セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[10089]  [10088]  [10087]  [10086]  [10085]  [10084]  [10083]  [10082]  [10081]  [10080]  [10079

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

火を使わない調理器具が人気 簡単に料理が出来上がる手軽さが魅力

 火を使わない調理器具が人気 簡単に料理が出来上がる手軽さが魅力

 使い勝手は抜群で、安全・安心。いま、そんな火を使わない調理具を選ぶ人が増えており、家庭の台所で活躍中のようだ。
 
  最近、育児に奮闘中の主婦や万が一の不安もある高齢世帯、ヘルシーな食生活を考える層などの間で「火を使わない調理器具」が人気となっている。
 
  まず、ご飯とおかず2品を湯せんで調理できるのが、ウィナーズ(東京都渋谷区)の展開する小世帯向け調理家電シリーズのニューフェース「レコルト ヘルシーコトコト(6,500円・税別)」だ。お湯の熱と蒸気で加熱する同商品の調理方法は、実に手間いらず。最大1合の炊飯用料理鍋にお米と必要分の水、2品のおかずがつくれる専用トレイに具材を入れて上下2段に重ねてセットすれば完了だ。後はふたをしめて、タイマーで調理時間を設定。ベーシックモードなら約40分で、料理が完成する。またタイマーには、開始時間の予約や煮込料理に便利な3時間までのスローモード機能もあり、こちらも心強い。色は赤と白。なお炊飯だけに使うなら、ご飯は最大で2合まで炊くことができる。
 
  デザインもスタイリッシュでずっと使えると、育児に忙しい人の間で話題となっているのが「耐熱ガラス製 離乳食調理器」シリーズ。電子レンジ調理具である同商品は、おかゆ椀(1,600円)、離乳食がま(2,000円)に、だし瓶(1,700円)、こむすび鍋(3,800円)、価格はいずれも税別の全4種。さらに、それぞれの調理器には、料理研究家の中山章子氏監修のレシピもついており、赤ちゃんの様子を確認しながらの調理はもちろん、新米ママでも離乳食を簡単につくることができる。また育児が終われば、大人向け1人用調理具に早変わりだ。例えばこむすび鍋なら、三角形と俵型のおにぎり状のご飯を炊くことができる。発売元はコンビ(本社:東京都台東区)。
 
  そして白いご飯も炊けるが、名は体を表す。「玄米・雑穀クッカー/雑穀美人(ルクエ・スペイン/日本での取り扱いはコラムジャパン・本社:東京都千代田区)」は、玄米に発芽玄米や、最近話題のスーパーフードである南米産の穀物キヌアなどを、こよなく愛す人にとっては手放せない一品だ。商品はシリコンのフタと容器のシンプルな構成だが、中身は世界中にファンを持つルクエならではのテクノロジーが満載。電子レンジを使えば、簡単にそしておいしい雑穀メニューを楽しむことができる。同商品があれば、無精な人でもレッツ雑穀クッキング、そんな気持ちになれそうだ。価格は5,400円(税込)。
 
  火を使わずに簡単に出来上がる調理器具があれば、料理への意欲が湧き、レパートリーも広がっておいしい暮らしが満喫できそうだ。
 
 
 ■記事全文へ

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe