セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[15018]  [15017]  [15016]  [15015]  [15014]  [15013]  [15012]  [15011]  [15010]  [15009]  [15008

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シニア狙いでドル箱に?テレ朝「おはよう!時代劇」の勝算

 シニア狙いでドル箱に?テレ朝「おはよう!時代劇」の勝算

 「うまいところに目をつけたもんです」――放送ジャーナリストの小田桐誠氏が舌を巻くのは、テレビ朝日が4月の改編で打ち出した「おはよう!時代劇」(月~金、朝4時~)だ。
 
  4日の改編説明会で谷口洋一編成部長は「これまでは深夜放送を見ていた若い世代の継続視聴を狙ったが、4月からは早朝起きてる高齢者向けに過去放送した時代劇を再放送する」とした。具体的な番組はまだ調整中だそうだが「候補の中には『暴れん坊将軍』が入っている」ことも明らかにしている。小田桐氏はこの英断にもろ手を挙げて賛成だ。
 
 「実は僕も朝4時ぐらいに起きてしまうのですが、この時間帯は前夜と同じニュースを繰り返し流すか、例によって通販番組をやってる局がほとんど。僕なんて見るものがないから早朝散歩に出かけてました。でも、これから過去の懐かしい時代劇が見られるとなれば画面にしがみつくのは確実です」(小田桐氏)
 
  特に今は制作費の関係からかNHK以外は新作の時代劇を作らなくなっている。しかし、時代劇好きの高齢者が今後急速に増えるのも今から見えている。となれば――。
 
 「『暴れん坊将軍』はもちろん『必殺シリーズ』『月影兵庫』『遠山の金さん』『燃えよ剣』『人形佐七』などテレ朝には名作時代劇がゴマンとあります。頑張って放送し続ければ、ひょっとしたらこの時間帯がシニア向けスポット広告のドル箱になる可能性もありますよ」(小田桐氏)
 
  まずは第1弾に何を持ってくるか。そこが成否のカギを握るかも知れない。

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe