セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[19640]  [19639]  [19638]  [19637]  [19636]  [19635]  [19634]  [19633]  [19632]  [19631]  [19630

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これがカレーパン? 『金沢かれいぱん』は形状からしてひと味違う / カレーパンとは思えないほど縦長!

 これがカレーパン? 『金沢かれいぱん』は形状からしてひと味違う / カレーパンとは思えないほど縦長!

 みなさんは「金沢カレー」というカレーをご存知だろうか? 金沢カレーとは、その名の通り、金沢のご当地グルメの1つ。ルーが黒っぽいことや、キャベツやカツが盛られていることなどが、主な特徴とされている。金沢市近郊には、そんな金沢カレーを取り扱っているお店が多いのだが、カレーがあるということは、カレーパンもある。
 
 先日、私(記者)が北陸を訪れたときのこと。高速道路のサービスエリアで、その「金沢カレーパン」を発見した……のだが! それが全く予想しなかった形状だったので、紹介したい。まさか、これが金沢カレーパンとは!
 
 ・北陸自動車道のPAで発見
 私がその金沢カレーパンを発見したのは、北陸自動車道の呉羽パーキングエリア。休憩のために立ち寄ったところ、偶然にも「金沢カレーパン」のポップが目に留まった。1つ260円。「お、金沢カレーのカレーパンだ! きっと中のカレーが黒かったりするのだろうな」と思っていたら……
 
 長ーーーーーい! パンとは思えないほどに縦長だ。てっきり楕円型のオーソドックスなカレーパンかと想像していたら、形状からして全く違う。しかも中のカレーではなく、外側が黒い!
 
 ・中のカレーは黒くない
 このように、まずその形状に驚かされたのだ。ひとしきり、黒くて長いパンを眺めた後、先端からガブリとかじりついてみると……中のカレーはいたってオーソドックス。黒いのは外型だけのようだ。そしてその黒いパンの部分が、やや甘めの味付けになっている。カレーのスパイシーさと、パンの “やや甘” が程よいバランス。味はイケるぞ!
 
 ・全ての金沢カレーパンが縦長ではない
 そして気になるのは、「全ての金沢カレーパンが縦長なのか?」という点だが、調べると、どうもそうではないらしい。記者が食べたのは、石川県に本社がある会社「ワールドコーヒー商会」が取り扱っている『金沢かれいぱん』だったようで、それだとスティック状になっている。
 
 しかし他社が販売している金沢カレーパンには、よくある楕円系のパンもある。つまり、全ての金沢カレーパンが縦長というワケではない。
 
 ちなみに、「ワールドコーヒー商会」の『金沢かれいぱん』には、記者が見つけた黒い色のカレーパン(竹炭&黒こしょう)だけではなく、オーソドックスなキツネ色のものや、黒ゴマがまぶされたものなど、いくつかバリエーションがあるようだ。また、それらは通販でも購入できるようだから、気になる人はチェックしてみてくれ!
 
 参考リンク:特産ジャポン / ワールドコーヒー商会
 Report:和才雄一郎
 Photo:RocketNews24.
 画像をもっと見る
 
 ●関連記事
 
 【金沢穴場スポット】金沢市街を一望のもとに見下ろせる絶景カフェを発見! 最高の眺めとコーヒー味わいたければココに行くべし!!【オススメ東京→金沢行き方まとめ】北陸新幹線だけじゃない! 軽自動車で11時間かけて金沢まで行ってみた / 総走行距離535.9Kmで高速&ガス代1万2460円「ナンありません」と堂々と宣言しているインド料理店に行ってきた / ベンガル料理専門店『Puja』で味わえるウマ辛カレーはやみつき注意!【とんかつ・カレー専門店のカツカレー美味しい順ランキング】5位:ゴーゴーカレー『ロースカツカレー』とんかつ・カレー専門店のカツカレー美味しい順ランキング1位から4位を連続発表! コレが本当にウマいカツカレーだッ!!

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe