仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1997年の発売の奇作「クーロンズ・ゲート」の設定資料集が今夏発売、原画展も
1997年発売のプレイステーション用アドベンチャ―ゲーム「クーロンズ・ゲート」(九龍風水傳)の設定資料集が今夏、シティコネクションより発売されることが明らかとなった。公式サイトもオープンしている。
同作は、香港最高風水会議の超級風水師である主人公を操作して、世界の崩壊を防ぐべく香港に実在したスラム「九龍城」をモチーフにした建物内を歩き回り、「鬼律(グイリー)」と呼ばれる敵に立ち向かうというゲームで、その独特の世界観から現在も根強いファンがいることで知られる。
2014年に復刻販売された「九龍風水傳原聲音樂專輯~クーロンズ・ゲート オリジナルサウンドコレクション~」の製作過程で、当時の資料が大量に発見されたことから設定資料集の刊行企画がスタート、約1年の準備期間を経て刊行が決定した。
設定資料集にはキャラクターデザイナー・井上幸喜さんによるキャラクター裏設定や鬼律の設定イラスト、ムービーシーンの絵コンテ、舞台となった「九龍城」の設定イラスト、使用されなかったOPムービーなどを収録。開発準備段階の資料など秘蔵データも大量に掲載し、架空の続編企画「クーロンズ・ゲートif」やメインスタッフへのロングインタビューも読むことができる。音楽を手掛けた配島邦明さん(配の上に草かんむりが付く)によるイメージサントラも封入されるほか、豪華特装版も企画中だという。
発売を記念し、6月25日~7月8日の期間、中野ブロードウェイのギャラリー「pixiv Zingaro」で原画展を開催予定。設定資料集の先行販売やサイン会も実施する。また、Twitter公式アカウントでは、ユーザーから欲しい「妄人バッジ」をリプライで募集する選挙企画も進行中で、受付は3月27日まで。まもなく特装版の内容や発売日、価格も発表になるという。[eBook USER]