セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次世代の党の杉田水脈元衆議院議員「生産性の無いLGBTへの支援策は不要」と差別発言

 次世代の党の杉田水脈元衆議院議員「生産性の無いLGBTへの支援策は不要」と差別発言

 次世代の党の杉田水脈元衆議院議員「生産性の無いLGBTへの支援策は不要」と差別発言
 維新の党の杉田水脈前衆議院議員がLGBTへの支援を生産性を理由に不要であると断ずる差別発言をBlog上にアップしています。詳細は以下から。
 
 次世代の党の杉田水脈前衆議院議員が宝塚市のLGBT支援策の条例を目指す考えを明らかにしたことに関し、Blogosに記事をアップしましたが、その中でLGBTを「生産性の無いもの」として支援は不要だと断じています。
 LGBT支援策が必要でない理由私の考え
 宝塚市 LGBT支援策 同性カップル証明書 条例検討へ – 毎日新聞
 杉田水脈前議員は衆議院議員だった2014年11月に「男女平等は、絶対に実現しえない反道徳の妄想」などと国会質問の中で発言し、大きな批判を受けたことを覚えている方も少なくないのではないでしょうか。
 本来日本は、男女の役割分担をきちんとした上で、女性が大切にされ、世界で一番女性が輝いていた国です。女性が輝けなくなったのは、冷戦後、男女共同参画の名の基、伝統や慣習を破壊するナンセンスな男女平等を目指してきたことに起因します。男女平等は、絶対に実現しえない反道徳の妄想です。女性にしか子供を産むことはできない。こんな当たり前のことに目を背けた政策を続けた結果、男性ばかりか当の女性までが、女性にしか子どもが産めないことをネガティブにとらえる社会になってしまいました。
 (【書き起こし】「本来日本は、女性が大切にされ、世界で一番女性が輝いていた国だった」-次世代の党・杉田水脈議員質疑より引用)
 今回問題になっている記事でもLGBT支援策を不要とする3つの理由のひとつ目はこの発言が前提となっていますが、非常に支離滅裂。
 「男性に向かって『子供を産みなさい。』と言っても無理」なのは分かりますが、それが男女平等が無理という理由にはなりません。むしろ男女に物理的な違いがあるということは男女平等を目指す際の出発点でしかありません。そしてLGBTに対して
 それと同様に生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。
 と断じます。「男女平等が絶対実現し得ない妄想だ」ということと同様に生産性のある異性愛者と生産性のないLGBTを同列に扱うことは無理だとしか解釈できない内容です。
 この文脈での生産性とは「子供を産める」ということになりますが、この理屈では子供を産めない女性、子供を産まなかった異性愛カップルも「生産性の無いもの」に入ってしまいます。
 人間を「子供を産める」という「生産性の有無」で切り分けて支援の要否を決めるというのは完全な差別思想と断ずる以外ありません。…

PR

ロシアとアメリカを結ぶ新幹線、実現なるか?

 ロシアとアメリカを結ぶ新幹線、実現なるか?

 ロシアとアメリカを結ぶ新幹線、実現なるか?

 
 電車でヨーロッパからアメリカにだって渡れるよ!

 シベリアとアラスカのあいだには、氷の海、ベーリング海峡が横たわっています。もし、ここをトンネルや鉄橋で結ぶことができれば…? ユーラシア大陸と北アメリカ大陸の間を船や飛行機を使わないで移動できますよね。

 そんな壮大な計画を、ロシア鉄道のVladimir Yakunin社長が明らかにしていますよ。シベリア鉄道に沿う形で、新たなスーパーハイウェイを建設し、高速鉄道および高速道路でベーリング海峡を渡れるようなプランを提唱中。つまり、ヨーロッパから自動車や電車でロシアに入り、そのままシベリアを抜けてアメリカへ行けるようになる日がやってくるとされています……。

これは国と国、文明と文明をつなぐプロジェクトだ。このプロジェクトで結ばれる世界こそ、新たな「未来のエリア」を構成するようになり、信頼できる第一線の技術が投入されねばならない。

 Yakunin氏は、こんなふうにロシア最高の学術機関ロシア科学アカデミーにて演説。ロシアからアラスカへとつながるスーパーハイウェイの建設プロジェクトが、なにかと周辺諸国とぶつかりあう対外政策も目立つロシアから提案されるのは興味深いですよね。

 実は、ベーリング海峡を結ぶ壮大なトンネルや鉄橋の建造計画は、古くは19世紀から存在するとも伝えられています。一説には、あのサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ(金門橋)を設計したJoseph Strauss氏が、トンネルの構想を披露したとも。しかしながら、その後100年以上が経過してもいまだ夢のまま。どちらかというと、技術的な問題というよりは、ロシアと米国をめぐる大国間の政治的な要素による障害のほうが大きいのかもしれませんね。

