セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[14992]  [14991]  [14990]  [14989]  [14988]  [14987]  [14986]  [14985]  [14984]  [14983]  [14982

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ドラえもん」を引き継ぎ、繋げる。映画『ドラえもん のび太の宇宙英雄記』大杉宜弘監督インタビュー

 「ドラえもん」を引き継ぎ、繋げる。映画『ドラえもん のび太の宇宙英雄記』大杉宜弘監督インタビュー

 1980年、映画『ドラえもん のび太の恐竜』を上映して以降、アニメ「ドラえもん」は現在までほぼ毎年「映画『ドラえもん』」を公開し続けている。2006年からは声優陣を一新し、藤子・F・不二雄原作の大長編リメイクとオリジナル劇場作品が交互に上映、話題を呼んできた。
 2015年、映画ドラえもんは35周年を迎えた。35周年記念作品は映画『ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』。ヒーローごっこから展開するのび太たちの冒険を描いた物語だ。今までの作品の中でも“異質”であり、さまざまな要素が詰まった作品となっている。
 35周年記念作品として監督を務めたのは本作が初監督となる大杉宜弘さん。見どころの多い本作がどのように成り立っていったのか、話を伺った。
 [構成・執筆=細川洋平]
 
 映画『ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』
 2015年3月7日(土) 全国ロードショー
 http://doraeiga.com/2015/
 
 ■ 『ドラえもん』をもう一回「ギャグまんが」に戻したかった
 
 ―アニメ!アニメ!(以下、AA)
 本作を観るとこれまでのシリーズと比較して「異質な作品だな」と感じました。本作のきっかけはどのようなものでしたか。
 
 ―大杉宜弘監督(以下、大杉)
 最初のオファーから「笑い路線、明るいものでやってくれ」だったので、感動路線とは違うもの、という形でスタートしました。
 
 ―AA
 まるまる一本明るいものでと。
 
 ―大杉
 そうです。勧善懲悪、わかりやすいストーリー、絶対悪がいて、のび太たちが戦って、です。『ドラえもん』というのは元々「日本一のギャグまんが」というコピーが付くくらいの作品(※)なので、やっぱり「ギャグまんがである」なんです。もう一回「ギャグまんがなんだ」に立ち返るのがあったと思うんです。
 (※ コロコロコミック連載当初に付けられていたコピー)
 
 ―AA
 映画ドラえもんは近年、大人に対するアプローチも重要なポイントになっています。「笑い・ギャグ」は意識する世代によって大きく変わっていくと思いますが、本作はギャグのメインターゲットをどこに定めているのでしょうか。
 
 ―大杉
 小学校高学年までを意識して作っています。まんがやアニメは本来、子どものものであって、子どもに返してあげたいという思いがありました。大人の意見がどうしても入って来やすいので大人向けに行きがちなんですが、そこは踏ん張ろうと(笑)。…

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe