セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[16521]  [16520]  [16519]  [16518]  [16517]  [16516]  [16515]  [16514]  [16513]  [16512]  [16511

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

個人情報が意図せず公開状態になっているWebサイトを発見、どう対処する?

 個人情報が意図せず公開状態になっているWebサイトを発見、どう対処する?

 本家/.「How Do You Handle the Discovery of a Web Site Disclosing Private Data?」より

 私は最近、取引のある金融機関のパートナーWebサイトで、自分のものではない文書を簡単に閲覧できることに気付いた。URLに含まれる文書IDを変更するだけで、他人の計算書類が閲覧できてしまうのだ。認証などは必要なく、文書のURLだけでよい。クレジットカードの計算書を含む文書をアップロードする、オンラインリベートセンター(購入後に領収書などを送って値引きを受ける)のようなものだと考えてほしい。私はすぐにカスターマーサービスに電話し、(どう対処してよいのか当然わからずに)困惑した担当者と話をした。上司に代わるように頼み、上司は内容を把握して内部での調査を約束してくれた。私は折り返し電話をくれるように依頼したが、今のところ連絡はない。その間にも、私の個人的な財務情報は公開状態のままになっている。私はこの件に関して責任ある行動をとり、忍耐強くあろうとしているが、どのように行動すれば問題を早く解決できるのかについても考えている。スラッシュドットの皆さんなら、この問題にどう対処するだろうか。

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe