットフォームの他社への開放を検討するなど、ドコモの資産を生かしながら他社と協働し、新たな価値提供を目指す。
取り組む分野は医療・健康や教育、地方創生、2020年の東京オリンピックに向けた新サービスの開発など、モバイル分野に限らず、幅広く手がけていく。
あわせて、ブランドスローガンを変更。現在の「手のひらに、明日をのせて。」から、「いつか、あたりまえになることを。」に変える。
本人も納得!?E-girls・Amiの衣装にケンコバが毒舌
女性グループ・E-girlsのAmiが自身のInstagramで23日、番組収録で着用した衣装を披露し話題になっている。
Amiは、『ケンコバさんに「頭のおかしいナースみたい」と言われた衣装。w パジャマみたいだと思ってたけれど、言われてみれば、そうとも見えますね。w」というコメントとともに、写真を公開した。
Amiがパック姿に「可愛くなくていい」
これに対してネット上では、「とても可愛いです」「レトロな感じ」「宇宙人のナースみたい笑」「amiちゃんおしゃれ」などのコメントのほか、「パジャマみたいだと思う」「パジャマかと思った笑」「パジャマにもみえるw」という声も。
写真の衣装は、Amiがレギュラーを務めるフジテレビ系『バイキング』で同日に出演した際に着用したもの。同日の放送の中でAmiは、アラフォー女性でも結婚できる条件の1位を予想する場面で「性欲がある!」と回答し、ネットで話題になった。
※画像はInstagramから
国民的美少女軍団・X21、グループの内実語る「上下関係はない」
【モデルプレス】「第13回全日本国民的美少女コンテスト」(2012)のファイナリストで結成されたガールズユニット・X21(エックス ニジュウイチ)が、メンバー同士の関係性を語った。
【他の写真を見る】国民的美少女軍団・X21、グループの内実を語る「上下関係はない」
28日、都内にて1stアルバム『少女X』(4月29日発売)のリリース記念イベントを開催し、選抜メンバー12人が揃って登壇。X21の中ではリーダーの吉本実憂(18)が最年長だが、末永真唯(16)は「メンバーの中で年を意識することはないですね」とメンバー同士の関係性を明かした。最年少メンバーの井頭愛海(14)も「年を意識することは全然ないです。みんな(全日本国民的美少女コンテストの)同期なので」と、同期の仲間として固い絆で結ばれていることを紹介した。
また、泉川実穂(16)がグループ内では「上下関係とかないよね?」と確認すると、周りのメンバーたちも「ないよね」「ない」と口を揃える。しかし「上下関係とか、分かんない!」との言葉が出ると、他のメンバーが「それはそれでちょっと…」と苦笑いで返し、仲の良いトークを繰り広げた。
◆個々で活躍見せるX21 “壇蜜似”メンバーも
一方、昨年3月のメジャーデビューから2年目の活動に突入している中で、山木コハル(16)は「色々なステージをさせていただく中で、メンバー同士で仲良くすることもすごく大切なのですが、意見を言い合うという形で自分の気持ちを伝え合う中では、仲が良いだけではダメなので、それをはっきり言えるようにもなったと思います。個々での成長もあった」とグループの成長を回顧。そんな山木は、タレントの壇蜜に似ていると言われることがあるようで“壇蜜似”の話題を振られると「ありがとうございます」と照れ笑い。メンバーたちから「最近、封印してたんだよね」と声を掛けられ「でも、ちょいちょい似ているって言われます」と笑顔を浮かべた。
X21は、メンバーの個々での活躍も目立ち、この日に出席したメンバーの中でも、小澤奈々花(15)がファッション誌「nicola」にて、末永がファッション誌「Seventeen」にて、井頭がファッション誌「ピチレモン」にて専属モデルを務めている。
吉本は「X21もCDデビューさせていただいて2年目に入って、言うなれば新年度に入った。今年はグループとしてまとめることも大事なのですが、X21は個々で活動している部分があります。個々の個性が一人一人みんなバラバラというところがX21の特徴だったりしますので、個々の活動の実力だったり、幅だったりを増やしていきたいなと思います」とさらなる飛躍を誓った。(modelpress編集部)
まだまだ16歳!? 声優・小松未可子の制服姿がかわいすぎると話題に
声優の小松未可子が自身のTwitter上で公開した制服姿がネット上で話題だ。
制服姿は彼女が出演する朗読×劇「ほしのこえ」で披露したもの。「みかこ15歳(26歳)」というコメントを添えてアップされた投稿は、瞬く間に拡散された。
夏服を思わせる半袖シャツとチェックのスカートで、爽やかな雰囲気を漂わせた彼女の姿に、ネット上では「かわいいとほめるべきかハリセンつっこみか」「違和感なく似合ってる…!!すごい!!(真顔)そして可愛いっ!!!!」などのコメントが寄せられ、大反響を呼んでいる。
小松は後に「多分今後着ることは無いだろう…無いはず」という含みのあるツイートをしていることから、その姿をもう一度拝める日が来る可能性は高い。
小松は1988年生まれの三重県桑名市出身。「みかこし」の愛称で呼ばれ、アニメ『幸腹グラフィティ』の椎名役や『ガンダムビルドファイターズ』のイオリ・セイ役などで知られる。
もともと中学生時代に藤井隆の妹分ユニット「いもうと」のメンバー・みかことしてデビューした、アイドル畑出身という異色の経歴を持つ。
また、特技に「マリンバ演奏」を挙げており、プロのマリンバ奏者・大橋エリとの共演動画では見事な演奏を披露している。
※画像はTwitterから
(相場龍児)