仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[ミズノカップIN香川]香川西が“したたか”な勝利、近大和歌山は反撃実らず
[ミズノカップIN香川]香川西が“したたか”な勝利、近大和歌山は反撃実らず
[3.30 ミズノカップIN香川予選リーグ第2節 香川西高 1-0 近大和歌山高 香川県営サッカー・ラグビー場サブ]
第3回ミズノカップU-18 IN うどん県(香川)2015グループA第2節、香川西高(香川)対近大和歌山高(和歌山)戦は、香川西がFW蓮井翔(新3年)の決勝ゴールによって1-0で勝利。これで2連勝とした香川西は津工高との最終節も1-0で制して決勝トーナメント進出を決めた。
香川西は前半11分、MF秋山和大(新3年)のCKからトリックプレー。蓮井が決めてリードを奪った。MF吉良朋紀(新3年)が「立ち上がりに1点取って後半は楽に試合することができた」と語る香川西は、吉良やFW池浦敦樹(新3年)が前線からの切り替え速い守備。個々がハードワークを欠かさず、ペースを崩さずに試合を進めて行く。また守備的ボランチのMF馬越昭太(新3年)が中盤で献身的な動きを見せれば、CB藤元将平(新3年)を中心とした最終ラインも相手に決定機なシーンをつくらさない。
吉良が「無失点で行こうとなっていた。1点取られるとポンポンとシュートを決められてしまう。ゼロにこだわってやっていた」という香川西は守備意識高く隙を見せない。そして後半も左サイドを縦に切れ込むMF秋山和大(新3年)が決定的なクロス。また28分には吉良とのコンビで右サイドを破ったMF万波朋彦(新3年)の折り返しからビッグチャンスを作るなど、リスクを回避して試合をコントロールしながらも、2点目をしたたかに狙い続けて勝利した。
一方、今年、新2年生主体の陣容となっている近大和歌山は藪真啓監督の「攻撃のところにウェートをかけよう。アグレッシブに行こう」というメッセージの中、ボールを握る時間を増やしていたが、ゴール前でのアイディア、力強さを出すことができなかった。1年生時から試合に出てきたMF伊藤誠祥(新2年)のゲームメークや、ドリブルで長い距離を運ぶことのできるFW森下敬介(新2年)の突破などから反撃。だが、前日の津工戦同様にボールを握っているものの、いい形でのフィニッシュにまで繋げることができなかった。
「前向けば1人、2人くらいかわして突破できる」と自信を見せる森下は「PA付近までボールを運べたけれど、(自分も含めて)ゴール前でのアイディアがなかった。もっと相手の嫌なところに入っていかないといけない」と個人、チームとしての課題を口にした。…
錦織 世界39位を63分で圧倒!ストレート勝ちで16強進出
テニスのマイアミ・オープンは30日、米フロリダ州マイアミで行われ、男子シングルス3回戦が行われ、世界ランキング5位で第4シードの錦織圭(25=日清食品)は世界39位で第32シードのビクトル・トロイツキ(29=セルビア)と対戦。6―2、6―2で快勝し、4年連続の4回戦進出を決めた。
錦織はトロイツキの強烈なサーブによく対応し、いきなり第1ゲームをブレーク。第2ゲームをブレークバックされたが、2―2の第5ゲームでバックハンドの応酬から相手のアウトを誘ってこの試合2度目のブレークに成功し、主導権を握った。錦織は第7ゲームもブレークして第4ゲームから4ゲーム連取し、5―2とリード。第8ゲームもきっちりキープして第1セットを先取した。
第2ゲームも自らのペースを守って着実にポイントを重ねる錦織は、第3ゲームでブレークに成功。トロイツキが腰の治療のためメディカルタイムアウトを取った直後の第4ゲームもあっさりラブゲームでキープし、第7ゲームもブレーク。世界39位の相手に格の違いを見せつけて1時間3分で快勝し、順当に16強に駒を進めた。
4回戦ではダビド・ゴフィン(24=ベルギー)―イェルジ・ヤノウィッツ(24=ポーランド)の勝者と対戦する。
引退試合の恒例になるか…バニシングスプレーの粋な使い方
引退試合の恒例になるか…バニシングスプレーの粋な使い方
シドニー五輪ブラジル代表でキャプテンを務めたMFアレックス(37)の引退試合が行われた。その試合で見せた主審の粋な計らいが称賛されている。
アレックスは1977年9月14日生まれの37歳。1995年に母国ブラジルでプロキャリアをスタートさせると、2003年から在籍したクルゼイロで才能が開花。2004年から2012年まで在籍したフェネルバフチェではエースとしてクラブに数々のタイトルをもたらした。ブラジル代表としては、2000年のシドニー五輪に出場。A代表キャップも48を数えている。昨年12月に現役引退を表明した。
サンパウロで行われた引退試合には、37歳のレフティーにゆかりのある選手が集結した。話題となっているのは前半40分、ピッチ中央部でFKを獲得した際に、アレックスがボールをセット。すると、主審を務めたサルビオさんはバニシングスプレーを取り出し、徐に文字を書き出す。浮かび上がったのは「ALEX」の4文字。これにはアレックスも笑顔を見せ、会場中が大拍手で包まれた。この場面については、『デイリーメール』や『メトロ』など、欧州各メディアもこぞって取り上げている。
なお、この試合でアレックスは2ゴール1アシストの活躍を見せて、有終の美を飾っている。
[写真]現役時代のアレックス氏
男は黙ってプレーで示す、U-22代表MF遠藤「結果を残して日本に帰る」
プレーで示すキャプテンだ。U-22日本代表キャプテンのMF遠藤航(湘南)は、AFC U-23選手権予選(リオ五輪アジア一次予選)第1戦U-22マカオ戦では値千金の先制点を叩き込み、第2戦U-22ベトナム戦では90分間ピッチに立ち、気迫あふれるプレーでチームを鼓舞し続けた。
キャプテンマークを巻く男は、ピッチ上で絶大なる存在感を放っているが、普段はシンプルなことしかやっていないと話す。「100パーセントで練習に臨むとか、一つひとつの練習を大事にする姿勢や、練習で積極的に声を出すということには気を使っていますが、雰囲気作りは他の選手もやっているので、特にそういう必要はないかなと思っています」と口にしながらも、「自分はプレーで示すタイプなので、そういうところで引っ張っていければいいと思っている」とチームの先頭に立つ覚悟を改めて示している。
そして、そんな遠藤を手倉森誠監督は「成長著しい」と評した。「彼は第1戦では途中で代えましたが、間違いなく3試合連続でやれるコンディションになっている。タフさがある」。プレーで引っ張るにはピッチに立たなければならない。そして、暑さが厳しい中で行われる中1日での試合でも、遠藤ならば戦い抜けると指揮官は判断している。
ここまでの2試合を振り返り、「2つ無失点で勝てたことは良かったと思う」としながらも、「ただ、満足していません」と語気を強めた。「一次予選を突破すれば、もっと厳しい戦いが待っていると思っているので、一人ひとりが成長していかなければいけません。そのためにも明日、またゼロで抑えながら、しっかり点を取り、結果を残して日本に帰れればと思います」。おそらく先発でピッチに立つであろうキャプテンは、3試合連続での完封勝利で最終予選進出を決めると誓った。
(取材・文 折戸岳彦)▼関連リンク
AFC U-23選手権2016予選特集
大分トップ昇格のルーキー2人がJFLに武者修行
大分トップ昇格のルーキー2人がJFLに武者修行
大分トリニータは30日、今季よりトップチームに昇格したMF姫野宥弥(左)とDF佐藤昂洋が、JFLのヴェルスパ大分に期限付き移籍すると発表した。23歳までの選手が、移籍期限外での期限付き移籍を可能になる育成型期限付き移籍となる。
両選手はクラブを通じコメントを発表。姫野は「ヴェルスパ大分で少しでも成長して帰って来られるように頑張ります」。佐藤は「短期間ですが、少しでも成長してトリニータの力になれるように頑張ってきます!」と飛躍を誓った。