セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[48540]  [48539]  [48538]  [48537]  [48536]  [48535]  [48534]  [48533]  [48532]  [48531]  [48530

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<マラソン>日本新記録を出した選手に1億円の報奨金

 <マラソン>日本新記録を出した選手に1億円の報奨金

 ◇日本実業団陸上競技連合、20年東京五輪に向けて
 
  2020年東京五輪に向けて、陸上競技の振興を図る企業・団体などで構成する日本実業団陸上競技連合は30日、マラソンで日本新記録を出した選手に1億円の報奨金を贈ることを柱とする「プロジェクト・エクシード」の創設を発表した。「エクシード」とは「超える」などの意味。
 
  現在の日本記録は男子は02年シカゴマラソンで高岡寿成選手が記録した2時間6分16秒、女子は05年ベルリンマラソンでの野口みずき選手の2時間19分12秒。長年更新されていないだけでなく、世界記録(男子=2時間2分57秒、女子=2時間15分25秒)とは大差がある。
 
  プロジェクトの期間は今年7月から東京五輪までで、対象レースは国内外を問わない。学生や市民ランナーなど実業団以外の選手が記録を作っても報奨金は贈られる。突破選手が実業団所属の場合は指導者などにも5000万円を授与。また、実業団選手に限定した奨励制度も併設し、国内の主要大会で男子2時間6分59秒以内、女子2時間21分59秒以内で選手に1000万円、指導者らに500万円を授与する、などとした。
 
  基金は同連合が1億5000万円を拠出して創設。趣旨に賛同する企業にも協賛金を募る。【田原和宏】

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe