セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[8607]  [8606]  [8605]  [8604]  [8603]  [8602]  [8601]  [8600]  [8599]  [8598]  [8597

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

押切もえ、鳥取県あいサポート大使に就任

押切もえ、鳥取県あいサポート大使に就任  

 モデルの押切もえが10日、「鳥取県あいサポート大使」に任命され、鳥取県知事公邸にて行われた授与式に出席した。

 「鳥取県あいサポート大使」に任命された押切もえ

 「障害を知り、共に生きる」をキャッチフレーズに、鳥取県から始まった障害者支援運動の”あいサポート”。今では鳥取県のみならず、県外、そして海外まで広がり、同運動を推進する”あいサポーター”は23万人を超える。

 押切は、仕事を通じてハンディキャップアーティストと知り合ったことをきっかけに、同運動に賛同。自身の趣味である絵画を通して、支援運動に参加している。この日は障害者事業所を表敬訪問した後、鳥取県知事公邸にて、美容教育家で山野学苑理事長の山野愛子ジェーン氏、鳥取県知事の平井伸治氏と共に授与式に出席。艶やかな着物姿を披露しながら、鳥取大丸でトークショーを行った。

 昨年末には鳥取県内の障害者施設を訪れ、ハンディキャップアーティストたちと絵画の創作活動に取り組んだ。その作品はバレンタインチョコレート用のパッケージデザインに採用され、2月から「ショコラ・ド・アイ」という商品名で有楽町マルイ、プランタン銀座、鳥取大丸など全国の百貨店で販売開始。その収益の一部は、ハンディキャップアーティストの活動に使用される。

 「あいサポート大使に就任して大変光栄です」と今回のオファーに感激したという押切。「ハンディキャップアーティストの皆さんと一緒に絵を作成しました。一つの事を一緒にやる事で深い絆ができます」と振り返り、「これからも皆さんに鳥取県あいサポートを応援してもらえるように、自分に何ができるかを考えて活動していきたいと思います」と今後の活動にも意欲を示していた。

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe