仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食料自給率目標45%に下げ 農水省、基本計画に明記
農林水産省が、国内で消費される食料を国産でどの程度賄えているかを示す「食料自給率」の目標(カロリーベース)を、現行の50%から45%に引き下げる方針を固めたことが12日分かった。今後10年間の農業政策の基本とする「食料・農業・農村基本計画」に明記する。実現可能な目標に見直し、自給率の向上を追求する政策から収益力重視へと転換を図る。
国がカロリーベースの自給率目標を引き下げるのは初めて。同時に、有事に備えた食料安全保障がおろそかにならないよう、国内で潜在的にどれだけの食料が生産可能かを示す「食料自給力」を新たな政策指標として導入する。
PR
Submit Comment
HN:
上原健二
性別:
非公開
(06/14)
(05/25)
(05/11)
(05/10)
(05/07)