セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[15002]  [15001]  [15000]  [14999]  [14998]  [14997]  [14996]  [14995]  [14994]  [14993]  [14992

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【GDC 2015】オープンソースなVRヘッドセットを!「OSVR」を体験した・・・ユービーアイソフトも支持を表明

 【GDC 2015】オープンソースなVRヘッドセットを!「OSVR」を体験した・・・ユービーアイソフトも支持を表明

 「Oculus Rift」(Oculus VR)、「Project Morpheus」(SCE)、「SteamVR」(Valve)、など様々なVRヘッドセットが登場し、GDCはさながらVR戦国時代のよう。そんな中、全員に開かれたオープンソースなバーチャルリアリティを、と掲げているのがPC周辺機器メーカーのRazerが主導する「OSVR」(Open Source Virtual Reality)です。
 
 「OSVR」の規格に準拠したハードウェアは「Oculus Rift」そっくりのフォルムの「OSVR Hacker Dev Kit」が現在用意されていて、5.5インチ・1080×1920ドットのフルHDのディスプレイを搭載。視野角は左右90度ずつで合わせて100度。加速度センサー、ジャイロスコープ、コンパスを搭載しています。
 
 GDC 2015のRazerブースでは「OSVR Hacker Dev Kit」を様々なゲーム環境で体験することができました。ただ、3Dアクションゲームを体験したものの、他のVRヘッドセットとの間で特段の優位性は感じられませんでした。しかし、ハードウェアを得意とするRazerが主導していることや、オープンソースで多数の企業が参加していることは差別化になってきそうです。
 
 GDCに合わせて13社が新たに参加企業となったことが明らかにされています。世界的なパブリッシャーであるユービーアイソフトや、スマートグラスを開発するVuzixの名前もあります。
 
 ユービーアイソフトの新規事業開発ディレクターのGael Seydoux氏は「OSVRのフレームワークはバーチャルリアリティゲーム業界の壁を打ち破る突破口となり得る存在です。ユービーアイソフトはこれまで最先端の技術をゲームに取り入れてきたので、この機会にRazerやSensicsといったパートナーたちと一緒に新しいものを開発していくのを楽しみにしています」とコメントしています。
 
 また、Unityに加えてUnreal Engine 4とのインテグレーションも発表され、開発環境も整ってきました。
 
 「OSVR Hacker Dev Kit」は2015年6月から199ドルで提供予定です。(日本発売は未定)

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe