仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<中国>アジアインフラ投資銀、欧州から参加国
【北京・井出晋平】中国の楼継偉財政相は6日、中国が設立を主導する国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」に、欧州の一部の国が参加するとの見通しを明らかにした。AIIBの参加国は現時点で27カ国だが、中国を含めアジア太平洋地域や中東が中心。欧州が参加すれば国際金融機関としての体裁が整う形となり、国際金融分野での中国の影響力が強まる可能性もある。
楼財政相は、全国人民代表大会(全人代=国会)に合わせて開いた記者会見で、「欧州の一部の国がすでに参加の意向を表明した」と話した。国名は明らかにしなかったが、「比較的大きな国も含まれる見込みだ」と話し、経済規模の大きな国が参加する可能性を示唆した。
AIIBは、アジアなどにインフラ建設資金を融資するのが目的で、中国が最大の出資国になる見込み。日米の影響力が強い世界銀行や、アジア開発銀行(ADB)に対抗する狙いがあるとみられ、ADB最大出資国の日本は参加を見送っている。また、米国は「既存の国際金融秩序への挑戦」と警戒。韓国やオーストラリアに不参加を働きかけたとされ、米中の綱引きが続いている。AIIBの運営に強い権限を持つ創設メンバーになるには今月末までに参加する必要があるため、参加を巡る各国の駆け引きが激化する可能性もある。
PR
Submit Comment
HN:
上原健二
性別:
非公開
(06/14)
(05/25)
(05/11)
(05/10)
(05/07)