仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【ミニカ物語】購入後初洗車! 980円で買った軽自動車を練馬の「東京AUTO洗車」でピカピカにしてきた
昨年2014年5月に980円で購入した、三菱の軽自動車「ミニカ・グッピー」。その後、ドレスアップされることもなく地味に “足” として使われ続け、11月には車検も合格。タイヤの溝が基準ギリギリだったとのことで、新品タイヤに付け替えた。
ヘッドライトも明るいモノに変更しつつ、ドラレコ&レーダーも導入。となると「そろそろ外観もドレスアップするかぁ!」という気持ちになったのだが、あまりにもホコリだらけ&内部もバッチィとの指摘を受けたため、洗車をすることと相成った。
・向かった先は練馬の『東京AUTO洗車』
ミニカに乗り込んだ瞬間に「うわっ、キタナッ! バッチィ!!」と苦言を呈したのは、練馬あるあるでおなじみのDEBUNEKO氏だ。マッハの勢いで洗車を決意し、彼女イチオシの “食と洗車のワンダーランド” こと『東京AUTO洗車 練馬店』にミニカを連行。
さすがは人気店、すでに行列ができており、洗車場の入り口でしばし待機することに。……だが、その待機中に「ボンネットに貼ってあるD.A.Dステッカー、恥ずかしくない?」ということになり、2人してツメでカリカリと剥がし始めることにした。
・消しゴムでコスってはいけない
おおまかには剥がれたのだが、どうも “ノリのカス” がこびりついている。正直、かなりみっともない状態だ。すると、ここでDEBUNEKOが「シール跡は、消しゴムでコスるとキレイになる」という、伊東家の食卓的なアイデアをいきなり提言した。
ということで消しゴムでキュッキュとしていると……洗車場のお兄さんがクルリと振り向き、「消しゴムでコスると傷が付くっす……」とアドバイス! よく見ると、実際に傷だらけになっていた。ふ、ふっ……ふざけんなDEBUNEKO! だがしかし……!!
・なんとシール跡をキレイに剥がしてくれた!
「ちょっとやってみましょうか」と、先述のお兄さんが高圧ジェット噴射器で、ノリ部分をドババッと洗浄。しかし、ノリの跡が取れる気配はない。すると今度は、「これならイケるかも……」と、“水垢を取るクリーム” 的なアイテムを持ってきた!
丁寧にキュッキュとクリームでボンネットを撫で始めたお兄さん。まるで魔法のように、みるみるノリが取れていく! すごいよすごいよお兄さん! 何がスゴいって、この時点では、まだ “洗車コースも決めてないし、お金も払ってない、単に並んでいただけ” の状態だったからだ。…