仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CL退場のイブラは1試合の出場停止…主審侮辱した同僚は3試合停止
UEFA(欧州サッカー連盟)は、パリ・サンジェルマンに所属するスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチとコートジボワール代表DFセルジュ・オーリエの処分を発表した。19日付のイギリス紙『ガーディアン』が伝えている。
イブラヒモヴィッチは、11日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグのチェルシー戦で、ブラジル代表MFオスカルに対して危険なタックルをしたとして、退場を命じられていた。同選手はこの際に足を引いていたため、レッドカードの判定には疑問の声も上がっていたが、それでも退場の判定は取り消されず、1試合の出場停止処分が決定した。
また、負傷によりこの試合に出場していなかったオーリエは判定に激怒し、自身のフェイスブック上に動画を掲載。同選手は動画内で「ここはパリだぞ!聞こえてるのか!ここはパリだ!審判は汚い○○の息子だ」と、大声で審判を侮辱していた。
オーリエは17日に自身の公式ツイッターを更新し、審判に謝罪するも、UEFAは同選手に対しイブラヒモヴィッチより2試合多い、3試合の出場停止処分を下している。
なお、チャンピオンズリーグ準々決勝の組み合わせ抽選は、20日に行われる。
ポグバ代理人、レアルの“使い捨て”補強を非難「タオルを買うかのよう」
ユベントスのMFポール・ポグバの代理人ミノ・ライオラ氏は19日、仏紙『レキップ』のインタビューでレアル・マドリーの補強方針を強く非難し、カルロ・アンチェロッティ監督にも反論した。
アンチェロッティ監督は1月19日、クラブがポグバに関心を抱いているという情報について訊かれた際「偉大なプレーヤーだけど今のところ、興味は無い」と述べていた。
ライオラ氏はこれに対して「構わない。我々だってレアル・マドリーに興味は無い。実際に私も彼等とコンタクトを取ったわけでもないし、彼等にポグバを薦めたこともない」と、アンチェロッティ監督の発言に不満を抱いているようだ。
しかしライオラ氏は、アンチェロッティ監督がプライベートの場でポクバを「世界の若手選手で最も有望な一人」と、同氏に伝えたとも明かした。
なおマドリーの補強方針に関しても「タオルを買うかのように選手を獲得し、そしてタオルを捨てるかのように放出する」と、強く非難した。
「マドリーはワールドカップ(W杯)で良いプレーをした選手を即座に獲得するクラブだ」と、昨夏モナコから移籍したMFハメス・ロドリゲスの例を挙げ「マドリーの様なチームへは行きたくない。ポグバのポテンシャルを信頼してくれるチームに行きたい。マドリーに扉を閉ざすわけでもないが、開けるわけでもない」と付け加えた。
世界No.1 リディア・コが首位スタート!藍、さくらは33位T、野村が日本勢トップに!
<JTBCファウンダーズ・カップ 初日◇18日◇ワイルドファイアGC(6,583ヤード・パー72)>
米国女子ツアー「JTBCファウンダーズ・カップ」がアリゾナ州フェニックスにあるワイルドファイアGCで開幕。大会初日は悪天候のため大幅に進行が遅れ、多くの選手がホールアウトできず、日没サスペンデッドとなってしまった。そんな中、世界No.1のリディア・コ(ニュージーランド)は、7バーディ・1ボギーの“66”で回り6アンダーで暫定首位タイにつけた。その他首位にはティファニー・ジョー(米国)、ソフィア・ポポフ(ドイツ)、キム・カウフマン(米国)の3人が並ぶ。
世界No.1リディア・コの今季の成績をチェック!
