セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[8495]  [8494]  [8493]  [8492]  [8491]  [8490]  [8489]  [8488]  [8487]  [8486]  [8485

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

舘ひろし柴田恭兵『あぶない刑事』、10年ぶり劇場版復活「本当に最後」

舘ひろし柴田恭兵『あぶない刑事』、10年ぶり劇場版復活「本当に最後」 

 舘ひろしと柴田恭兵の刑事コンビでおなじみの人気シリーズ『あぶない刑事』が、約10年ぶりに劇場公開作品『さらば あぶない刑事 ―long good-bye―』(2016年正月公開予定)として復活することが2日、都内で行われた「2015年東映ラインナップ発表会」で発表された。

 2005年に公開された前作『まだまだあぶない刑事』 (C)2005「まだまだあぶない刑事」製作委員会

 『あぶない刑事』は、1986年に日本テレビ系のテレビドラマとして誕生した刑事物語。横浜を舞台に、港警察署捜査課の”タカ”こと鷹山敏樹(舘ひろし)、”ユージ”こと大下勇次(柴田恭兵)の破天荒な活躍をコメディタッチで描いている。1987年に劇場版第1作となる『あぶない刑事』が公開された後、1988年に『またまたあぶない刑事』、1989年に『もっともあぶない刑事』、1996年に『あぶない刑事リターンズ』、1998年に『あぶない刑事フォーエヴァーTHE MOVIE』、2005年に『まだまだあぶない刑事』とこれまで6作の劇場版が公開された。

 シリーズを通して広域暴力団「銀星会」との抗争も描いてきたが、最新作ではタカとユージが最後の事件としてその銀星会の残党を叩いたことで、背後に”最強の敵”の影が浮かび上がる。果たして2人は、「夢見る優雅な年金生活」を無事に送ることができるのか。おなじみの仲村トオル演じる町田透、浅野温子演じる真山薫も登場。劇場版の3作目と4作目のコンビ、村川透監督と脚本・柏原寛司が再びタッグを組む。

 この日の発表に際し、主演の2人からコメントが寄せられた。舘は「タカ・ユージと共に時代を駆け抜け”オトナ”になった皆さんとスクリーンで再会できる日が今から楽しみです」と早くも公開が待ち遠しい様子。「私、恭様、そしてオンコとトオル、4人のあぶない顔ぶれがお茶目に軽やかに大奮闘する最後のあぶない刑事を是非ご高覧ください」と呼びかけ、「足腰は多少パワーダウンしましたが…いまでも特技はバイクアクション!」とアピールした。

 多田憲之社長

 一方の柴田は「『さらば』です。ファイナルです。大下勇次を演じるのはこれで本当に最後です」と断言し、「これまで30年応援してくださった方々に、感謝の気持ちを込めて、愛を込めて『さらば あぶない刑事』を贈ります」とシリーズを支えたファンにメッセージ。「いつもどおりジョークも添えてスクリーンで派手なお別れパーティーを開きたいと思います。ご参加ください。参加料は劇場窓口でお支払いください。お待ちしています」と冗談を交えて劇場への来場を呼びかけた。

 そのほか、出演者や主題歌についてなどの詳しい情報は明かされなかったが、当日配られた資料にはタカとユージのこんなやりとりが掲載されていた。大下「俺たちがバケーションを楽しんでる間に港署も変わっちまったらしいな」 鷹山「薫は?」 大下「結婚するみたいよ」 鷹山「え!? 相手はもしかして愚かな動物か?」 大下「トオルのこと? あいつは県警本部にゴマすって出世一筋」 鷹山「ハマもまた悪党どもがのさばってるってよ」 大下「最高だぜ、復帰のタイミングとしちゃ」 鷹山「休み明けのデカの恐ろしさを見せてやるか、たっぷりとな」

 「東映ラインナップ発表会」は、東映がその年に配給する作品を発表する目的で、毎年この時期に行われている。今年は『悼む人』『ドラゴンボールZ 復活の「F」』『王妃の館』『海難1890』『幕が上がる』など20作品。多田憲之社長は冒頭のあいさつで、今年のテーマを「娯楽度1000%」と掲げた上で、『さらば あぶない刑事 ―long good-bye―』について「大変な大人なエンターテイメントになるのでは」と期待を寄せていた。

 MCを務めたマイケル富岡と映画パーソナリティ・伊藤さとりは『あぶない刑事』でおなじみのサングラスをかけて記念撮影(中央の左と右)

■2015年の東映配給作品(公開予定順)
 
 1.『悼む人』2月14日公開
 2.『花とアリス殺人事件』2月20日公開(※)
 3.『さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~』2月28日公開
 4.『幕が上がる』2月28日公開(※)
 5.『映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪』3月14日公開
 6.『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』3月21日公開
 7.『ドラゴンボールZ 復活の「F」』4月18日公開
 8.『王妃の館』4月25日公開
 9.『ズタボロ』5月9日公開
 10.『天才バカヴォン~蘇るフランダースの犬~』5月23日公開
 11.『おかあさんの木』6月6日公開
 12.『白魔女学園 オワリトハジマリ』6月13日公開(※)
 13.『アリのままでいたい』夏公開予定
 14.『劇場版 仮面ライダードライブ(仮)』『手裏剣戦隊ニンニンジャーTHE MOVIE(仮)』夏公開予定
 15.『ガールズ・ステップ』秋公開予定
 16.『映画Go!プリンセスプリキュア(仮)』秋公開予定
 17.『起終点駅 ターミナル』秋公開予定
 18.『海難1890』12月公開予定
 19.『仮面ライダー×仮面ライダーMOVIE大戦2016(仮)』冬公開予定
 20.『さらば あぶない刑事―long good-bye―』2016年正月公開予定
 
 ※配給協力作品およびODS作品
 

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe