仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
映画界の話題を独占 「東宝」本丸に抜擢された“松岡修造の兄”
テレビや書籍で松岡修造がもてはやされているが、映画界では「東宝」勤務の兄の松岡宏泰氏が話題を独占している。春の人事異動で映画事業の中枢を担う映画営業部の担当補佐に抜擢されたのだ。
宏泰氏はこれまで洋画配給の老舗会社である東宝東和の社長と、東宝の国際担当の取締役だった。この2つも兼任しながら、いよいよ東宝の映画事業の本丸、映画営業部で手腕を発揮することになった。
同部は映画を映画館に“売る”(配給する)セクション。東宝は多くのヒット作品を生み出し、作品に力があるのはもちろんだが、その可能性を最大限にまで引き出すのが営業力で、業界では抜きんでている。先に発表した15年2月決算(連結)では売り上げは2069億円。そのうち、営業利益、経常利益、純利益で歴代の1位を記録した。他の大手映画会社を寄せ付けないどころか、米メジャー系の会社でも到底、歯が立たないのが今の東宝である。
宏泰氏は父・松岡功氏(現東宝名誉会長)と同じ道を歩んでいる。功氏は東宝の外国部や東宝東和での勤務、東宝の営業本部長を経て、社長に就任した。宏泰氏も世界的な視野で映画の仕事を経験しつつ、同社の屋台骨である映画営業でこれからさらに“帝王学”を学ぶということだろう。
18日で49歳。修造氏のようなマスコミ露出はないが、日本映画界の今後はこの人にかかっていると言っても過言ではない。名門のブラザーズに注目だ。
闇に消えた「豊乳アイドル」を大追跡(2)乙葉、マリンちゃんの「第2の人生」は?
基本的に、「バストを売りにするアイドル」としての寿命は長くはない。張りのあるカラダを売りにしているため、賞味期限は確実にやってくる。彼女たちは新たな道で花を咲かせられたのか?
おっとりとした性格で、癒し系の最高峰にいたのが乙葉。
「2005年に藤井隆と結婚し、現在は子育てと並行しながら主婦タレントや着物のプロデュースに励んでいます」(芸能ライター)
C.C.ガールズの2代目として加入した山田誉子。バストに1億5000万円の保険をかけて話題になった。
「2003年にグループを卒業し、現在はヨガのインストラクターとして、フィットネスクラブで活動しています」(前出・芸能ライター)
海外に拠点を移したグラドルも多い。
「パチンコメーカーの『初代ミスマリンちゃん』としてブレイクした大久保麻梨子は、女優に転身して活動が軌道に乗り始めたやさき、単身訪れた台湾に一目惚れし、帰りの飛行機内で早々と台湾留学を決意。現在は台湾を拠点に女優業を続けるかたわら、『台湾アンバサダー』として日本と台湾の架け橋となる活動もしてます。また、アイドルフェイスとHカップのギャップが売りだった仁藤みさきは、昨年6月にタイに移住し、現地で活動しています。イエローキャブでは初の100センチ超えバストを誇った根本はるみも、一般男性と結婚し、現在はハワイで生活しています」(芸能ライター)
お世話になったアイドルたちの「第2の人生」に心からエールを贈りたい。
【タイ】東部のリゾート地パタヤなどでひと足遅い水かけ祭り
2015年4月19日、タイの水かけ祭りソンクラーンは13日から15日にかけて盛大に行われたが、今週末はひと足遅れて、パタヤなどの東部の各都市で行われている。
【その他の写真:通りかかる人や車両に水をかけまくる水かけ祭り。それでもタイ人はかけないでと頼めば見逃してくれる。しかし、欧米人などの観光客はその加減も知らないのか、遠慮も配慮もない。】
タイでの水かけ祭りは、13日から15日にかけて全国的に盛大に行われた。中でもバンコクのシーロム通りを歩行者天国にして行われた水かけ祭りには、身動きができないほど多くの人が集まった。
これに対して、タイ東部では約1週間ほど遅れて開催される。正式な名称もワンライと呼ばれていおり、バンセーン、シーラチャーなどの各地区で日程をずらしながら行われている。
これは、古くアンコール王朝の栄える以前に、周辺に暮らしていたモン族に端を発するものだそうだ。バンコクの南に隣接するサムットプラカーン県プラプラデーン地区でも、毎年バンコクより1週間ほど遅い日程で水かけ祭りが行われている。
パタヤ周辺の地区では、モン族に由来する水牛祭りも毎年10月頃に行われている。かつてモン族は、インドの地からタイへ初めて水牛を持ち込んだと言われている。
しかし、近年パタヤではタイの他の地区と同じ頃に、すでに水かけが行われている。つまり、タイで一番長い期間水かけが行われているのが、現在のパタヤでもある。
筆者の経験では2000年以前のパタヤでは、こうしたことは無かった。恐らく年々増える観光客が、なし崩し的に始めたものが今に至っているのだろう。
このように観光面で成功しているように見えるソンクラーンだが、タイ国内ではタイ人の遠出が減り、経済的な収支は昨年より落ちる見込みだ。表向きの祭り気分が冷める頃、タイ軍政の経済面での力量が問われることになるのかも知れない。
【執筆:YK】
桜前線が北海道に到達 松前で開花、過去2番目に早く
北海道の南端に位置する松前町は19日、町内の松前公園でソメイヨシノが開花したと発表した。道内で最も早い桜の開花で、桜前線が北海道に到達したことになる。町によると、平年より11日早く、町独自で観測を始めた1982年以降、2番目に早い開花。過去の最も早い開花は2002年4月17日。
町によると、19日午前7時半、町職員が公園内にある標準木で開花を確認した。松前公園には約1万本の桜が植えられており、観光名所になっている。
中国人の「韓国旅行ブーム」・・・楽観できぬ韓国旅行業界=中国メディア
中国メディア・広州日報は16日、昨年韓国を訪れた中国人観光客数がのべ600万人を超えるなど、「訪韓ブーム」が起きている一方で、韓国国内の旅行業界は「この勢いは長続きしない」と悲観的な見方をしていることを伝えた。
記事は、大韓商工会議所が13日に発表した、韓国国内の旅行社300社に対する調査結果で、中国人観光客の増加ペース以上に旅行社間の競争が激しくなっていることで収益が減少傾向にあることが明らかになったとした。そのうえで、韓国・朝鮮日報が14日に、大部分の旅行社が中国人観光客を呼び込むための「ダンピング」に出ており、韓国団体旅行が「質の悪いショッピング旅行」に変わってしまう可能性があると論じたことを紹介した。
また、82%の旅行社が「中国人の韓国観光に対する印象が悪くなっている、あるいは変わっていない」と認識していることも調査で分かり、韓国文化観光政策研究の調査でも中国人の韓国旅行への満足度、リピート客ともに低い結果が出ていることを伝えた。
さらに、韓国旅行業界が「観光インフラ不足が中国人観光客を呼び込むうえでの最大の障害」と認識しており、改善すべき点として「遊べるスポット」、「韓流の体験やエンターテインメント」、「宿泊施設」、「ガイドなどの人的資源」の増加を挙げたとした。
記事は、昨年訪韓中国人がのべ600万人を超えたものの、観光旅行業界の態度は冷ややかであり、56%超の旅行社が「今の増加ペースは続かない」と認識していると紹介。訪韓中国人数が1000万人を超える時代の到来は、2018年まで待たなければならないと経済アナリストが予測していることを伝えた。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)Woojin Kim/123RF.COM)
【関連記事】
酷い韓国人「アグリーコリアン」が横行!? 「ソウルへ行けば不意打ち食らう」と外国人観光客の声も
「早く韓国に戻ってきて!」韓国旅行関係者の嘆き・・・日本人観光客の減少で
選ばれたのは東京! 「おひとりさま旅行に最適」の調査結果で
日本人の反韓感情は、韓国人の想像を超える?
本物の「超セレブ中国人観光客」 、知られざる日本での驚愕の行動
最新中国・韓国・アジアニュース
日中、22日に首脳会談開催で調整=バンドン会議―仏メディア(09時40分) 韓国の求職者、9割近くが「就職活動中に劣等感を覚えた」―中国メディア(09時35分)
村上春樹氏「日本は中韓が『もういいよ』と言うまで謝罪すべき」=中国ネット「ノーベル平和賞!」「日本に欠けているのは謝罪ではなく…」(09時31分)
中国人の「韓国旅行ブーム」・・・楽観できぬ韓国旅行業界=中国メディア(09時27分)
韓国ユニット・After Schoolのアルバムジャケット、みんな同じ格好で区別つかず「クローン軍団だ」の声も―台湾メディア(09時23分)女性ジャーナリストに国家機密漏えい罪で懲役7年の判決、米国は即時釈放を呼びかけ―中国(09時13分)
米太平洋司令官がサードの朝鮮半島配備検討を証言・・韓国ネットは「開発できるように技術を移転してほしい」「何をしたって日本の味方」(09時08分)
朴大統領の支持率が34%に下落、側近の現金授受疑惑が影響=韓国ネット「大統領はビクともしない」「何があっても擁護するおかしな国」(09時02分)
刑務所が飽和状態に、馬総統が戦勝70周年に合わせて恩赦か―台湾(08時51分)
中国警察、中越国境で2人を射殺=密出国のウイグル族か―広西チワン族自治区(08時40分)
【PR】
総合ランキング
注目の商品
国際ニュースランキング
ニュース配信社一覧
国際ニューストピックス
スーダンで選挙中136人死亡か


- 有効無効なぞり検索とは?
- 社会エンタメスポーツコラムコネタ恋愛・女性レビューびっくり
- 経済
- IT
- 国際
- 漫画・図解
- ランキング今日のニュース
- 写真
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
- 免責事項おすすめ関連サービス:翻訳天気ブログ
- 乗換
- ニュース天気翻訳ブログ占い電話占いフレンズ婚活不動産生命保険ショッピングレシピ音楽
- カテゴリ
エキサイトウーマンエキサイト - 最安プロバイダCopyright © 2015 サーチナ All rights reserved.
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
- カテゴリ
- 写真
- トップ