仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【J1・1st第4節予想スタメン 浦和vs松本】リーグ戦無敗で首位に立つ浦和、“策略家”反町監督率いる松本を攻略できるか
■浦和レッズ 興梠のコンディション面に不安、ズラタンの活躍が勝利のカギに
J1初昇格の松本をホームに迎える浦和。リーグ戦ではもちろん初対戦となるが、両者はかつて一度だけ相見えたことがある。2009年の天皇杯2回戦、当時はJ2よりも下部リーグの地域リーグに所属していた松本に対して、浦和はまさかの黒星を喫し、歴史に残るジャイアントキリングの屈辱にまみれた。松本はこの大金星がサポーター増加の起爆剤となり、トントン拍子で強くなっていった。この一戦にかける松本のモチベーションは並々ならぬものがあるはずだ。
故障で離脱していた宇賀神友弥が今週の練習で復帰したのは朗報。左右どちらのウイングバックでもプレーできる背番号3の存在は指揮官にとっても大きいはずだ。武藤雄樹がけがから戻ってきたのも心強い。一方で、今週の練習で興梠慎三が接触プレーで負傷し、その後別メニューとなっていたのは気掛かり。興梠欠場の場合はズラタンのボールキープ力が試合の流れを左右しそうだ。
松本の反町康治監督は対戦相手を徹底的に研究する策略家だ。浦和の長所を消し、弱点を巧みに狙ってくるだろう。また、松本のストロングポイントであるセットプレーは、浦和のウィークポイントでもある。今季はセットプレーでの失点が目立つだけに、これまで以上に集中して戦う必要がある。(totoONE編集部)
■浦和予想スタメン
3-4-2-1
GK
西川周作
DF
森脇良太
那須大亮
槙野智章
MF
関根貴大
柏木陽介
阿部勇樹
宇賀神友弥
梅崎司
高木俊幸
FW
ズラタン
■松本山雅FC 浦和戦は3-5-2を採用して中央の守備を固める可能性も
前節に清水を1-0で下した松本。J1で初めて勝ち点3を挙げたのはもちろん、「90分間ハードワークを続ければ勝ち点を拾える」という手応えを得たことが、チームに計り知れない好影響を与えている。FC東京を迎えた1週間後のナビスコ杯はドローだったが、相手の日本代表組が不在だったことを差し引いても、手応えをさらに深める好内容。J屈指のビッグクラブ、浦和との大一番に勢い良く乗り込めるだけの、十分な助走をつけたと言える。
ただ、全てが順風満帆ではない。FC東京戦の前半にボランチの喜山康平が右足首を捻挫。後半からは大卒1年目の柴田隆太朗が代役を務めた。浦和戦でも引き続き柴田を使う可能性は高いが、セットプレーの守備などに難を残すため、起用は不透明。その他の代役候補は2列目から岩上祐三か、左ワイドから岩沼俊介をそれぞれ充てる苦肉の策だ。…
<中間速報>藤本麻子が通算9アンダーでホールアウト
<ヤマハレディースオープン葛城 2日目◇3日◇葛城ゴルフ倶楽部山名コース(6,548ヤード・パー72)>
国内女子ツアー「ヤマハレディースオープン葛城」の2日目。初日、単独主位スタートの藤本麻子はこの日も安定したプレーで5バーディ・1ボギーの“68”をマーク。スコアを4つ伸ばしトータル9アンダーで単独主位の座を堅守している。
「ヤマハレディース」の直送撮れたて写真をチェック!
その他の上位選手は午後スタートのため、スタートしたばかり。現時点では藤本が2位タイの藤田光里、笠りつ子らに6打差をつけている。アマチュアの勝みなみはトータル3オーバーでホールアウト。現時点では33位タイとなっている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
単独首位発進の藤本麻子、劇的イーグルの瞬間に思ったことは?
宮里藍がメジャー初戦で好スタート!「チャンス活かしたい」
人気プロの厳選フォトが盛りだくさん!「写真館」
藤田光里が“思い出の地”で単独2位の好発進!
セクシーなコンパニオンから美熟女まで「美ゴ女」一覧
女子ゴルフ、コがツアー記録並ぶ 連続アンダーパーを29R
2日の米女子ゴルフのメジャー第1戦、ANAインスピレーション第1ラウンドで、コ(ニュージーランド)が1アンダーの71で回り、昨季終盤からの連続アンダーパーを29ラウンドに伸ばした。記録の残る1992年以降で、2004年にアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)がマークしたツアー最長記録に並んだ。
前半を終えて1オーバーだったが、イーブンパーで迎えた終盤の8番(パー3)で第1打をピンそばにつけ、何とかアンダーパーとした。「バーディーがボギーを上回ってラッキー。とても興奮している」と喜んだ。(共同)
<速報>出だしイーグルで乗った!メジャーで宮里藍2位発進!
<ANAインスピレーション 初日◇2日◇ミッションヒルズカントリークラブ(6,769ヤード・パー72)>
米国女子ツアー・メジャー第1戦「ANAインスピレーション」が開幕。宮里藍が初日を1イーグル・3バーディ・1ボギーでラウンド。残り数組がホールアウト前で暫定ながら、首位と1打差・単独2位につける最高のスタート切った。
【前夜祭写真】ドレスアップ姿で魅了する出場プロ
INスタートの宮里は2ホール目の11番パー5でイーグルを奪取。13番で1つスコアを落としてしまうが、18番でバーディを奪い前半を折り返す。迎えた後半も立ち上がりの2番、3番で連続バーディ。4アンダーまで伸ばし、その後スコアを落とすことなくホールアウトした。
また既にホールアウトしている横峯さくらは1オーバー、野村敏京は4オーバーでフィニッシュ。また現在上原彩子が15ホール消化で1アンダー、宮里美香が17ホール消化で1オーバーとなっている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
ANAインスピレーション リーダーボードはこちら!
日本人選手の平均飛距離は?USLPGA各部門ランキングはこちら!
宮里藍、「今年は楽しみ」苦手コース相手も感覚に変化
横峯さくら“優勝目標”が導いたメジャー初戦 今週は…?
<速報>横峯さくら 初日は耐える展開で1オーバー
批判集中のウォルコットをヴェンゲル監督が擁護「精神状態が心配」
アーセナルを率いるアーセン・ヴェンゲル監督が、同チームに所属するイングランド代表FWセオ・ウォルコットについて語った。2日付のイギリス紙『デイリー・メール』が同監督のコメントを伝えている。
3月31日に行われた親善試合で、イングランド代表の一員としてイタリア代表との対戦に出場したウォルコットは、先発出場したものの55分に途中交代しており、自身の評価が大きく下落してしまったことを気にしているという。
チームは現在、イングランド代表MFアレックス・チェンバレンと同FWダニー・ウェルベックを負傷により欠いており、4日に行われるプレミアリーグ第31節のリヴァプール戦にウォルコットを先発出場させることが濃厚である、同紙は伝えている。
ヴェンゲル監督は、「ウォルコットの精神状態が心配だ。彼は敏感な選手で、代表戦で受けた心の傷が気になる。(けが明けで)彼はまだ完全な状態ではなかったんだ。しかしこのように厳しい評価をされるのは、当然の報いとはいえない。彼はよくやっていた。彼は虚弱なメンタルの持ち主ではなく、強靭なメンタルを持っている。しかし負傷から戻ってきた時、人々はしっかり準備ができていると思いがちだから、彼は国民をがっかりさせることになってしまった」と同選手を擁護した。