仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
超クレイジークールな「Alienware Area-51」見参!
ゲームファンの間ではAlienwareはおなじみのブランドですが、今回登場したAlienwareのデスクトップコンピュータ「Area-51」は、スペックはもちろんその超絶カッコいい見た目で話題となっています。 (さらに…)
【画像・動画付きの記事元はこちら】超クレイジークールな「Alienware Area-51」見参!
ガルパン全身タイツコスが大人気! 戦車型ティッシュケースを配布
国内最大級のアニメ展示会「AnimeJapan(アニメジャパン)2015」が3月21日、東京ビッグサイトで開幕しました。人気アニメの最新映像の上映や、限定グッズの販売、コスプレなどで盛り上がる会場で、異様な熱気を放っているブースがあったのでご紹介します。
ピンクの全身タイツに「あんこう」の頭を付けた女性3人組が現れたのは、博報堂&ショウゲートブース。11月21日公開予定のアニメ「ガールズ&パンツァー 劇場版」のPRのため、戦車型ティッシュケースを配布していました。
ティッシュケース自体のかわいさはもちろん、衣装に注目が集まっていました。アニメ本編でも登場したこの衣装は、試合で負けた際の罰ゲームとして披露した「あんこう踊り」の衣装です。作中では、あまりの恥ずかしさに「もうお嫁にいけない」と嘆くキャラクターもいたほどのものです。
残念ながら、記者は「あんこう踊り」を目撃することはできませんでしたが、「踊り見せて」と頼んだ来場者もいたようです。それは無理な相談。無茶なお願いはせぬようお気をつけを。記念撮影はOKのようなので、譲り合って撮影をお楽しみください。
もし『トイ・ストーリー』がアクション映画だったら?
ピクサーの名作長編アニメーション映画『トイ・ストーリー』と過去30年間のアクション映画の要素をごった煮にした、アクション映画版『トイ・ストーリー』が公開されています。
以下より、io9が紹介した『Toy Story: Taken』をご覧ください。
今は引退してアメリカ各地で暮らすオモチャたちが、アンディ救出のために集結し、危険をかいくぐっていく――といったストーリー。
タイトルは思いっ切り『96時間』の原題『Taken』からとっているようですが、そのほかにも多数のアクション映画の見覚えあるシーンを『トイ・ストーリー』の仲間たちで再現しています。
わかりやすいところでいうと、『ダイ・ハード』のガラスが散らばった床を裸足で歩くシーンや、レックスが後方でビルが爆発していることをメンバーに伝えるシーンなど。ガラスを壊れたレゴで表現するというアイディアが面白いですね。
[via GeekTyrant via io9]
(中川真知子)
元の記事を読む
新グッズ情報や彩色済み三日月宗近ねんどろいどの展示も 「AnimeJapan 2015」にて「刀剣乱舞」が盛り上がる!
東京ビッグサイトにて現在開催中の「AnimeJapan 2015」において人気ブラウザゲーム「刀剣乱舞」が盛り上がりを見せていました。
グッドスマイルカンパニーのブースでは彩色済みの「ねんどろいど三日月宗近」が展示されていました! 生で見るおじいちゃんは本当にかわいいです……!
加州清光・小狐丸のねんどろいど化や三日月宗近のスケールフィギュア化も控えたなかでのねんどろいど初公開となりましたが、このクオリティは流石。期待が高まります!
TAKARA TOMYからも「刀剣乱舞」のこえだらいず発売が決定し、多くの人がブースに詰めかけていましたよ。ラバーストラップコレクション「こえだらいずR」は第2弾も発売が決定しました。さらに「こえだらいず」より待望のフィギュア化も決定。フィギュアのラインアップは三日月宗近・加州清光・大和守安定・堀川国広・和泉守兼定・小狐丸となっています。ちなみにTwitterで「こえだらいず」公式アカウントをフォローするとブースにてステッカーがもらえるので要チェックです。
カーテン魂ブースでは話題になった「刀剣乱舞」痛カーテンの実物を展示。想像以上に大きい。三条派と新撰組の美麗イラストカーテンをぜひ本丸(自宅)に迎えたいものです……!
ニトロプラスブースではゲームのオープニングムービーを定期的に上映しているほか、「刀剣乱舞」グッズなどを扱うブースにはシャッター外にまで伸びる長蛇の列ができていました。これが旬ジャンルの力……。展示を見るだけでも十分に楽しむことができるので、審神者のみなさんは東京ビッグサイトまで遠征する価値ありですよ!
ドラゴンボールコラボの次はコレ希望!パズドラと進撃の巨人の妄想コラボ動画を紹介
こんにちはアプリゲット編集部の佐藤です。
またドラゴンボールとパズドラのコラボが始まりましたね!
パズドラのコラボは自分が好きな漫画作品が多いので、毎回ついついガチャまわしてしまいますね。
まあ天津飯と餃子でしたけども(´Д⊂グスン
こういうコラボ企画に関して、やっぱり個人的にやってほしいとか皆さんそれぞれあると思います!
それをゴー☆ジャス動画で妄想でトークしている企画が好きなので紹介したいと思います。
今回はあの進撃の巨人です!!!
【パズドラ】もしも 進撃の巨人 がパズル&ドラゴンズとコラボしたら…【GameMarketのゲーム実況】動画を見る
麻里佳さんの好きなキャラでは外されてましたが、自分はやっぱり「リヴァイ」に惚れますね。
15巻のドSっぷりは惚れ直しました。
すでに黒猫のウィズでコラボしているので可能性はあるかもしれないですね。
かなり不安な映画の公開のタイミングとかで・・・。
どうせなので自分のやってほしいコラボを書きたいと思います。
まずは青春の「スラムダンク」を!
登場人物は湘北の5人と仙道、魚住、牧、神、清田、藤真。
桜木、流川、赤城が星5で敵のボスはやっぱり牧かな~。
一番好きなシーンが「いいからテーピングだ!」なので、これは赤城のリーダースキルでお願いしますm(__)m
強化素材はもちろん安西先生!
音楽枠でUKロックコラボを。
Beatles、Rollingstones、Ledzeppelin、Queenが星5。
OASIS、Blur、Stone Roses、manic street preachers、が星4なのかな。
ちなみに一番好きなのはOASISです!
曲はベタだけどWhateverですね。
強化素材は小林克也さんとかダメですかね。。
あーー、これはコンプするまで回しちゃうな。
無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ
全文を読む