仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
E‐girls石井杏奈が震災テーマのNHKドラマで主演
3月10日(火)に放送される、NHKの特集ドラマ『LIVE!LOVE!SING!生きて愛して歌うこと』の試写会後会見に主演の石井杏奈、共演の渡辺大知、前田航基、ともさかりえが出席した。
石井が演じる主人公・水島朝海は、東日本大震災の原発事故の影響で、避難を強いられ一家で神戸に住む女子高校生。今回の撮影で初めて東北を訪れたという石井は、「このドラマを通して、今は福島の現状だったり、姿を感じていただきたいですし、たくさんの方々に何か伝える事ができればいいなと思います」とあいさつした。
また、阪神淡路大震災で兄を失った神戸出身の新任教師・岡里清春を演じた渡辺は、「今回旅をする5人の若者の中で、1番年上の先生という役割を担ったわけですが、現場では他の4人の真剣に取り組む姿や、井上さんの演出もすごくきいていましたし、自分たちも闘いながら作品に参加できました。勉強しっぱなしです。完成した作品を見たら、僕たちの弱い部分も強い部分も全部出てしまっていて、この作品はすごいなと思いました」と語った。本作は、NMB48の木下百花や、注目の若手俳優・柾木玲弥らが出演することでも話題を呼んでいる。
【ストーリー】
ひそかに付き合っている清春と朝海。清春が高校合唱部のお別れ会で「しあわせ運べるように」を歌うことを提案するが、朝海はさまざまな思いが交錯し、歌う気持ちになれない。神戸で生まれた奇跡の歌「しあわせ運べるように」を巡って衝突してしまう2人……。故郷である福島に向かう朝海、そのあとを追う清春。そこへ、故郷を離れて避難生活を続ける同級生が次々に合流し、1人の男と高校生男女の不思議な旅が始まる。そして、朝海たちが小学生のときに埋めたタイムカプセルをあけるとき、震災前の思い出とともに若者たちの心に何が生まれるのか……。
■『LIVE!LOVE!SING!生きて愛して歌うこと』
2015年3月10日(火)22:00~(NHK総合)
本記事は「テレビドガッチ」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。