セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最後のW杯へ闘志=最多87キャップの大野-ラグビー日本代表

 最後のW杯へ闘志=最多87キャップの大野-ラグビー日本代表

  ラグビー日本代表候補合宿でアピールを続ける最多キャップ保持者の大野(左)=7日、宮崎市

   ラグビー日本代表で歴代最多の87キャップを持つロックの大野均(36)=東芝=は、9月開幕のワールドカップ(W杯)イングランド大会を集大成の舞台ととらえている。「この年齢だし、W杯に出られるのは今回が最後」。宮崎市で行われている代表候補合宿で、静かに牙を研いでいる。
  ひたむきに走り、密集で体を張ってボール獲得に貢献する大野のプレーには、日本代表のエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチも全幅の信頼を寄せている。それでも、ロックには真壁伸弥(サントリー)、トンプソンルーク(近鉄)らもいるだけに、大野は「生き残らないと話にならない」と強い危機感を持っている。練習でも常に全力を出し、アピールを続ける。
  5月に37歳となるが、「衰えは全然感じない」と言い切る。高校までは野球部で、日大工学部入学後にラグビーを始めた。トップレベルのラグビーに触れたのは東芝に入ってからというのもあり、「下手だから、今でも若い選手の意見やプレーから吸収するものが多い」。謙虚な姿勢も長いキャリアを支えてきた。
  過去2度出場したW杯では1勝もできず、悔しい思いしか残っていない。「1度勝てば、がらっと歴史が変わるし、興味ない人の目も一気にラグビーに向く。日本でW杯が開催される4年後のためにも、8強に残って代表としての責任を果たしたい」。献身的なプレーでジャパンを引っ張ってきた大野は、有終の美を飾ることを思い描きながら闘志を燃やしている。

PR

石川が2勝目=プロ野球・ロッテ-日本ハム

 石川が2勝目=プロ野球・ロッテ-日本ハム

  力投するロッテ先発の石川=14日、札幌ドーム

   ロッテの石川が7回1失点で2勝目。切れのある直球を軸に3安打に抑え、大谷の犠飛による最少失点にとどめた。打線は七回にクルーズの2点二塁打で逆転し、八回は井口の適時打などで4点を奪った。日本ハムはメンドーサが終盤に乱れた。 

日本、シリアなどとE組=18年W杯アジア2次予選-サッカー

 日本、シリアなどとE組=18年W杯アジア2次予選-サッカー

  サッカーW杯ロシア大会のアジア2次予選抽選会で、決定した組み合わせを映し出す会場のモニター画面=14日、クアラルンプール(AFP=時事)

   【クアラルンプール時事】サッカーの2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア2次予選の組み合わせ抽選が14日、クアラルンプールで行われ、6大会連続出場を狙う日本はシリア、アフガニスタン、シンガポール、カンボジアと同じE組に入った。日本は6月16日にアウェーでシンガポールと初戦に臨む。
 

 

 〔写真特集〕サッカー日本代表 ハリルJAPAN

 

  組み合わせ抽選は日本など1次予選を免除された34チームと1次予選を勝ち上がった6チームの計40チームが、最新の世界ランキングを基に1~5班にシードされ、抽選で8組に振り分けられた。世界50位の日本は第1シード班だった。 
  E組の対戦国ではシリアの126位が最高。いずれもW杯本大会の未出場国が相手となったが、政情不安のシリア、アフガニスタンが含まれ、アウェーは中立地開催が予想されるなど不確定要素も見込まれる。日本以外では、韓国がクウェートなどと同じG組に入った。
  アジア2次予選は6月から来年3月まで、総当たりのホームアンドアウェー方式で行われ、各組1位と各組2位の成績上位4チームの計12チームが最終予選に進む。大陸別出場枠数は5月末の国際サッカー連盟(FIFA)理事会で話し合われる予定。

みずほ、三井住友が協賛=特例で同業種共存-東京五輪

 みずほ、三井住友が協賛=特例で同業種共存-東京五輪

  スポンサー契約を結び、写真撮影に応じる2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(中央)とみずほフィナンシャルグループの佐藤康博社長(左)、三井住友フィナンシャルグループの宮田孝一社長(右)=14日午後、東京都千代田区

   2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は14日、東京都内でみずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループの両社と国内最高位スポンサーのゴールドパートナー契約を結んだ。最高位の協賛企業は計12社となった。
  スポンサー契約は原則1業種1社だが、国際オリンピック委員会(IOC)の承認を得て、今回は特例で2社と同条件で契約することになった。組織委の森喜朗会長は「両行から共存しても構わないというありがたい判断を頂いた。感無量の思い」と述べた。 

楽天5連勝 松井裕が4セーブ目

 楽天5連勝 松井裕が4セーブ目

 

  楽天が2分けを挟む5連勝で今季初の貯金1とした。0―1の五回に後藤の1号ソロで同点とし、八回に銀次の適時打で勝ち越した。松井裕が4セーブ目。西武は中村の4号ソロで先制したが、2番手増田が四球から勝ち越しを許した。〔共同〕

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe