仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にわみきほ「油っこくない」 女性客にも大人気! 神楽坂の中華料理店
龍公亭
4月16日放送の「ZIP!」(日本テレビ系、毎週月~金曜午前5時50分)では「ちまたで過熱しているおひとり女子グルメブーム」と題して、ファッションモデルのにわみきほさんが「龍公亭」(東京都新宿区)を訪れた。
同店は飯田橋駅から徒歩3分ほど、神楽坂にある地元で人気の中華料理店だ。 店内はおしゃれなカフェのようで、1人で来店する女性客にも居心地がよい空間が広がっている。「日替わりランチ」は日替わりのおかずが2品ついてくる。この日のおかずは、ホイコーローとエビマヨだ。にわさんは「味付けはちゃんとしっかりしているんですけど、油っこくないですね」と評した。店では白絞め油を使っていて、あっさり料理を食べることができるという。
おすすめの中華スイーツ「中国茶あんみつ」は、寒天に異なる3種類の中国茶が使われ、シロップは中国茶をベースにしている。スタジオで試食した出演者たちからは「寒天ヘルシーですしね」「白キクラゲもおいしいですね。男性(が食べて)もおいしい」「あっさりしてますよね」「初の感触」といった感想が聞かれた。
※当記事は本放送当時の情報に基づき作成しております。本文中のメニュー名や価格等は変更されている場合がございますのでご了承ください。
本記事は「ぐるなび」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
鎌倉の絶景を眺めながら味わう! 高級な和食「葉山牛と金目鯛のしゃぶしゃぶ」
海菜寺
4月18日放送の「正直さんぽ」(フジテレビ系、毎週土曜午後0時)で「春の鎌倉野菜と葉山牛しゃぶしゃぶ&穴場な路地裏カフェ」と題して、タレントの関根麻里さんと柳原可奈子さん、女優の松岡茉優さん、お笑いコンビ「ずん」の飯尾和樹さんが「海菜寺(うなじ)」(神奈川県鎌倉市)を訪れた。
江ノ電・長者ヶ崎駅の近くにある高台のテラス席から鎌倉の海を一望できる和食店。名物料理は特製スープごと味わう「鎌倉野菜のしゃぶしゃぶ御膳」(1人 5300円 税抜き)で、金目鯛か葉山牛を選べる。葉山牛は年間約200頭しか出荷されない貴重な黒毛和牛。脂の乗った葉山牛は、特製ごまみそスープにくぐらせさっぱりと食べることができる。一行は金目鯛と葉山牛で2人前ずつ注文した。
色とりどりの鎌倉野菜を生で食べた関根さんは「甘い! 味濃いですね、鎌倉野菜」とコメントした。葉山牛を食べた飯尾さんは「おいしい!」と一言。関根さんは「野菜おいしい! スープのこのおみそ(がおいしい)」とごまみそスープの味を堪能した。肉が大好きな柳原さんは、金目鯛を食べ「魚が勝つ日がくるとは思わなかった」とコメントした。
※当記事は本放送当時の情報に基づき作成しております。本文中のメニュー名や価格等は変更されている場合がございますのでご了承ください。
本記事は「ぐるなび」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
既婚女性が食品購入時に最も重要視しているのは、「値段」ではなく……
ソフトブレーン・フィールドはこのほど、30代~40代の主婦を中心とする既婚女性を対象に実施した「健康」についての調査結果を明らかにした。調査は3月20日~26日に行い、999名から有効回答を得た。
普段の生活の中で健康を維持、増進するために行っていること
普段の生活の中で健康を維持、増進するために行っていることについて尋ねたところ、75.9%が「バランスの良い食事」と回答した。次いで「うがい・手洗い等」(49.0%)、「十分な睡眠」(40.8%)、「適度な運動」(40.8%)、「体を冷やさない」(34.8%)が続いた。
実際に料理の際に健康や美容について気を配っているか聞くと、「家族の健康」については「かなり配慮している」が27.6%、「配慮している」が64.6%、「自分の健康」については「かなり配慮している」が15.2%、「配慮している」が66.2%と、いずれも配慮しているという回答が多かった。
「家族の美容」については「かなり配慮している」が4.6%、「配慮している」が38.3%。一方「自分の美容」の方が「かなり配慮している」(10.0%)、「配慮している」(53.8%)で、家族への配慮より高かった。
料理の際に健康や美容について気を配っていますか?
食品の購入時に最も気にすることについては「産地」(26.9%)と回答した割合が最も高かった。2位は「値段」(24.0%)、3位は「鮮度」(18.2%)、4位は「味・美味しさ」(13.5%)、5位は「栄養素・含有成分」(4.9%)となっている。
食品の購入時に最も気にすること
具体的には「鮮度を考えると、まずは地産地消の商品を購入するようにしているが、無い時には近隣、もしくは国内製品を購入する」(40代)、「なるべく地元産を選ぶ。味も鮮度も安全も伴っている」(50代)などの意見が寄せられた。
一方で、「色々気になりますが、やはり値段が納得いった上での選択になります」(40代)、「値段を気にするのは主婦として当たり前だから」(40代)など、値段が重要といった意見も多くなっている。
食通・假屋崎省吾おすすめ! 浅草の老舗が作る具だくさんの「特上釜めし」!
釜めし春 浅草本店
4月14日放送の「発見!なるほどレストラン 日本のおいしいごはんを作ろう!」(フジテレビ系、毎週火曜午後9時)では「炊き込みご飯を食べたくなる胃袋あっぱれ準備体操」と題して、華道家の假屋崎省吾さんが「釜めし春 浅草本店」(東京都台東区)を紹介した。
同店は浅草駅から徒歩5分の場所にある。1926(大正15)年に創業した「釜めし」の老舗の中の老舗だ。釜めし作りはこだわりの食材選びから始まる。具材となる食材は、鮮度と質にこだわった山海の幸を使う。米はコシヒカリとササニシキの特選米をブレンドしたものだ。店の歴史が詰まった「特上釜めし」(1690円 税込み)はぜいたくな一品で、たけのこ、えび、鶏肉、かに、貝柱、しめじ、しいたけ、いくらの新鮮な材料8種が入っている。
「特上釜めし」について假屋崎さんは「特上なので、いろんな具材がいっぱいどっさりと入っているんですよ! 最後の底のおこげ、これがまた香ばしくて、とってもおいしいんですよ!」と語った。
※当記事は本放送当時の情報に基づき作成しております。本文中のメニュー名や価格等は変更されている場合がございますのでご了承ください。
本記事は「ぐるなび」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
DeNAが球場のスクリーンでグラウンドシネマを開催
「怪盗グル―のミニオン危機一発」©BASEBALLKING
DeNAは22日、5月4日(祝・月)ヤクルト戦の試合終了後にグラウンドを開放し、ユニバーサル・ピクチャーズ史上 NO.1 ヒットに輝いた『怪盗グルーのミニオン危機一髪』を鑑賞できるグラウンドシネマを実施することが決定したことを発表した。
今回のグラウンドシネマは4月25日、26日、5月4日、5日、6日の5試合を対象に『Family Ballpark 2015~GWは家族でボールパークへ~』の一環として実施する。また、「Family Ballpark 2015」期間中は、試合前や試合中にも様々なイベントが予定されている。
◆グラウンドシネマ概要
【日時】
5月4日(祝・月)対ヤクルト戦(14時00分試合開始)
【内容】
試合終了後にグラウンドを開放し、センターカラービジョンに映し出される映画『怪盗グルーのミニオン危機一髪』を鑑賞
【対象】
当日観戦チケットを持っているファミリー
※友達や、同僚など、複数人で来場していて「ファミリーのような存在」と認め合う仲であれば、入場可能
その他詳細は球団HPまで。
本記事は「ベースボールキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。