仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私だけじゃないよね!? クセになっちゃう脇のニオイ※ただし大好きな彼に限る!?
動物は異性を引き付けるためにフェロモンとなる体臭をだすといいます。女性でも男性の体臭が気になることはしばしばありますよね。ではその男性の体臭がクセになってしまう女性はいるのでしょうか? 男性の体臭で気になるのは脇ですが、脇のニオイがクセになってしまうという女性の意見を聞いてみましょう。
■クセになるのはやっぱり彼のニオイだから!
「クセになるのに理由はない。好きな人の匂いだから好き。それだけ」(28歳/その他/その他)
「元彼の脇は臭いけど癖になるニオイで好きだった」(30歳/医療・福祉/専門職)
「夫のツンとくる汗の匂いはくさいけどかぎたくなる」(30歳/生保・損保/事務系専門職)
大好きな相手限定だったら、ニオイがクセになってしまうというのも納得です。ほかの女性には理解されなくたっていいんです!
■ニオイのせいで彼が忘れられない存在に
「元カレがなぜか赤ちゃんの匂いがして、よく鼻をくっつけて寝ていた」(23歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
「近づかないとわからないくらい自然な匂いがする元彼は別れた後もなんとなく似た香りがすると思い出してしまった」(26歳/食品・飲料/技術職)
ニオイで元彼を思い出してしまうという女性もいるようです。脳についた嗅覚の記憶で街中でも思い出してしまう女性もいるほどです。少数ではありますが、身に付いた嗅覚の記憶は残ってしまいそうですね。
人間は嗅覚で遺伝子のちがいをかぎわけるとも言われています。ニオイが気になってしまう異性とは遺伝子レベルで好きになってしまう異性なのかもしれません。ニオイが好きになってしまう異性とは相性がいいとも言われていますから、経験のない女性でもこれからニオイが気になる男性が現れるかもしれませんね。
(S2)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年3月19日~24日Webアンケート。有効回答数235件(22歳~34歳の働く女性)
非モテの悪魔デモッテ (6) 恐怖! LINEスタンプを作るとモテる?
今や定番のコミュニケーションツールとなったLINE。いけてるLINEスタンプを使えばモテる!? それが自分で作ったものならさらにモテる!? さてさて、今回のデモッテたちは……
* * * * *
<著者プロフィール>
菅原県
漫画家&イラストレーター。2003年「週刊ヤングジャンプ」でこっそりデビュー。その後、「ロケットニュース」「本当にあったゆかいな話」「別冊本当にあった笑える話」などでひっそりと漫画を連載し現在にいたる。送受信回数が1500万超えしたLINEスタンプ「Mr.上から目線」の作者でもある。最近の口癖は「ああ…友達が欲しい……!」。Twitterもちゃっかりやってます。
出身地を聞くだけで「彼に手作りカレーを失望されない」と判明
男性が彼女に作ってもらいたい料理ランキングのトップには、常に“カレー”がランクインしているのを知っていましたか? 『R25』が行った男の本音を探るアンケートによると、不動のトップを誇る定番メニューとのことです。
魔法のランプのようなソースポットに入った、ちょっと高級なホテルのカレーから、子供達がキャンプに行って大鍋で煮込むカレーまで、誰がいつどんな状況で作っても美味しいカレー。
「なんだ、簡単な料理で良かった」とホッとする女子もいるかもしれませんが、実はカレーって、出身地によって、かなりレシピが変わるみたいなんです。
以前『Menjoy!』でも、「男性の半数以上は“妻の料理よりお袋の味を好む”と判明」という記事の中で、“男性はいくつになっても男は“お袋の味”が恋しいもの”という調査結果をご紹介しましたが、彼女に作ってもらいたいカレーも、幼い日に母親に作ってもらった味に通じる“ソウルフード”としてのカレーを期待されているのかもしれません。
せっかく作ったのに「肉が違う!」なんて思われないためにも、今回は株式会社ドゥ・ハウスが発表した「自宅で食べる(手作り)カレー」に関する調査を元に、地方別カレーについての豆知識をチェックしてみたいと思います。
■使う頻度が高い肉は、1位は?
全国的に見ると、豚肉が48.7%トと圧勝なのですが、地方によっては違いもあるようです。今回調査した7つの都道府県(北海道・宮城・東京・愛知・大阪・広島・福岡)の中で“豚肉”の使用頻度が最も高いのは宮城県、2位は北海道、3位は愛知県。“牛肉”派が多いのは、1位大阪府で、2位は福岡県、3位は広島県でした。
ちなみに東京都は“鶏肉”使用ではナンバーワンで、約4約分の1の方がカレーに鶏肉を入れるようです。
■アレをカレーに? 地方別人気トッピング
トッピングについては、全国的には、1位“福神漬”、2位“らっきょう”、3 位は“何かをかけたり/添えたりしない”という結果となりました。4位はチーズで、5位の“目玉焼き”は、全体の割合でこそ1割以下ですが、北海道と宮城県ではメジャーなトッピングのようです。
また同じ卵でも、大阪府では“生卵” 広島県では“ゆで卵”と回答した人も目立っていました。愛知県は“ソース”と答えた人が多いようですが、ご当地の特徴が出ていて、おもしろい結果になっていますね!
■アレンジもご当地ならではの特徴が
カレーライス以外の食べ方については、全国的な1位は“カレーうどん”でした。特に大阪府では絶大な人気を誇っているようです。2位は“カレーライス以外の食べ方はしない”、3位は“カレードリア/グラタン”。少し残ってしまった時の活用できる簡単アレンジとして参考になりますね!
味わい深い特色が出ているのは、またしても愛知県。“カレーパスタ”という回答は15.1パーセントいたそうです。確かに、粉チーズをトッピングしたりして、意外に美味しくいただけそうですね!
いかがでしたか? シンプルで手軽な料理“カレー”も、その地方ならではの特色を見てゆくと、奥が深いですね。ちょっと気を使って彼の出身地や好みを考慮&リサーチすれば「この子はデキる!」と、簡単に株が上がりそうな気がします。
シンプルなメニューだからこそ、アレンジで「ほかの人の作ったものとは一味違う!」と思わせて、彼の胃袋をがっちり掴んでおきたいですね。
ハッピーな恋愛関係を築くために、覚えておきたい小さな習慣たち
彼とハッピーな関係を維持するのに大切なのは、毎日の生活のなかでもちょっとした思いやり。でも私たちはそんなシンプルなことをいとも簡単に忘れてしまいがちです。付き合いが長くなって、距離が近くなっても、初めて会った頃のときめきとドキドキ感を忘れないようにしましょう。そして良好な関係のためにもぜひ覚えておいてほしい小さな習慣たちについてまとめてみました。ときどきこれらを見直しながら、彼にやさしく接するように気をつけてみて。そうすれば、ラブラブな関係がきっと維持できるはずです。
いつだって彼氏とラブラブ! 恋愛の達人がしている6つのコト
◇ 習慣1:毎日ちょっとした“褒め言葉”を相手にかける
恋人同士でも、いざとなると相手に褒め言葉をかけるというのはなかなか照れくさいものではないでしょうか。でも恋人からポジティブなフィードバックを聞けるカップルのほうが幸福度が高いというのは真実です。あまり深く考え込まず、「今日のネクタイ、いい色ね」というようにワンポイントのコメントでもOK。相手のいいと思うところは、どんどん褒めてみるべきです。
◇ 習慣2:パートナーに子ども時代のことを根掘り葉掘り聞いてみる
子ども時代をどんなふうに振り返るか、ということはその人の人生観がかなりはっきりと投影されるものです。またパートナーをより深く理解する意味でも、どんな子供時代を送ったのか、なにが好きだったのか、将来の夢は何だったのか、いろいろ聞いてみましょう。もちろん自分のこともよく話してみるべき、思わぬ共通点が見つかったりするとうれしいものです。
◇ 習慣3:テレビを見る代わりに、交代で物語を相手に読み聞かせる、あるいはカードゲームをする
せっかく二人で過ごす夜のリラックスタイム、ただ漫然とテレビを見て過ごしていたりしませんか? 恋人同士で一緒に過ごせる時間はなかなか貴重なもの、テレビを消してもっとインタラクティブな時を過ごしてみましょう。交代で本の読み聞かせをするというのもおすすめのひとつ。読み聞かせというと子ども相手のものという印象があるかもしれませんが、本の内容をよく咀嚼するには耳で聞いてみることも大切です。そこからいろんな意見が生まれて、ふたりで熱くディスカッションできるようならかなり有意義な時間の過ごし方。あるいはあえてレトロにカードゲームに高じてみるのも一興です。ただ無言でテレビ画面を眺めているだけより、ずっと楽しい時間の過ごし方だと思いませんか?
◇ 習慣4:一緒に料理をする
週末くらいふたりで一緒に料理をしてみるのもいい習慣です。手を動かしながらだと、自然と会話も弾むし、料理という“共同作業”は心の距離感も縮めてくれる効果があります。どちらかが料理が苦手というなら、野菜を切ったりといった下準備程度でも構いません。お酒でも軽く飲みながら、料理という家事を二人で楽しむ共同作業に変えてみましょう。
リアルミサワを攻略! “意識高い系女子”の口説き方3選
【相談者:10代男性】
大学のサークル内に好きな女の子がいます。自分から率先して行動し、常に前向きな彼女の姿に惹かれました。でも、友達に彼女のことを好きだと言うと、「あんな意識高い系女のどこがいいの?」と言われてしまいます。 確かに、他の女子とは少し違う部分がある気もするのですが……。
意識高い系女子は周りから痛い目で見られているのでしょうか? そんな彼女にはどのようにアピールしていけばいいのでしょうか?
●A. 彼女の意見を否定せず、賛同してあげる。それが何よりも大切なのです。
ご質問ありがとうございます。コラムニストのLISAです。
ここ最近、よく耳にするようになった「意識高い系」という言葉。ネット上では、「意識高い系(笑)」と書かれることもあり、マイナスイメージで見ている人も多いと思います。
そもそも意識高い系とは、どのような人たちのことを表現しているのでしょうか。
常見陽平さんの著書『「意識高い系」という病~ソーシャル時代にはびこるバカヤロー』によると、下記のような説明がされています。
**********
『セルフブランディング、人脈自慢、ソー活、自己啓発など、自分磨きに精を出し、やたらと前のめりに人生を送っている若者たちのことを指す』
**********
SNSが流行り、誰でも気軽に自分を過大表現できる今の時代だからこそ、このような意識高い系の人たちが目立ってきたのでしょうね。
さて、そんな意識高い系の女子を口説く方法ですが、やはり普通の恋愛テクでは難しいようです。
今回は、意識高い系が周りにたくさんいるであろう、男子大学生や新社会人男性の方々から、「周りにいる意識高い系女子はどんなことで喜ぶのか?」ということを中心にお話を伺ってきました。それに基づき、系統別に意識高い系女子の口説き方を3つご紹介いたします。
●(1)SNSで自分語りを始めちゃう系女子
まだ一度も社会に出たことのない大学生が経営について語り出したり、十数年しか生きていないのに人生を悟ったかのような語りを始めたり。意識高い系女子のSNS投稿は、私たちの想像をはるかに超えてきます。
そんな彼女たちの投稿を見て、ほとんどの人は、「またイタいこと言ってるよ」と冷ややかな目で見るでしょう。当然のことながら、「いいね!」やコメントがそれほどつかないなんて場合も。
そんなときこそチャンスです。彼女の意識高い系の投稿には、必ず共感のコメントを残してあげましょう。たとえ共感できなくても、「いいね!」は押してあげるように。
人は自分と同じ意見や考えを持つ相手に好意を抱きます。自分の意見にいつも共感してくれる相手がいれば、彼女も自然に意識してしまうのではないでしょうか。
●(2)友達自慢をしちゃう系女子
SNSの友達が何人いるという“友達が多い自慢”や、○○の社長と知り合いだという“有名人と友達自慢”。意識高い系に限らず、このような話をしてくる人って何となく鼻につきますよね。
そしてSNS投稿と同様、ほとんどの人がこの友達自慢の話も軽く流してしまいがち。「へえ、そうなんだ」と興味が無さそうに答えたあと、気付けば違う話題に変わっているのではないでしょうか。
しかし、意識高い系女子は自分の話を聞いてもらいたいのです。そして自分の話でもっと盛り上がってほしい。ちょっとした“構ってちゃん”なのですね。
彼女を口説きたいのであれば、興味のない友達自慢でも大袈裟なリアクションをとって聞いてあげましょう。意識高い系女子の自己顕示欲を満たしてあげるのは、今後の2人の仲を深めるためにも大切なことです。
●(3)自分主催のイベントを企画しちゃう系女子
飲み屋やクラブを貸し切って、「○○交流」という名のイベントを開催する。自分主催で何か大きなプロジェクトを成功させたいというのも意識高い系に見られがちな特徴です。
実際、私も過去に1度、興味本位で参加した経験があるのですが、リアルミサワの集まりでした。ただひたすら心を無にして、端の席でひとりお酒を飲み続ける2時間でした。
でも、主催する側は、ただならぬ気合いが入っているのです。何がなんでも成功させたいという思いでイベントを企画しているのだと思います。
彼女が主催するイベントがあれば、参加するのはもちろんのこと、宣伝を手伝うなどしてサポート役を買って出てはどうでしょうか。無事にイベントが終われば、共同作業を通して2人に深いきずなが生まれるはずです。
———-
少し小バカにされてしまいがちな意識高い系。でも、目標を高く持つその姿に魅力を感じる人もいるのです。
そんな意識高い系の女子を口説くときは、彼女の言動に賛同してあげることが大切。周りが何と言おうと、相談者様だけは彼女の味方でいてあげてくださいね。
【参考文献】
・『「意識高い系」という病~ソーシャル時代にはびこるバカヤロー』常見陽平・著
●ライター/LISA(女ゴコロ専門家)