仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【自転車ロード】2度の骨折に見舞われたゲランス、4月に復帰の見込み
ヒジ骨折で戦線離脱しているオーストラリアのサイモン・ゲランス(オリカ・グリーンエッジ)が、4月6日開幕のスペインのバスク一周で復帰する見込みであることが3月19日に発表された。 オフのトレーニング中に鎖骨を折って手術を受けたゲランスは、3月7日のストラーデ・ビアンケで復帰。しかし、集団内で落車に巻き込まれ、腕から着地。復帰初戦でヒジを骨折する不運に再び見舞われた。 当初、ゲランスは来週開幕のカタルーニャ一周での復帰を目指していたが、医師の診断のもとリハビリを十分に行うために復帰を遅らせることになった。 ゲランスは、回復具合と今後について説明した。 「今日、ヒジの骨折を専門家にチェックしてもらったが、残念ながらロードで走れるところまで回復していなかった。したがって、カタルーニャ一周を欠場する必要がある。今のところはローラー台で多くの量の練習を続け、近いうちにロードに戻れることを願っている」 「現時点で、次のレースは数週間後のバスク一周となっている。クラシック後半戦の欠場を決めるのはまだ早すぎる。復帰してから、スケジュールについては決定するよ」 ゲランスは、クラシックレースは2012年にミラノ~サンレモ、2014年にリエージュ~バストーニュ~リエージュで優勝。オーストラリア・ロード選手権も2度制し、3大ツールすべてでステージ優勝経験があるトップ選手だ。
ドルトムントの独代表DFシュメルツァーがCLユーヴェ戦で負傷
ドルトムントは20日、ドイツ代表DFマルセル・シュメルツァーの負傷を日本語版クラブ公式HPで発表した。
シュメルツァーは、19日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグのユヴェントス戦で先発出場。ホームで0-3と敗れた一戦で、前半のみプレーしていた。
負傷箇所は明かされていないが、クラブは筋肉の負傷と発表。21日にアウェーで行われるブンデスリーガ第26節のハノーファー戦は欠場する予定だが、4月4日にホームで行われる同27節のバイエルン戦には出場できる可能性があると伝えた。
[2011年の今日]本田圭ら海外組全12選手がチャリティーマッチに参加決定!
4年前の今日を振り返る連続企画
【2011年3月20日配信】
日本サッカー協会は20日、29日に大阪・長居スタジアムでJリーグ選抜「Jリーグ TEAM AS ONE」と対戦する「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」に招集した…
[記事全文]
2010年3月20日の主な配信記事
▼松井が帰国。「関西から盛り上げて日本を支える動きが出れば」
▼鄭大世が被災者に“メッセージ写真”「今こそ助け合おう」
▼Jリーグ選抜、ストイコビッチ監督を発表。「私の愛する美しい日本は必ず復活する」
▼仙台の本拠地ユアスタ、復旧工事が遅れる公算
▼浦和の選手がプロ野球・西武の選手と合同で街頭募金活動を実施
【2011年3月20日の記事一覧】
■※記事の体裁や掲載日、表記は当時のままです。ご了承ください。
落選の遠藤、日本代表復帰に向けて意欲「プレー次第でチャンスある」
20日、ガンバ大阪のMF遠藤保仁が記者団の取材に応え、19日に発表された日本代表に選出されなかったことについて言及した。
日本代表の新指揮官ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、今月末に行われるキリンチャレンジカップ2015とJALチャレンジカップ2015に臨む代表メンバーを発表。選出しなかった遠藤については「日本代表に貢献してくれた彼に敬意を表することを付け加えたい」とコメントしていた。
ハリルホジッチ監督のコメントを受け、代表落選について問われた遠藤は「(ハリルホジッチ監督が説明した)内容を知らないのでわからないですけど、やることは変わらないですし、自分をさらに成長させていくために、こっから先も同じようにやっていきたいと思います」と、今後も変わらずに目の前の試合に集中することを強調した。
一方で、今後も日本代表への思いが変わることはないと述べ「目標の一つですよね。パフォーマンス次第だと思いますし、現在入っている選手より良いパフォーマンスを見せれば、もちろんチャンスもあると思っています」と、代表復帰に向けて意欲を見せている。
G大阪からはバックアップメンバーのMF大森晃太郎も含め、5名が選出された。これについては「もちろんチームにとっては良いことだと思いますし、選ばれた選手が活躍してくれればさらに嬉しいですし、自分へのいい刺激にもなります。さらにチームのパフォーマンスが良くなれば、選ばれる人数も増える可能性があると思うので、そういう風にチーム全体としてもやっていきながら、代表に選ばれる選手が増えていければさらに良いかなと思います」と、代表に選ばれたメンバーが、調子の上がらないチームの刺激になることを望んだ。
チュニジア代表と対戦するキリンチャレンジカップ2015は、27日に大分スポーツ公園総合競技場で開催。ウズベキスタン代表と対戦するJALチャレンジカップ2015は、31日に東京スタジアムで行われる。
清水のDFヤコヴィッチがカナダ代表に選出
清水エスパルスは20日、DFヤコヴィッチがカナダ代表に選出されたことを発表した。
29歳のヤコヴィッチは、昨季から清水に在籍。今季はJ1で2試合に出場している。
なお、カナダ代表は27日にグアテマラ代表、30日にプエルトリコ代表と対戦する。