仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハリル監督、全改宣言!ウズベク戦「ほぼ違う選手使う」
◆キリンチャレンジカップ2015 日本―ウズベキスタン(31日・東京スタジアム)
バヒド・ハリルホジッチ新監督(62)の就任初戦となったチュニジア戦(27日)で初勝利を挙げた日本代表が、次戦の31日・ウズベキスタン戦(東京ス)でスタメン総入れ替えを行う可能性が高くなった。試合から一夜明けた28日、大分市内で練習後、東京へ移動。チュニジア戦で途中出場し、代表デビューを飾ったFW宇佐美貴史(22)=G大阪=は香川、岡崎、本田の“ビッグ3”から刺激を受け、初先発へ向けてアピールを宣言した。
午前11時からの練習前。初勝利の余韻も冷めやらぬ中、もはや恒例となった指揮官の鋭い笛の音がピッチに響いた。聞き慣れた集合の合図にビシッと集結した選手に、ハリルホジッチ監督は「昨日はブラボーだった!」と称賛。選手らの笑顔が消えぬまま次にこう切り出した。「でも次は、ほぼ違う選手を使うぞ」。またも生存競争を突き付けた。そして「これはチャンスなんだ!」と野心をあおった。
チュニジア戦では招集した29人のうち、17人が起用された。ウズベキスタン戦では、さらに他の選手にもチャンスを与えることを明言した指揮官。その言葉に闘争心をかき立てられたのが、宇佐美だ。代表デビューとなったチュニジア戦は後半27分に途中出場すると、同44分に放ったシュートは右ポストに当たって無得点。力の一端はのぞかせたが、結果は残せなかった。「短い時間ですけど練習でアピールして、スタメンで出たい」。ハリル・ジャパンの初陣、左FWで先発起用されたのは同い年のFW武藤。ライバルをしのぐプレーを練習で見せれば、初先発の可能性は十分にある。
そのために、貪欲に学ぶ姿勢は見せている。日本代表攻撃陣の“ビッグ3”とも積極的に交流。チュニジア戦後、香川とプレーの距離感について話し合った。さらに自らが課題とするオフ・ザ・ボール(ボールを持たない時)の動きについては、「パスが出てこなくても、待ち続ける力というか、根気がすごい」と尊敬するFW岡崎に質問。出し手との呼吸を合わせる動きをアドバイスされた。
本田からは試合後、ポストに当てたシュートに対し「決めとけよ!」とゲキを飛ばされた。それも期待の表れと受け止め、さらなる成長を狙う宇佐美。「主力として(18年の)ロシアW杯に出る」という野望に向け、勝負の品評会はすでに始まっている。(金川 誉)
【一問一答】黒田2740日ぶり星 「体が続く限りチームのために」
「広島2-1ヤクルト」(29日、マツダ)
米大リーグ・ヤンキースから8年ぶりに復帰した広島・黒田博樹投手が先発。7回96球を投げ、5安打5三振1四球、無失点に抑え、07年9月27日・ヤクルト戦(広島市民)以来、2740日ぶりの日本での白星を挙げた。
【写真】黒田の「男気復帰会見」漫画になった
試合後のヒーローインタビュー一問一答は次のとおり。
(大歓声がわき起こる中、お立ち台へ)
-ファンから「お帰りなさい」コールが。
「きょうの試合、勝ててよかったと思います」
-試合開始から多くの声援を浴びた。
「広島のマウンドは最高でした」
-オープン戦でもこのマウンドには立ったが、公式戦のマウンドは違うもの?
「自分でもちょっと力が入りすぎて、バランスもよくなかったですけど、何とか投げられたと思います」
-7回を無失点。
「なかなか味方も点を取れずに苦しんでいたんですけど、何とか援護してもらえるまで頑張ろうと思って投げていました」
-打席に立ったときも声援を浴びた。
「ヒットはたまたまですけど…はい…たまたまです」
-バットの感触は。
「その前の打席で、チャンスのときに打っておけばよかったなと自分では思っていました」
-七回、最後に中村選手を三振に取ったときにガッツポーズ。
「展開的にも結構苦しい場面でしたし、自分の中でも目いっぱいの1球を投げたつもりだったので、それがいい結果になってよかったと思います」
-九回、何とか勝つんだという気迫がチームから伝わってきた。
「仲間を信じて、裏でモニターを見ていました」
-日米通算183個目のウイニングボールとなった。
「本当にこれだけたくさんの声援を受けてマウンドへ上がって、そしていい結果が出てホッとしています」
-今季の抱負を。
「いつまで体が続くか分からないですけど、体が続く限りチームのために投げていきたいなと思っています」
【高松宮記念】香港馬エアロヴェロシティが優勝!
