仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【違法献金】 虚偽答弁の自民党 下村博文、懲罰委員会もありうる 辞任待ったなしの恫喝大臣
下村文科相は「虚偽答弁」=民主・高木氏
民主党の高木義明国対委員長は3日午前の記者会見で、下村博文文部科学相が支援者からの
献金受け取りを否定した国会答弁を訂正する意向であることに関し、「文科相は『全くない。
確認して質問してほしい』と逆ギレ的な答弁をしているが、まさに虚偽答弁に当たる」と批判した。
この支援者は反社会的勢力との関係が指摘されており、民主党など野党が下村氏を追及している。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015030300261&g=pol
http://i.imgur.com/3ASuq4s.jpg
【自動車】軽自動車の新車販売伸びず、静岡県内2月、増税前の駆け込み需要の反動で鈍く[03/05]
静岡県内の二月の新車販売台数は、軽自動車が前年同月比13・4%減の八千九百台で、二カ月連続で前年を下回った。登録車
(普通車、貨物など)も16・3%減の九千六百七十八台と七カ月連続の前年割れとなった。いずれも、消費税増税前の駆け込み需要が
あった前年の反動が出た。
県軽自動車販売店協会(静岡市駿河区)によると、軽自動車の販売台数は、主要八社全社が前年を下回った。メーカー別では、
県内シェアが32・7%のスズキが14・7%減、同27・3%のダイハツが10・6%減、同22・0%のホンダが13・6%減だった。協会の
担当者は「前々年の同月比では4%減程度で、そこまで悪い状況ではない。ただ、四月の軽自動車税増税前の駆け込み需要は、
ほとんど見られていない」と話している。
日本自動車販売協会連合会静岡県支部(同区)による登録車の販売台数では、車種別で乗用車が19・9%減の八千四百五十九台、
貨物が20・1%増の千二十六台だった。
支部の担当者は「人気車種を持ったメーカーは売れているが、全体として消費意欲は冷え込んでおり、明るさは見えない」と説明。
一三年二月との比較では約5%の落ち込みとなった。
ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150305/CK2015030502000100.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150305/images/PK2015030502100034_size0.jpg
【NMB48】みるきー画伯、NMBみるるんを大胆「すっぽんぽん姿」に…“大事なところ”にハートをつける生々しい出来栄えに[03/05]
NMB48の渡辺美優紀(21)らが4日、都内で行われたWEB版謎解きゲーム「タイムスリップ NMB~原始時代からの脱出~」の
PRイベントに出席した。
イベントの様子は、ニコニコ動画で生配信。チェックのミニスカートで美脚を披露した渡辺は、「原始時代」から連想するイラストを描く
コーナーで、NMBメンバー・白間美瑠(17)の「すっぽんぽん姿」を描くことに。“大事なところ”にハートをつける生々しい出来栄えに
「乳首を先に描いちゃったので…。ハートで隠してみました」と無邪気な笑顔を振りまいていた。
ソース(Yahoo・スポーツ報知) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000261-sph-ent
写真=渡辺美優紀が描いた白間美瑠(顔写真)のヌード。なんと乳輪がハート形!
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20150304-00000261-sph-000-view.jpg
【あゆみくりかまき】メジャーデビューシングル「鮭鮭鮭」がオリコン初登場9位
関西のクマ娘3頭からなるアイドルパンクユニット あゆみくりかまきのメジャーデビューシングル「鮭鮭鮭」が3月4日にリリースされ、
オリコン初登場9位(3月3日付)を記録した。
3月2日に行われた東京・タワーレコード秋葉原店でのイベントでは、「今日がメジャーデビュー発売前の最後のインストア・イベントです!」(あゆみ)と
感慨深げに語り、3日の東京・下北沢ReGでのイベントでは、“またぎ”と呼ばれるファンに「はじめは“またぎ”が二人しかおらんかったのに、
今はこれだけの人が応援してくれてる。ほんまに有難う!」(くりか)と感謝を口にし、このメジャーデビューが本当に彼女たちにとって「念願」(まき)であったことを
涙ながらに語った。
そして終演後の特典会終わりには、“またぎ”を代表して3名から、メジャーデビューを祝してプレゼントが各メンバーに授与される一幕もあり、会場は歓喜の拍手に包まれた。
そんな彼女たちのメジャーデビューシングル「鮭鮭鮭」が、並みいる豪華アーティストのリリースラッシュの中、見事TOP10入りを果たした。
だが、あくまで目標は「ウィークリーTOP10入り!」と公言してはばからない彼女たち。
現在行っている「AKM(あくま)で冬眠しません!~『鮭鮭鮭』リリース記念mini LIVE TOUR」は、3月8日のタワーレコード新宿店でファイナルを迎える。
「夢は東京ドーム」と宣言しているクマ娘たちの挑戦ははじまったばかりだ。
なお、4月26日には東京・渋谷WWWにて今年初のワンマンライブが決定している。
http://www.musicman-net.com/artist/45088.html
あゆみくりかまきさん
http://www.musicman-net.com/files/2015/01/f54b7815363d5f.jpg
あゆみくりかまきオフィシャルサイト
http://ayumikurikamaki.com/
あゆみくりかまき 『鮭鮭鮭』
https://www.youtube.com/watch?v=9ODi-NikY7s
【芸術】「美術手帖」など出版 美術出版社が民事再生法の適用を申請
2015/03/05(木)
「美術手帖」など出版
明治38年創業の老舗出版社 株式会社美術出版社
民事再生法の適用を申請 負債19億6300万円
(株)美術出版社(資本金6600万円、千代田区五番町4-5、代表大下健太郎氏)は、
3月4日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。
申請代理人は三山裕三弁護士ほか。
当社は、1905年(明治38年)創業、44年(昭和19年)3月に法人改組された。
美術関係専門の老舗出版社として100年以上の業歴を誇り、美術・デザイン・建築物など
芸術分野に関する雑誌・書籍の出版を手がけていた。月刊誌「美術手帖」を看板雑誌に、
「美学」のほか、書籍「カラー版西洋美術史」「カラー版日本美術史」などの画集作品集、
美術選書、芸術史、辞典なども扱っていた。年間30~40点の新刊を発刊し、
2014年3月期には年売上高約12億800万円を計上していた。
しかし、従前から多額の負債を抱えていたうえ、業界環境の悪化から本業の出版事業の
売り上げも落ち込み、苦しい資金繰りが続いていた。このため、過大な債務負担を圧縮するべく、
民事再生法による再建を目指すこととなった。
負債は2014年3月期末時点で約19億6300万円だが、その後に変動している可能性がある。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4018.html
「美術手帖」
http://www.bijutsu.co.jp/bt/
http://book.bijutsu.co.jp/books/img/entry/000905.jpg