仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
好感度上昇の秘密は!?ファンをシビれさせたV6・井ノ原快彦の“ある一言”
毎週土曜放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)の司会を愛川欽也から引き継ぎ、月曜~金曜は「あさイチ」(NHK)と、国民的司会者への道を歩きつつあるV6の井ノ原快彦。
どちらかといえば、ジャニーズの中では“負け組”と言われたV6だが、20周年を迎え、昨年末のNHK紅白に出場を果たすなど好調ぶりを見せている。
「トニセンの坂本昌行はミュージカル、長野博はグルメリポーター、井ノ原は司会として活躍。カミセンの森田剛は舞台、三宅健はバラエティ、そして岡田准一は今や大河ドラマの主役と、いずれも確固たる地位を築いている。今やCMの本数でも嵐に迫る勢いを見せて、再ブレイク中です」(テレビ関係者)
その井ノ原が昨年ラジオ番組で、デビュー当時を振り返り語ったこの一言は、ファンに感動を与えた。
「いまV6があるのは、カミセンのおかげ。カミセンがいなかったらトニセンはなかった」
カミセンがブレイクする一方、トニセンはデビュー後も少年隊のバックで踊るなど不遇の時代が長かった。
「アイドルとしては歳を取り過ぎていたし、オーラもイマイチだった。トニセンだけのライブでは、会場が空席だらけのこともあった。カミセンのおかげでここまで来れたと、素直な思いを告白した井ノ原は、ファンの間でますます好感度がアップしています」(芸能ライター)
この気配りこそ、井ノ原の魅力に違いない。
PR
Submit Comment
HN:
上原健二
性別:
非公開
(06/14)
(05/25)
(05/11)
(05/10)
(05/07)