1打差の5アンダー暫定5位にはモリヤ・ジュタヌガーン(タイ)ら3人。4アンダー暫定8位タイにはエイミー・ヤン(韓国)、ゲリナ・ピラー(米国)、ハナ・ジャン(韓国)ら7人がつけている。
今大会に出場する日本人選手5人の中では、野村敏京が5バーディ・2ボギーの“69”で3アンダーとし、暫定16位タイの日本勢トップにつけた。ここ3大会は優勝スコアが20アンダー付近とビッグスコアが見込めるこのコース、そのため野村は上位につけるも「5アンダーが目標だったので2つ足りなかった」とやや不満が残った。それでもゴルフ自体は好調で「5つのバーディ、調子は良くなっている」とコメント。明日以降もこの調子でバーディを量産していきたいところだ。
その他の日本勢では宮里藍、横峯さくらの2人が“70”の2アンダーをマークし暫定33位タイ。宮里美香はイーブンパーで暫定71位タイ、上原彩子は1オーバーで暫定97位タイとした。ちなみに美香と上原はこの日午後にスタートだったため、まだ4ホールしか消化できずにサスペンデッドとなった。
【初日の結果※暫定】
1位T:ティファニー・ジョー(-6)
1位T:キム・カウフマン(-6)
1位T:リディア・コ(-6)
1位T:ソフィア・ポポフ(-6)
5位T:チュン・インジー(-5)
5位T:モリヤ・ジュタヌガーン(-5)
5位T:デウィ・クレア・シュリーフェル(-5)
8位T:エイミー・ヤン(-4)
8位T:ゲリナ・ピラー(-4)
8位T:ハナ・ジャン(-4)他
16位T:野村敏京(-3)他
33位T:宮里美香(-2)
33位T:横峯さくら(-2)他
71位T:宮里美香(E)他
97位T:上原彩子(+1)他
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
宮里藍、プロ入り後初のエース達成!「良い思い出」
松山英樹、2アンダー32位タイ ベタピンバーディ2発で上々スタート
藍、さくらの初日の順位は!?リーダーボードでチェック!
国内女子ツアーはLIVE PHOTOで試合の模様を配信!
「美ゴ女」はJGFのコンパニオンを日替わりで掲載!
ハリルホジッチ監督新体制、初戦のチュニジア代表がメンバー発表
チュニジアサッカー連盟(FTF)は19日、キリンチャレンジカップ2015で日本代表と対戦するチュニジア代表メンバー25名を選出した。同連盟公式HPが発表している。
ヴァイッド・ハリルホジッチ新監督率いる日本代表と対戦するチュニジア代表。今回のメンバーには、モナコに所属するDFアイメン・アブドゥヌール、MF細貝萌とFW原口元気が所属するヘルタ・ベルリンのMFアニス・ベン・ハティラやMF瀬戸貴幸が所属するアストラのDFシャム・ベン・ユセフらが選出された。
同代表は、27日に大分スポーツ公園総合競技場で日本代表と対戦し、31日には中国代表との国際親善試合に臨む。
■チュニジア代表メンバー25名
▼GK
ファルーク・ベン・ムスタファ(クラブ・アフリカン)
モエズ・ベン・シュリフィア(エスペランス)
アシュラフ・クリール(ザルジース)
▼DF
ハムザ・マトゥルーティ(ビゼルタン)
マヘル・ハンナーシ(スファクシャン)
アリ・マールル(スファクシャン)
ハテム・ベジャウィ(エスペランス)
シャム・ベン・ユセフ(アストラ/ルーマニア)
アイメン・アブドゥヌール(モナコ/フランス)
シャムセディーヌ・ダウアディ(エスペランス)
▼MF
ホシン・ラグ(エスペランス)
ステファヌ・ナテル(クラブ・アフリカン)
モハメド・アリ・モンセル(スファクシャン)
フェルジャニ・サーシ(メツ/フランス)
モハメド・ラルビ(GFCOアジャクシオ/フランス)
モハメド・グエダ(ハンブルガーSV/ドイツ)
アニス・ベン・ハティラ(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)
ヤシン・シハーウィ(FCチューリッヒ/スイス)
ワビ・ハズーリ(ボルドー/フランス)
▼FW
サベル・ヘリーファ(クラブ・アフリカン)
アーメド・アカイシ(エスペランス)
タハ・ヤシン・ヘニシ(スファクシャン)
ヨアン・トゥズガール(RCランス/フランス)
モハメド・アリ・ヤクービ(エスペランス)
“百獣の王”が岡崎慎司を絶賛…武井壮さん「見る度に向上している」
元陸上競技選手で現在はタレントの武井壮さんが20日、自身の公式ツイッター(@sosotakei)で、マインツに所属する日本代表FW岡崎慎司を称賛した。
14日に行われたブンデスリーガ第25節のアウクスブルク戦で10ゴール目を記録し、2年連続2ケタ得点を達成した岡崎。19日にヴァイッド・ハリルホジッチ新監督が発表した日本代表メンバーにも選出された。そんな岡崎に、人類初の“百獣の王”を目指す武井壮さんが称賛の言葉を送っている。
武井さんは自身のツイッターで、「岡崎慎司選手は素晴らしいな。技術や結果だけでなく、身体の強さや速さプレーの強さが見る度に向上している気がする」と称賛のコメントを掲載。
さらに、「トップ選手になってもそこを意識して向上し続けられる選手は多くない」として、岡崎の向上への意欲を称えると、「全てのアスリートに見習って欲しい、ベテランやチャンピオンになろうと常により強くより速く成長するべき」と、同選手がアスリートの手本になるとのコメントをしている。