セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ハッサンII世トロフィ」松村52位タイ発進 岩田は“大荒れ”棄権

 「ハッサンII世トロフィ」松村52位タイ発進 岩田は“大荒れ”棄権

 <ハッサンII世トロフィ 初日◇26日◇ゴルフ・ドゥ・パレロイヤル(6,951ヤード・パー72)>
  モロッコ王家が後援する欧州男子ツアー「ハッサンII世トロフィ」が3月26日(木)開幕。初日の競技を終えて、松村道央は52位タイ、岩田寛は首痛が悪化し棄権となった。
 【写真】前日に最終調整をする松村と岩田
  練習日・プロアマと2日連続で強風が吹き荒れ、選手を悩ませたが、この日の天候は穏やかそのもの。しかし、風が収まっても難コースであることには変わりはない。「コンディションの変化に応えられるショットを打てるかどうかが大事」と話してた松村だが海風に晒される2、3、4番に苦戦。
  2番パー3ではティショットが海風に戻され手前の花道へ。ピンが近い砲台グリーンへのアプローチも寄らずバンカーへ入れてしまい、ボギー。続く3番でもグリーンをとらえるも、傾斜でグラスバンカーに押し戻されるなどアクシデントに見舞われ連続ボギーとしてしまう。「海沿いのホール、特に2番ホールはどうしようもなく難しい。尋常じゃないですね。ナイスショットを1発打たないとすぐボギー、ダボになる」と振り返った松村。6バーディ・4ボギー・1ダボのイーブンで切り抜け、52位タイ発進となった。
  「不安な気持ちを抱えていたけど、無難なスタートが切れました。自分のなかでは、まあまあいい感じのゴルフができていますね。ボギーが出なければ、6バ―ディは獲れる。後は明日次第だけど、ナイスゴルフが2つ、3つ、4つと続けられると自分のなかで確信になる。上手くスコアをまとめて上位に食い込みたい」と手応えは掴んだ様子だった。
  一方、岩田は大荒れ、17番を終えた時点で14オーバー。無念の棄権となった。
  首位は1イーグル、5バーディの「65」をマークしたアドリアン・サディール(フランス)。1打差の2位にはダニエル・ゴーント(イギリス)、2打差の3位にはデビッド・ドライスデール(スコットランド)、ジョージ・クッツェー(南アフリカ)、クリス・ウッド(イギリス)がつけている。
 
 <ゴルフ情報ALBA.Net>
 【関連ニュース】
 「ハッサンII世トロフィ」に参戦の岩田、松村が難コースにビックリ!!
 欧州ツアー参戦の2人が最終調整、松村道央は“やるっきゃないモード!”
 岩田寛が日本勢最高の12位Tでフィニッシュ!「BMWニュージーランドOP」
 『タイトリスト915』驚きのサイドスピン量!曲がらないドライバーNo.1
 岩田寛使用の本間ゴルフのギアの本当の評価は?

PR

米女子ゴルフ、横峯17位発進 宮里藍ら29位

 米女子ゴルフ、横峯17位発進 宮里藍ら29位

 

  【カールズバッド(米カリフォルニア州)共同】米女子ゴルフの起亜クラシックは26日、米カリフォルニア州カールズバッドのアビアラGC(パー72)で第1ラウンドが行われ、横峯さくらが5バーディー、2ボギーの69で回って首位と4打差の17位につけた。

  宮里藍と宮里美香はともに4バーディー、2ボギーの70で29位。上原彩子は71の49位で、72の野村敏京は78位と出遅れた。李ミリム(韓国)が65をマークして首位。世界ランキング1位のリディア・コ(ニュージーランド)が2打差の3位となった。

代表辞退の小林悠、川崎が検査結果を発表…肉離れで全治4週間

 代表辞退の小林悠、川崎が検査結果を発表…肉離れで全治4週間

 川崎フロンターレが、同チームに所属するFW小林悠の検査結果を発表した。
 
  小林は、22日に行われた明治安田生命J1リーグ第3節のモンテディオ山形戦で負傷。19日に発表された日本代表メンバーに選出されていたものの、試合後に代表辞退を発表していた。
 
  同選手のけがは右ハムストリングの肉離れで、全治は4週間程度と診断されている。

奈良くるみが第25シードのガルシアを破って大会初の3回戦進出 [マイアミ・オープン]

 奈良くるみが第25シードのガルシアを破って大会初の3回戦進出 [マイアミ・オープン]

 アメリカ・フロリダ州マイアミで開催されている「BNPパリバ・オープン」(WTAプレミア・マンダトリー/3月24日~4月4日/賞金総額 615万7160ドル/ハードコート)の3日目。女子シングルス2回戦で、日本勢でただ一人出場している奈良くるみ(安藤証券)が第25シードのカロリーヌ・ガルシア(フランス)を6-3 7-6(9)で破り、大会初の3回戦進出を果たした。試合時間は1時間35分。
  奈良とガルシアは2013年に2度顔を合わせており、1勝1敗。6月のウィンブルドン(芝コート)の予選決勝ではガルシアが6-1 7-5、10月の大阪(WTAインターナショナル/ハードコート)の1回戦では奈良が6-3 6-2で勝っていた。
  奈良は昨年の大会では、1回戦でアニカ・ベック(ドイツ)に7-6(2) 6-4で勝利。2回戦で第4シードのマリア・シャラポワ(ロシア)に3-6 4-6で敗れている。
  奈良は3回戦で、昨年の2回戦で敗れた第2シードのシャラポワとワイルドカード(主催者推薦枠)から勝ち上がってきたダリア・ガブリロワロシア)の勝者と対戦する。
 (テニスマガジン/Tennis Magazine)
 Photo:KEY BISCAYNE, FL – MARCH 26: Kurumi Nara of Japan plays Caroline Garcia of France during day 4 of the Miami Open Presented by Itau at Crandon Park Tennis Center on March 26, 2015 in Key Biscayne, Florida. (Photo by Matthew Stockman/Getty Images)

フランスに逆転勝利で7連勝となったブラジル。指揮官は「驚いていない」

 フランスに逆転勝利で7連勝となったブラジル。指揮官は「驚いていない」

 

  ブラジル代表は26日に行われたフランス代表との親善試合で、3-1の逆転勝利を収めた。翌日付の伊紙『トゥット・メルカート』がブラジル代表のカルロス・ドゥンガ監督のコメントを伝えている。

  前半にDFラファエル・ヴァランに先制ゴールを許したが、その後MFオスカル、FWネイマール、MFルイス・グスタヴォのゴールにより、アウェイのサンドニで逆転したセレソン。かつて日本でもプレーした指揮官は「我々はできる限りミスを避け、正しいバランスを取ってコレクティブに戦った」と逆転勝利の要因を語った。

  ブラジル代表は母国で開催されたワールドカップでドイツ代表に1-7で敗戦するなどショッキングな形で大会を終えているが、その後の親善試合では日本代表への4-0の勝利も含めてこれで7連勝となった。

  ドゥンガ監督は「私は決して7連勝したことには驚いていない。チームはピッチ上で自らの価値を示している」と、王国復活をアピール。「この結果は日々の積み重ねによる決意と良い働きによるものだ」とチームの前向きな姿勢を称賛した。

  ブラジル代表は次戦、29日にアーセナルの本拠地エミレーツ・スタジアムでチリ代表と対戦する。

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe