仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
がん克服のグティエレスが試合に復帰…約17カ月ぶりに出場果たす
R・テイラー(左)と交代するグティエレス(左から2人目) [写真]=Getty Images
ニューカッスルに所属する元アルゼンチン代表MFホナス・グティエレスが、がん克服を経て試合に復帰したと、イギリス紙『デイリーメール』が4日に伝えた。
現在31歳のグティエレスは2013年5月、相手選手との接触で負った睾丸の痛みや腫れが収まらないことから精密検査を受け、そこで腫瘍が見つかった。同年10月に左の睾丸を摘出する手術を受けた後、一度はピッチに復帰してレンタル移籍先のノリッチでプレー。その後は母国アルゼンチンの病院で化学療法を続け、2014年11月に退院すると、12月にはチーム合流し、U-21の試合に出場するなど復帰に向けて準備をしていた。
ニューカッスルは、4日に行われたプレミアリーグ第28節でマンチェスター・Uと対戦。ホームで行われた同試合で、グティエレスは65分に、イングランド人DFライアン・テイラーとの交代で途中出場を果たした。ニューカッスルでは、2013年10月にプレーして以来で、約17カ月ぶりの復帰となった。
ホームのサポーターたちからスタンディングオベーションで迎えられたグティエレス。同郷の親友である元アルゼンチン代表DFファブリシオ・コロッチーニも同選手にキャプテンマークを渡し、復帰を飾っていた。
試合後、ニューカッスルを率いるジョン・カーバー監督は、「おそらく彼を先発で使っておくべきだったね。観客たちに活気が出ていたよ」とコメントすると、「彼は休むことなく取り組んでいたし、ファンたちもそれに応えたんだ。今日は、スタジアムの天井が飛ばされるぐらいだったよ」と、グティエレス復帰の反響が大きかったと語った。
なお、グティエレスは、直後の67分にマンチェスター・Uのベルギー代表MFアドナン・ヤヌザイにファールを犯し、イエローカードを受けている。そして、チームもマンチェスター・Uのイングランド人アシュリー・ヤングに決勝点を奪われ、0-1で敗戦。グティエレスの復帰を勝利で飾ることは出来なかった。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
Jリーグ、英会話スクールなど展開のECCとオフィシャルパートナー契約
[写真]=Getty Images
Jリーグは5日、英会話スクールなど教育事業などを展開する株式会社ECCと、2015年Jリーグトップパートナー契約を締結したことを発表した。
2015年契約決定済のJリーグオフィシャルパートナーおよびJリーグアソシエイトは以下のとおり。
■Jリーグタイトルパートナー
明治安田生命保険相互会社(新規/2015年~)
■Jリーグトップパートナー
キヤノン株式会社/キヤノンマーケティングジャパン株式会社(継続/1996年~)
株式会社アイデム(継続/2005年~)
日本コカ・コーラ株式会社(継続/2009年~)
株式会社ジェーシービー(継続/2012年~)
明治安田生命保険相互会社(継続/2014年~)
ルートインジャパン株式会社(新規/2015年~)
株式会社コロプラ(新規/2015年~)
株式会社ECC(新規/2015年~)
■Jリーグ百年構想パートナー
朝日新聞社(継続/2003年~)
■スーパーカップスポンサー
富士ゼロックス株式会社(継続/1994年~)
■Jリーグオフィシャルチケッティングパートナー
ぴあ株式会社(継続/2012年~)
■スポーツ振興パートナー
独立行政法人日本スポーツ振興センター(継続/2003年~)
■Jリーグアソシエイト
日本航空株式会社(新規/2015年~)
■リーグカップスポンサー
ヤマザキナビスコ株式会社(契約期間中/1992年~)
■Jリーグオフィシャルエクイップメントパートナー
アディダス ジャパン株式会社(契約期間中/2005年~)
株式会社モルテン(契約期間中/1993年~)
■Jリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナー
スカパーJSAT株式会社(契約期間中/2007年~)
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
京王電鉄・小田急電鉄など、3/11に地震想定した列車停止訓練を全列車で実施
東日本大震災から4年を迎える3月11日、首都圏の複数の鉄道事業者が大地震発生を想定した列車停止訓練を行う。既報の東京都交通局のほか、京王電鉄、小田急電鉄、箱根登山鉄道、ゆりかもめなどが実施を発表している。
京王電鉄も全列車を対象に列車停止訓練を実施
これらの鉄道事業者はいずれも地震発生時刻の14時46分頃に訓練を実施。ゆりかもめは駅停車中の列車の出発を数分間程度見合わせ、他の事業者は運行中の全列車を1分間程度いっせいに停止させる。これにともない、一部列車に遅れが発生する場合があるとのこと。
ブリティッシュ、777-200特別塗装を公開–西洋の印象派東洋の水墨画の融合
ブリティッシュ・エアウェイズは3月2日、ウィリアム王子も参加した「GREAT Festival of Creativity」(中国・上海)にて、バラと竹をモチーフとしたGREAT特別塗装の777-200を公開した。
マーシャ・マデザインのドレスを着て特別塗装機の公開を祝福するジョージア・メイ・ジャガー
ブリティッシュ・エアウェイズは3月2日、ウィリアム王子も参加した「GREAT Festival of Creativity」(中国・上海)にて、バラと竹をモチーフとしたGREAT特別塗装の777-200を公開した。
デザインは、中国のファッションデザイナーであるマーシャ・マが担当。英国のスーパーモデルであるジョージア・メイ・ジャガーも、このGREAT特別塗装機の公開に駆けつけた。マーシャ・マによる777-200型機の塗装デザインは、竹とバラをモチーフに西洋と東洋の融合を芸術的に表現した。この塗装の様子は、動画で公開されている。
マツダ新型ロードスター、日本仕様車がついに本社宇品工場で生産スタート!
マツダは5日、本社宇品第1工場にて2シーターのライトウェイトスポーツカー、新型「ロードスター」の生産を開始したと発表した。4代目となる同車は、3月20日正午からウェブによる先行商談受付を開始し、国内で6月頃の販売開始を予定している。
新型「ロードスター」の量産第1号車(日本仕様車)
新型「ロードスター」は、「守るために変えていく」をキーワードに、「SKYACTIV技術」と「魂動」デザインを採用し、「人がクルマを楽しむ感覚」の向上に注力して開発された。同車の開発目標値として、全長3,915mm、全幅1,730mm、全高1,235mm、エンジンタイプは「SKYACTIV-G」1.5リットル直噴ガソリンエンジンと発表されている。
プレサイトでは、新型「ロードスター」の商品進化の方向性として、「これまでの3世代の延長上ではなく、数値を追い求めない『感(Kan)』にシフトさせた」としている。「感(Kan)」とは「軽快感」「手の内/意のまま感」「開放感」の3つであり、「誰もが一瞬で心ときめくデザイン」「誰もが夢中になるドライビング体験」「誰もが開放的でリフレッシュできる気持ちよさ」を根底から支えるものだという。
2015年1月末までの累計生産台数は95万台以上。「2人乗りスポーツカー販売台数世界一」のギネス記録を更新し続けている
「今後も高品質なクルマづくりを含め、さまざまな接点を通じてお客さまの人生をより豊かにし、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドをめざしてまいります」とマツダ。なお、このほど生産開始された新型「ロードスター」は日本向けで、海外市場への導入は日本に続き、順次実施する予定とのこと。