仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道知事選、現職・高橋はるみ氏が4選
北海道知事選は12日投開票され、自民、公明両党の支援を受ける現職の高橋はるみ氏(61)(無所属)が、民主党など野党各党が推す新人のフリーキャスター佐藤のりゆき氏(65)(無所属)を破り、女性知事では初めての4選を決めた。
野党の候補者一本化に伴い40年ぶりの一騎打ちとなった選挙戦は、高橋道政3期12年の評価が最大の争点となった。高橋氏は、財政改革や観光振興などに取り組んだ実績を強調し、全道で幅広い支持を集めた。
佐藤氏は、道内の民放情報番組に長年出演した知名度を生かし、無党派層への浸透を図ったが、届かなかった。
荒井氏が3選確実
奈良県知事選は12日、無所属の現職荒井正吾氏(70)=自民、民主、公明、改革推薦=が、無所属の前生駒市長山下真氏(46)ら3新人を振り切り、3選を確実にした。
荒井氏は、連合奈良など300近い業界団体からも推薦を受け、生駒市を除く全市町村長と連携して組織戦を展開。観光を中心とする産業振興などを訴え、支持をまとめた。関西広域連合に近畿2府4県で唯一、不参加を貫いてきたが、山下氏が全面加入を掲げた後、部分加入を表明した。
山下氏は県政刷新を唱え、大票田の奈良市や大阪への通勤者が多い県西部で浸透したが、全県的な広がりを欠き、及ばなかった。
相模原市長選当選者略歴【統一選】
加山俊夫氏
加山 俊夫氏(かやま・としお)70 無現(3)
市長(市助役)東京経済大経 埼玉県
札幌市長選当選者略歴【統一選】
秋元克広氏
秋元 克広氏(あきもと・かつひろ)59 無新(1) 元副市長(市長政策室長)北大法 北海道
徳島県知事選当選者略歴【統一選】
飯泉嘉門氏
飯泉 嘉門氏(いいずみ・かもん)54 無現(4)
知事(総務省企画官)東大法 大阪府