29日の中京11Rで行われた第45回高松宮記念(4歳上オープン、GI、芝1200メートル、18頭立て、1着賞金=9500万円、グローバルスプリントチャレンジ第3戦)は、ザカリー・パートン騎手騎乗の4番人気エアロヴェロシティ(セン7歳、香港=ポール・オサリバン厩舎)がゴール前3頭の争いから抜け出してV。同レース史上初の外国馬制覇を成し遂げた。タイムは1分8秒5(稍重)。
【写真で見る】ガッツポーズをして喜びを爆発させるパートン騎手
短距離王国の底力をまざまざと見せつけた。昨年暮れの香港スプリントを制したエアロヴェロシティが、先行して抜け出したハクサンムーンと、外から迫るミッキーアイルの間からグイッと抜け出して快勝。ドバイで他馬の打診を受けながら断って来日を決断した名手・パートンが何度も何度もガッツポーズを掲げて、喜びを爆発させた。
レースは出ムチを入れてアンバルブライベンが先行策。外からハクサンムーンが2番手につけて、エアロヴェロシティは3番手のイン。4コーナーでは内ラチ沿いに進むアンバルブライベンと対照的にハクサンムーンが馬場のいい外に持ち出してリードを取る。外から好位につけていたミッキーアイルとともに、インから外に持ち出したエアロヴェロシティも接近。3頭が後続を離しての争いとなったが、最後は1/2馬身抜け出してエアロヴェロシティが制した。2着はハクサンムーン。ハナ差3着がミッキーアイルだった。
エアロヴェロシティは、父Pins、母Exodus、母の父Kaapstadという血統のニュージーランド産馬で、ンガイ・ヨン氏の所有馬。通算成績は17戦9勝。国際GIは香港スプリント(2014年)に次いで2勝目。ポール・オサリバン調教師、ザカリー・パートン騎手ともに高松宮記念初勝利。
なお、04年にニュージーランドから香港に移籍したオサリバン調教師は、父と共同管理という形で臨んだ1989年のジャパンC(ホーリックス)以来、日本で2度目のGI制覇となった。
ウイニングランでもファンに大きなアクションでアピールしたパートン騎手は「本当に、馬の勝とうとする信念が強かった。残り350メートルあたりでは苦しんでいたが、ビッグなハートを持っている。雨も初めての経験だったので、そのあたりはどうかと思っていたし、それもあって苦しんだのかと思うが、非常に勇気ある馬で、いい勝ち方ができた。私は日本の競馬が大好きで、そこでGIを勝てたのは非常に感動的だし、うれしく思っている。オーナーからは、ここを勝ったら秋のスプリンターズSに挑戦するプランも聞いているので、秋にまたいいレースをお見せしたい」と秋の再来日を予告していた。
巨人 長野 テレ朝下平アナと結婚 12歳年上の姉さん女房「苦しい時期の支えに」
巨人の長野久義外野手(30)が29日、テレビ朝日下平さやかアナウンサー(42)と結婚、婚姻届を提出したことを発表した。挙式、披露宴は未定。
【写真】巨人・長野と結婚した下平さやかアナ
長野は球団を通じて 「開幕直後の慌ただしい中、私事で恐縮しております。さやかさんには昨年、手術をしてからここまで苦しい時期に大きな支えとなってもらいました。お互いに話し合いをし、この度結婚させていただくこととなりました。自覚を持ってより一層努力して参りますので、今後ともご指導よろしくお願いいたします。そして、応援してくださるファンの皆様にも今後とも変わらぬ温かいご声援をいただけると幸いです」とコメントした。
2人は09年12月、交際の様子を女性週刊誌に掲載され、交際が発覚。破局報道もあったが、5年越しの愛を実らせた。
下平アナが大きな支えとなったとしている長野だが、昨年11月に右膝半月板と右ひじの手術を受け、なんとか開幕に間に合った。開幕戦でも勝利に貢献する先制二塁打を放つなど活躍した。
中日 35年ぶりの屈辱 開幕3連敗 打線奮起も投手陣総崩れ
◇セ・リーグ 中日8―10阪神(2015年3月29日 京セラD)
中日は1980年以来、35年ぶりとなる屈辱の開幕3連敗を喫した。
初回に5安打で3点先制も、先発の八木が試合をつくれず4回に2本の2点本塁打で逆転を許した。打線が奮起し8点を奪ったがリリーフ陣も崩れ、投手陣は2桁失点。途中出場した谷繁監督も頭が痛い。
1980年の時は連敗が6まで伸び、そのままシーズン最下位。次は巨人を迎えての本拠地開幕戦。厳しい戦いが続く。