仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【WITB】成田美寿々の今季初Vを支えたシャフトとパター
国内女子ツアーで「スタジオアリス女子オープン」で今季初優勝を挙げた成田美寿々。最終日は出だしから圧巻の6連続バーディを奪うなど8つのバーディを量産。“64”をマークし強さをみせつけた。
成田の優勝をライブフォトで振り返る!
成田は先週、ドライバーのシャフトを高校時代に愛用していた“クレイジー”のCB46に変更。クレイジーのシャフトは一時ハイアマチュアがこぞって使った高級カーボンシャフト。「すっと楽に振れる様になりました。ドライバーが安定して飛んでたのは勝因ですかね」とこの変更が吉と出たようだ。
また、成田は山形市にある“山田パター工房”のパターを使用。2012年の米下部ツアーでオーストラリアのライン・ギブゾンが同工房のパターを使い世界最少ストローク“55”をマークしたことで一躍有名に。翌年ワシントンで行われた日米首脳会談の際に安倍晋三首相がオバマ大統領にプレゼントしたことでさらに知名度を上げた。成田は「フィーリングが良くて転がりもいい」とこの工房のパターに絶大な信頼を寄せている。
【成田美寿々のクラブセッティング(Whats in the Bag)】
1W:ヤマハ RMX TOURMODEL ドライバー ロフト9度 シャフト:クレイジー CB46 フレックスSX 長さ46インチ
3W:キャロウェイ X-HOT
3&4UT:ピン G30
アイアン:ダンロップ スリクソンZ525 5~9番
ウェッジ: ダンロップ クリーブランド588RTX(48、56度) CG17(56度)
パター:山田パター工房 カマクラ
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
成田美寿々は“カワイコちゃんハンター”!?大会コースレコードで逆転V
藤田光里、同組の成田のプレーに脱帽「見入っちゃう所も」
人気女子プロの秘蔵フォトを「写真館」でチェック
これまでのWITBを一覧で!
最新のギア情報&試打レポートをチェック!
楽天・小山伸の手術は成功 右肩関節唇損傷
楽天は14日、小山伸が右肩関節唇損傷のため千葉県内の病院で内視鏡手術を受け、無事に終わったと発表した。
「NFL史上最高のQB」がまさかの失投? MLB始球式で投じた1球が話題に
スーパーボウル3度のMVPに輝くブレイディ、高校時代には野球と二足のわらじも…
今年のスーパーボウルを制し、自身3度目のMVPに輝いたアメフトNFLニューイングランド・ペイトリオッツのクォーターバック、トム・ブレイディが13日(日本時間14日)、フェンウェイ・パークでのレッドソックス-ナショナルズ戦で始球式を行った。レッドソックスにとってのホーム開幕戦でピッチャー役を務めたが、まさかの失投で話題を集めている。
高校時代にアメフトと野球の二足のわらじを履き、1995年にキャッチャーとしてモントリール・エクスポズ(現ナショナルズ)にドラフト18巡目指名を受けたこともある豪腕は、大歓声とともにマウンドに上がった。
注目の一球はストライクゾーンを大きく外れて、まさかのワンバウンド。アメフトのフィールド上では完璧なコントロールでタッチダウンを量産する名手のよもやの失投となったが、スタンドからは大きな拍手。ブレイディは指名打者のデイビッド・オルティスと抱擁を交わした。
オルティスは始球式の一投について「90マイル(約145キロ)超えを狙ったんじゃないかな。でも、簡単じゃないとわかったかもね」と冗談交じりに振り返ったという。
同じマサチューセッツ州をフランチャイズとする縁から、ブレイディはレッドソックスの選手との親交も深い。この日は、現在解説者を務めるサイ・ヤング賞3度の名投手、ペドロ・マルティネス氏を相手に打撃練習を行うなど、「NFL史上最高のQB」と称される男は久々の野球を楽しんでいた。
14日の公示 阪神が伊藤、ソフトバンクが川島 楽天が斎藤を登録
14日のプロ野球公示。
【セ・リーグ】
■出場選手登録
阪神
外野手 伊藤隼太
中日
投手 若松駿太
外野手 松井佑介
■出場選手登録抹消
なし
【パ・リーグ】
■出場選手登録
ソフトバンク
内野手 川島慶三
オリックス
投手 高木伴
外野手 川端崇義
楽天
投手 斎藤隆
■出場選手登録抹消
なし
田澤純一が空振りでの3奪三振で試合を締める 開幕3試合登板でまだ無失点
5点差の9回に1四球3奪三振で防御率0.00、9-4での勝利に貢献
レッドソックスの田澤純一投手が13日(現地時間14日)、ナショナルズ戦の9回に登板し、1四球3奪三振無失点の好投で9-4での勝利に貢献した。
本拠地フェンウェイ・パークでの開幕戦となったこの日は、左太もも裏の張りで故障者リスト入りしていた守護神の上原浩治投手がメジャー復帰した。ジョン・ファレル監督は、すぐにクローザーとして起用する方針を明かしていたが、先発のリック・ポーセロ投手は8回4安打4失点(自責3)と力投。9-4と5点差がついていたため、田澤が9回のマウンドを託された。
田澤は先頭打者のリードを空振り三振に仕留めた後、続くジマーマンには9球粘られ、四球で出塁を許してしまう。それでも、後続のロビンソンとデズモンドを連続で空振り三振に斬って取った。この回、奪ったアウトはすべて空振り三振だった。
この日は25球を投げ、ストライクは16球。ここまで3試合3イニングの登板で無失点と、防御率0.00をキープ。2年ぶりのワールドシリーズ制覇を狙う名門で、今年も安定感のある投球を続けている。