仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
塩月弥栄子さん死去=茶道家、「冠婚葬祭入門」―96歳
著書「冠婚葬祭入門」で知られる茶道家の塩月弥栄子(しおつき・やえこ)さんが8日午前10時20分、老衰のため横浜市の自宅で死去した。96歳だった。京都市出身。葬儀は17日午前11時から東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。喪主は長女熊谷栄美子(くまがい・えみこ)さん、次女五藤礼子(ごとう・れいこ)さん。葬儀委員長は元衆院議長の河野洋平氏。
裏千家十四代家元・淡々斎千宗室の長女。茶道教室「塩月弥栄子の茶室」(養和会)を創設、茶の湯の一般への普及に尽力した。1970年代にベストセラーとなった「冠婚葬祭入門」シリーズをはじめ、「気ばたらきのすすめ」「上品な話し方」「塩月弥栄子95歳 思いのままに生きなさい」など、マナーや生き方関連の多数の著作でも知られた。
PR
Submit Comment
HN:
上原健二
性別:
非公開
(06/14)
(05/25)
(05/11)
(05/10)
(05/07)