セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[12701]  [12700]  [12699]  [12698]  [12697]  [12696]  [12695]  [12694]  [12693]  [12692]  [12691

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ヤフオク!」で意外な高値がつくゴミは何?

 「ヤフオク!」で意外な高値がつくゴミは何?

 

  2月24日に発売された「女性自身」(光文社)では、ネットオークションで約2千万円を稼いだという女性が登場し、「ヤフオク!」 で高値がつく意外な商品を紹介している。たとえば、ハイブランドの空き箱が1000円、フリスクの空ケースが10個で500円、20年前に製造された砂糖1000円、ランドセル3000円など、普通なら捨ててしまうものだ。特に新生活を迎えるにあたって物入りの多いこの季節は、オークション市場も活発化するという。そこで、上記以外にも高値のつくアイテムを探してみた。
 
 ・ブランド紙袋
 まず、目についたのはブランド物の紙袋。エルメスやルイ・ヴィトンといった人気ブランドの紙袋が、2000~3000円。iPhoneなどのアップル社の商品のショップ袋、ディズニーランドやディズニーシー、またはディズニーホテルの紙袋は1000~2000円前後で取引されていた。
 
 ・映画パンフレット
 続いて、映画のチラシやパンフレットも狙い目だ。上映される映画館が少ない単館系映画のチラシやパンフレットは、近郊に住む人しか入手することができず、そもそも配布枚数がない。そのため値段が上がりやすいのだ。無料で配られるチラシが平均100円前後、パンフレットであれば1000円の値段で熱心なコレクターが落札している。
 
 ・マクドナルドのおもちゃ
 マクドナルドのハッピーセットに付属するおもちゃやビックリマンシールなどの”おまけ”も売れ筋だ。ハッピーセットのおもちゃは単品でも数百円、全種類がそろっている場合は1000円以上になる。
 
 ・新聞の号外
 また、街で配られる新聞の号外も、捨てずに「ヤフオク!」に出品すれば高額で売れることがある。特に芸能やスポーツニュースの号外は高額になることが多く、最近では高倉健さんの死去を伝える号外が1紙で1000円、一般紙とスポーツ紙の4紙がセットで4000円の高値がついた。フィギュアスケートの羽生結弦選手がソチ五輪で金メダルを獲得した際の号外も7紙セットで6000円になった。ターミナル駅などでは複数の新聞社が号外を配ることがあるため、同じニュースを伝えるものでも転売目的で様々な種類をもらっておけば、いい小遣いになりそうだ。
 
  自分にとってはただのゴミでも、他人にとっては価値のあるものということも多い。「ヤフオク!」で稼ぐコツは、どんなものでもまず出品してみることだろう。古いカタログやパンフレット、香水の空き瓶、雑誌の付録。こんなものは売れないだろうと思わずに、なんでも出品してみることをおすすめしたい。
 
 (文=近添真琴)
 
 ※画像はcredit:gullevek/from Flickr CC BY 2.0

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe