仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まさかの!? 次期iPhoneでは4インチのiPhone 6cが登場か
とりあえず、持ちやすそう。
4.7インチのiPhone 6や5.5インチのiPhone 6 Plusは画面が見やすいけど、今までの4インチのiPhoneの方が持ちやすかった…とお悩みの方に朗報かもしれません。台湾ニュースサイトのDigiTimesによると、次期iPhoneでは4インチのiPhone 6cが加わって3モデル構成になるかもしれないそうなんです。
今回の報道によると、iPhone 6cはiPhone 6sやiPhone 6s Plusとは異なるWistronというメーカーで製造されるそうです。また、次期iPhoneのディスプレイサプライヤーとしてジャパンディスプレイやシャープ、LGといったおなじみのメーカーも顔を揃えるといった情報もあります。日本の家電メーカーはいろいろと苦境が伝えられていますが、相変わらずiPhone向けの液晶では大きな存在感を示していますね。
現在の大きくなったiPhone 6とiPhone 6 Plusは「iPhoneらしくない」という不満の声もあげますが、一方で最もAndroidユーザーを乗り換えさせ、同社の過去最高の売上に貢献したことも知られています。ビジネスが成功しているのならそれは弄らないほうがいいんじゃないの…という見方もできますが、4インチサイズのiPhone 6cを投入することで市場の需要をすべて満たし、さらに売上を伸ばすことが可能になるかもしれません。
アップルが例年通りのタイムスケジュールに従えば、次期iPhoneはおそらく来年の9月に登場することでしょう。また噂ではありますが、RAMが2GBに増量されForce TouchなどApple Watchで培った技術が搭載されるとも伝えられています。もしiPhone 6cが本当に登場するのなら、iPhone 5cとは異なる金属製で高級感を保ったままのモデルなら勝機は結構あると思いますよ。
source: DigiTimes、MacRumors
(塚本直樹)
■ あわせて読みたい・パーティーで脇役にならないために…
・スマホのロック画面を自作するのがこんなに楽しいとは!
・ここちいいけど「ふつう」。そんなデザインの秘密とは…?
・目と鼻だけじゃない! 意外に知らない花粉の怖さとは
・スタートアップ企業がやるべき 「PRを駆使した伝え方」とは
元の記事を読む
祈りの言葉は「ラーメン!」空飛ぶスパゲッティ・モンスター教の信者が教会を設立
ドイツにあの空飛ぶスパゲッティ・モンスター教の教会が作られました。詳細は以下から。
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教という名前を聞いたことがあるでしょうか?これは宇宙は空飛ぶスパゲッティ・モンスターによって創造され、進化はスパゲッティ・モンスターの ヌードル触手によって推進されたと信じる教団。
ちょっと何を言ってるのか分からないですね…と思う人がほとんどかと思いますが、この宗教は実は1990年代にアメリカ合衆国の反進化論団体らによって唱えられた、「知性ある何か」によって生命や宇宙の精妙なシステムが設計されたという「インテリジェント・デザイン(ID説)」のパロディ宗教。
ID説は旧約聖書に基づく創造論から宗教色を可能な限り差っ引き、神を「知性ある何か」に置き換えることで、キリスト教以外にも支持を広げる一方、政教分離原則を回避して公教育に入り込んでダーウィンに始まる進化論に対抗させるために生み出された理論です。以前BUZZAP!で取り上げた、産経新聞が掲載した「サムシング・グレート」もその亜種のひとつと言えます。
産経新聞の記事にトンデモ科学の「サムシング・グレート」が登場 | BUZZAP!(バザップ!)
根本的な考え方としては「宇宙・自然界に起こっていることは機械的・非人称的な自然的要因だけではすべての説明はできず、そこには『デザイン』すなわち構想、意図、意志、目的といったものが働いていることを科学として認めよう」とするもので、プロテスタントの一部の強い聖書主義に基いており、聖書の記述に合致しない進化論を否定せんがための理論であることが明確に見て取れます。
もちろんID説は科学的には単なるトンデモ理論に過ぎませんが、この考え方が少なからず受け入れられている理由としては、2010年時点においてもアメリカ人の「進化論を信じるのは40%、創造論を信じているのは44~47%」という強い信仰心が挙げられており、「公教育の場でもID説を進化論と並んで教えられるべきだ」と父ブッシュ大統領が発言し、翌日報道官が取り消す騒ぎなども起こっています。
そうした状況の中で、2005年にカンザス州教育委員会は多数決の結果ID説の立場を採り、進化論を「問題の多い理論」として教える科学教育基準を採決したことへの異議申立てとして、オレゴン州立大学物理学科卒業生のボビー・ヘンダーソンから提唱されたのがこの空飛ぶスパゲッティ・モンスター教。…
「最高傑作を作りたい」との想いから生まれた『ゼノブレイド』がNew 3DSへ…原点も明かされた「社長が訊く」
任天堂の社長・岩田聡氏が、ゲームソフトなどの開発者に直接話を伺う「社長が訊く」。今回は、発売を間近に控えたNewニンテンドー3DSソフト『ゼノブレイド』に関する対談が行われ、モノリスソフト取締役の高橋哲哉氏が登場しました。
[任天堂HP] 「社長が訊く Newニンテンドー3DS専用『ゼノブレイド』」を掲載しました。 http://t.co/52aESYtMx3 pic.twitter.com/xQQPRzKzyS 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2015, 3月 27
まずは、オリジナル版となるWiiソフト『ゼノブレイド』の制作話から幕を明けました。「JRPGと言われるもののなかで、マスターピース(最高傑作)をつくりたい」との想いを持っていた高橋氏は、それを実現すべく数多い要素を丁寧に積み上げて完成を目指したと当時を振り返ります。
その結果、国内はもとより海外でも大きな評価を得ました。高品質な映像でリアルなゲームを西洋の人が好むだろうと考えていた高橋氏は、「そういうゲームに慣れ親しんでいるお客さんに手にとって遊んでいただけた、ということが、意外に思ったところなんです」と、かつての心境を明かしました。
JRPGはかつて、世界中のゲームファンを巻き込むことに成功したものの、2000年代には以前ほどの高い評価が得られず、苦戦した時期が続きます。しかし『ゼノブレイド』は、海外の人が持つJRPGのイメージを少なからず塗り替えた一作となりました。
更に対談の中で高橋氏は、自分が持つSF的な要素は、「キャプテンウルトラ」や「ウルトラセブン」といった幼少期に触れてきた作品などが原点になっているとも告白。『スタートレック』や『スター・ウォーズ』も好んで見ており、映画館に一日中いたこともあったそうです。また、大阪の万博で展示されていた「月の石」が見られなかったこと、どうしても欲しかったロボットのおもちゃが買ってもらえなかったことなどの思い出をあげ、これらの悔しさが結果的に今の自分に繋がったと語りました。
多くのゲームファンを魅了した高橋氏の、ちょっと意外な原動力も飛び出した今回の対談。このほかにも、ものづくりに関する奥深い話や、「これを素通りするのは、もったいないですよ」と岩田氏に言わせるほどの魅力を垣間見ることができます。時間に余裕がある方は、是非こちらからご覧ください。
■社長が訊く Newニンテンドー3DS専用『ゼノブレイド』
URL:http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/cafj/vol1/index.html
Newニンテンドー3DSソフト『ゼノブレイド』は2015年4月2日発売予定。価格は、3,700円(税抜)です。
(C) 2010-2015 Nintendo/MONOLITHSOFT
『ファイナルファンタジーレジェンズ』第2章が配信!
iPhone/Android向けRPG『ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶(ときのすいしょう)』で新たにメインストーリー第2章#1が配信された。
今回のストーリーを進めると、エルフの王女「アンジュ」がパーティに加わる。アンジュのキャラクター特性は“水属性消費MP半減”、パーティに加えると戦略の幅が広がることになるだろう。
なお、今回アンジュのパーティ加入を記念して、「ガ」系アビリティを持つリヴァイアサン、イクシオンとその他★4以上の水属性幻石の召喚率がアップするキャンペーンが実施されている。この機会にぜひ水属性幻石を手に入れてアンジュに装備しよう。
『ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶』
GooglePlay『ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶』をダウンロード
AppStore『ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶』をダウンロード
販売元:株式会社スクウェア・エニックス
ジャンル:時を駆けるRPG
価格:基本無料(アイテム課金型)
対応機種:iOS/Android
著作権表記:(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Character Design & Image Illustration : CyDesignation
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/ffl_ts/
公式Twitter:https://twitter.com/tokinosuisyo
『ファイナルファンタジーポータルアプリ』公式サイト:http://www.finalfantasy.jp/ffpteaser/
メインストーリー第2章#1配信のお知らせ:http://sqex-bridge.jp/guest/information/10094
【Wii U & 3DS Amazonダウンロードランキング】トップに躍り出る『マリオパーティ10』、3DSは『ポケモン オメガルビー』がランク外へ(3/12~3/18)
Amazon.co.jp提供による、Amazonゲームダウンロードストア「Wii U」「3DS」の週間ベストセラーランキングをご紹介します。
発売日を迎えた『マリオパーティ10』が1位を獲得し、好スタートを切りました。またセール続行中の『罪と罰 宇宙の後継者』だけでなく、『星のカービィ Wii』や『斬撃のREGINLEIV』、『スーパーマリオギャラクシー2』に『ドンキーコングリターンズ』と、Wii Uで遊べるWiiソフトが根強い人気を見せています。
3DSは、上位勢は多少の順位変動があったのみで、鉄板タイトルの強さを変わらずに見せつけた形になりました。ですが、長らく名を連ねていた『ポケットモンスター オメガルビー』が、ランキングからこぼれる結果に。なお『アルファサファイア』は11位と中盤につけており、しなやかな強さを示しています。
集計期間: 2015年3月12日~18日
Wii U
ニンテンドー3DS
AmazonおよびAmazon.co.jpは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です