 でもいつの日か、気軽にマイカーを運転して、ヨーロッパからアメリカに行ける時代が本当に実現するといいですよね~。

 
 Image by Anton Balazh

 source: The Siberian Times

 Kelsey Campbell – Gizmodo US[原文]
 (湯木進悟)

■ あわせて読みたい・パーティーで脇役にならないために…
 ・スマホのロック画面を自作するのがこんなに楽しいとは!
 ・ここちいいけど「ふつう」。そんなデザインの秘密とは…?
 ・新生活とともに自分をリニューアル。テレビを「世界を映す窓」にして新たな人生のテーマと出会う
 ・スタートアップ企業がやるべき 「PRを駆使した伝え方」とは

 元の記事を読む

【無料】「パンケーキ」でアナタの女子力を診断!

 【無料】「パンケーキ」でアナタの女子力を診断!

 小麦粉や卵を買い込む必要はありません。「女子力」という言葉が気になった、という経験のある女性は多いのではないでしょうか。そしてパンケーキに目がないという女性も多いのでは?今回は女性なら注目せずにいられないこの2つが登場するアプリのご紹介です。
 
 【女子力で焼くパンケーキ(無料)】
 
 ■iPhone
 https://itunes.apple.com/jp/app/id904483776
 
 2014年8月7日リリースの「女子力で焼くパンケーキ」は、なんとパンケーキを焼くだけでアナタの「女子力」が診断されてしまうというアプリ。
 
 パンケーキを焼くといっても、アプリ上でのことですので材料を買い込む必要もありません。キッチンに立つ時間がない多忙なアナタも、電車の待ち時間や休憩時間にサクっと女子力チェックが可能です。
 
 えっ、私の女子力って低すぎ!?アプリ上で「記事を混ぜる」「パンケーキを裏返す」などの動作をタイミングよく行い、パンケーキを焼き上げてください。
 
 できあがったパンケーキは、アイコンにもなっているブタのキャラクター「ベェ コン」が試食。アナタの女子力を判定してくれます。
 
 ふだんからお料理やお菓子づくりが得意なアナタならきっと高い判定が得られるかも!
 
 
 【女子力で焼くパンケーキ(無料)】
 
 ■iPhone
 https://itunes.apple.com/jp/app/id904483776

 元の記事を読む

ビルコムとログリーが業務提携、ネイティブアドソリューション「Boom Booster」を販売開始

 ビルコムとログリーが業務提携、ネイティブアドソリューション「Boom Booster」を販売開始

 ビルコムは、戦略PR事業の強化を目的に、ログリーと業務提携。ネイティブアドソリューション『Boom Booster』の販売を開始した。これにより同社は、インターネット上のブランディングに課題感を持つ企業を対象に、2015年末までに100件の成約を目指す。
 
  ビルコムは、ログリーと業務提携。ネイティブアドソリューション『Boom Booster』の取り扱いを開始した。同ソリューションはコンテンツ制作から配信、効果測定を行える。また、JIAAの「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン」に基づいたもの。なお、第一弾として、大塚食品が導入。「ボンカレー」のブランディングに活用している。
 Boom Booster概念図
 
  ネイティブアドは、誘導クリエイティブと誘導先コンテンツの不一致などの課題から、消費者からは「騙された」と感じられたり、広告主からは「リスクのある広告」と受け止められている側面があった。この状況から両社は、ブランド効果を測定する機能の開発、広告審査体制の構築をしたうえで、消費者保護及び広告主のブランド保護を担保したネイティブアドソリューションを提供するに至った。
 
  今度ビルコムは、インターネット上のブランディングに課題感を持つ企業を対象に、2015年末までに100件の成約を目指す。

たぬきもいるよ ハコスタジアム東京に「月刊少女野崎くん」公認セットが登場!

 たぬきもいるよ ハコスタジアム東京に「月刊少女野崎くん」公認セットが登場!

 コスプレイヤー向けのアミューズメント施設「ハコスタジアム東京」に、アニメやマンガで人気の「月刊少女野崎くん」とコラボしたオフィシャル撮影セットが登場します。
 
  「AnimeJapan 2015」の会場に設置された野崎くん(夢野咲子)の仕事部屋を再現した撮影セットを、ハコアム内に移設&グレードアップしたもので、4月1日から開催されるキャンペーン「ハコアムで恋しよっ」の目玉となっています。
 
  「ハコスタジアム東京」のオフィシャルブログでセットの詳しい紹介が行われているので、興味がある人はチェックしておきましょう。希望者にはたぬきのぬいぐるみの貸出もありますよ。
 
  キャンペーンでは、各種グッズやコラボメニューの販売が行われるほか、各キャラクターの等身大パネルの設置、女子よりかわいいと人気を集める“みこりん”こと御子柴実琴(CV:岡本信彦)が撮影セットを案内してくれる特別アナウンスなど、ファンにはうれしい企画が用意されています。

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe