仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【MLB】ダルの執刀医もこれだけある 「トミー・ジョン手術」の失敗例
今月17日にダルビッシュ(28)が右ヒジのトミー・ジョン手術(ヒジの側副靱帯再建手術。以下TJ手術)を受けたが、
この手術は失敗に終わるケースも10~15%くらいある。エース級、クローザー級の投手も例外ではない。
■大塚晶則
レンジャーズ在籍中の07年夏にヒジを痛め、その後、靱帯の部分断裂と診断され、08年1月にLAでルイス・ヨーカム医師の執刀で手術を受けた。
しかし投球練習再開後、ヒジに痛みが出て復帰できず10年1月に再度、同医師の執刀でTJ手術を受けた。
だが、これも成功せず再び米国のマウンドに立つことはなかった。
■クリス・メドレン
ブレーブス在籍中の10年8月にヒジを痛めてダルビッシュと同じジェームズ・アンドリュース医師の執刀でTJ手術を受け、11年9月に復帰。
13年には15勝してエースにのし上がった。
しかし翌14年春のキャンプで再度、ヒジの腱を断裂。
アンドリュース医師の執刀で2度目の手術を受けた。
その後、ブレーブスを退団。今季はロイヤルズと契約したが、復帰のめどは立っていない。
■ライアン・マドソン
フィリーズのクローザー、セットアッパーとして大活躍した後、12年にレッズに移籍。
だが、移籍直後の春のキャンプでヒジの靱帯を断裂。
同年4月にヨーカム医師の執刀でTJ手術を受けた。
しかし、痛みの再発や手術の後遺症などでメジャーのマウンドに復帰できない状態が続いている。
■ダニエル・ハドソン
ダイヤモンドバックスのエース格だったが、12年7月にヒジを痛めヨーカム医師の執刀でTJ手術を受けた。
しかし、翌13年6月にマイナーで実戦に復帰した際に再度ヒジの靱帯を断裂、すぐに手術が必要になった。
ヨーカム医師が前月に死去し、ハドソンはアンドリュース医師の執刀で手術を受けた。
昨年9月、15カ月ぶりにメジャーに復帰したがメッタ打ちに。
今季もオープン戦で打ち込まれメジャー復帰のメドは立たないままだ。
これらの例が示すように、メジャーリーガーのTJ手術はアンドリュース医師かヨーカム医師が引き受けるケースが多かったが、
一昨年5月にヨーカム医師が急死したあとはアンドリュース医師に集中する傾向がある。
ただ、外科手術は60歳を過ぎた高齢の医師が執刀すると、視力の衰えや手の震えなどで失敗するケースが多くなるので、
今年72歳になるアンドリュース医師がすべて自分で執刀しているか、弟子の若い医師との分業制にしているかは不明だ。
(スポーツライター・友成那智)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/158493
2015年3月31日
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/158/493/e69ab46bfa61062bd90eabc471368db420150330171534998.jpg
12年のレ軍キャンプでダルと握手するのは大塚晶則氏
【野球】県岐阜商・高橋にもスカウト辛口 今センバツは“凶作”の大会
「ドラフト候補? 県岐阜商の高橋がいるじゃないか。アイツはいいぞ。ダルビッシュ(現レンジャーズ)や田中(現ヤンキース)クラスの逸材だぞ」
パ球団のベテランスカウトがあくびをかみ殺しながらこう言うと、
前の席に座っていた他球団のスカウトが振り返って「口からデマカセばっかり」と、大笑いする。
県岐阜商の右腕・高橋純平(183センチ、76キロ)が評判を独占しているセンバツ甲子園。
スポーツ紙は「12球団絶賛」「安楽以上」「大谷級」とかまびすしい。
しかし、冒頭のベテランスカウトは「確かに好投手ではあるけど……」と、こう続ける。
「いきなり一軍という投手ではないものの、直球の威力、スライダーのキレは評価できる。
気になったのが三回に速球から変化球中心に投球スタイルを変えた初戦の松商戦。
本人は『力んで制球がバラバラになった』と話していた。もし、力んで常に制球が乱れるようならば評価は下がる。
肩は柔らかく腕の振りもいいけど、どうも上体に頼っているフシもある」
別の東海地区担当スカウトは「投球フォームがロッテの内竜也(03年ドラ1、川崎工高)に似ているのが気になる。
内も素材は一級品だったが、力任せのフォームで肩、ヒジ、足と故障のオンパレードだった」と言う。
今大会ナンバーワン投手でもこの評価なのだから、他の選手は推して知るべし。不作どころか凶作だという。
「仙台育英の右腕・佐藤世那(180センチ、76キロ)は右腕をぶん回すフォームに無駄がありすぎる。
高校レベルでは面白い投手だけど、プロはああいう投げ方の投手は獲得しない」(東北地区担当スカウト)
「敦賀気比の平沼翔太(178センチ、75キロ)、東海大菅生の勝俣翔貴(180センチ、80キロ)の両右腕はともに左打ちで、投手より打者向き。
それでもドラフト上位はない」(パ球団スカウト部長)
岡山理大付戦で決勝3ランを打ち、「雰囲気が阪神の鳥谷に似ている」とスポーツ紙がベタ褒めした木更津総合の遊撃手、
桧村篤史(180センチ、75キロ、右投右打)はどうか。
「鳥谷級?バカ言え(笑い)。打撃と体格は合格だけど、動きにスピード感がないからプロで遊撃は無理。
三塁なら出来るかもしれないね。
遊撃手なら、仙台育英の平沢大河(176センチ、76キロ)が大会ナンバーワン。
野球センスがあって、プロに行っても活躍できるんじゃないか」(ベテランスカウト)
文句なしの逸材がいないんじゃ、スカウトたちが退屈するのも当然か。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/158465
2015年3月31日
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/158/465/46f94d8193616edd5520952eebf778d520150330113017132.jpg
準々決勝で浦和学院に敗れた県岐阜商の高橋投手
【K-1】木村「カリスマ性もない、自分のつまらなさを貫くのは凄い。逆に尊敬します。「HIROYAをボコボコにする」
4月19日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館にて開催の『K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN~-55kg初代王座決定トーナメント~』に出場する
木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/Fighting Kairos/マイウェイジム)が、3月30日(月)都内所属ジムにて公開練習を行った。
トレーナーの持つミットが、何度も大きく跳ね上がるほど強力なパンチを披露した木村。
「過去最高の仕上がりです。今までで一番ハードな試合になると見越して、一番ハードな練習をしていて絶好調」だという。
しかし、その言葉の意味は「自分にそう言い聞かせているだけ。自分のモチベーションを上げるために、ハードでキツくてつらい試合になると覚悟を作っているんですよ」と、
対戦相手のHIROYA(TRY HARD GYM)に脅威を感じているわけではない。
HIROYAは「(木村の)穴は見えている」と語っているが、木村は「ボディとローのことでしょう?じゃあそこは頑張ります。
逆にHIROYAは穴だらけで俺はどこを突いたらいいのか迷う。そこで苦労するかもしれない」と笑う。
さらに、「あれだけのキャリアがありながら盛り上げ方が分からない、カリスマ性もない、自分のつまらなさを貫くのは凄い。逆に尊敬します。
さすが魔裟斗の後継者だ。これ、褒めているんですよ」と言いたい放題だ。
記者会見で「(木村は)裏ではいい人」とキャラを作っていると指摘されたことについては、
「とことん気持ちをへし折ってボコボコにしてやりますよ。裏では優しいのでアフターケアするから、リング上ではガンガン行かせてもらう」と言い放った。
1月大会では無敵を誇ったK-1-65kg級王者ゲーオ・フェアテックスからダウンを奪って勝利したことで、
慢心が生まれていないかとの質問には「全くない」と否定。
「下の人たちはその高い壁を越えるのを必死に目指しているが、俺はそれを越えたのでもっと上を見ている。
俺の目標はラスベガスで、世界から厳選されたトップ8人でやるトーナメントで優勝して世界一になること。ゲーオどうこうじゃない」と、ビッグな野望を口にする。
「その目標を達成するためにもHIROYAを片付ける。足元をすくわれないように対策をして全力で確実に勝つために練習をする」と、油断はないと木村は語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00000011-gbr-fight
イーファイト 3月30日(月)22時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00000011-gbr-fight.view-000
無敵ゲーオをダウンさせた強烈なパンチを叩き込む木村
http://www.k-1wg.com/pre/wp-content/uploads/2015/03/03-620×466.jpg
http://www.k-1wg.com/pre/wp-content/uploads/2015/03/015-620×453.jpg
http://www.k-1wg.com/pre/wp-content/uploads/2015/03/04-620×474.jpg
【音楽】aiko、ニューシングル「夢見る隙間」リリース決定。新ビジュアル公開
aikoが33枚目のシングル「夢見る隙間」を4月29日にリリースされることが決定した。
前作「あたしの向こう」以来5ヶ月ぶりのニューシングルとなる。
4月18日からは全国7都市で25公演行われるライブハウスツアー
<Love Like Rock vol.7>がスタートするaiko。3月29日に一般発売となったチケットは
即日完売となった。ツアーで新曲が披露されるのか、注目が集まるところだ。
さらに新たなアーティスト写真も公開された。こちらは春らしい淡い光に包まれ、
後ろを見つめるaikoの柔らかな表情が印象的なビジュアルとなっている。
(以下略、リリース及びツアー詳細についてはソースをご覧ください。)
http://img.barks.jp/image/review/1000114141/main.jpg
http://www.barks.jp/news/?id=1000114141
2015-03-31 00:20:57
【芸能】米倉涼子 新婚3カ月の夫と別居!電撃婚直後から元の自宅へ
昨年12月26日に結婚した女優の米倉涼子(39)と2歳年下で
会社経営の男性が別居していることが30日、分かった。
関係者によると、けんかが絶えないなど性格の不一致が理由で、
結婚後すぐに別々に暮らし始めた。
電撃結婚から3カ月。視聴率女王が私生活では岐路に立っている。
昨年は、主演ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」が最終回27・4%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し年間ドラマ首位の大ヒットを収め、
さらに師走の電撃結婚で世間をあっと驚かせた米倉。
公私ともに順風満帆とみられていたが、夫とは早くも別々の生活を送っている。
関係者によると、2人は交際中からけんかと仲直りを繰り返してきた。
交際約2年でゴールインし、都内の高級マンションを借りて新婚生活をスタートさせたが、
直後から米倉が、もともと暮らしていた自宅マンションに戻る形で別居。
米倉と親しい知人は
「結婚前からけんかも多く、離れて暮らすことを選択したようです」と話した。
夫はクーポンマガジン「ホットペッパー」などを手掛けたリクルートの元社員で2年前に独立。
米倉とは友人の紹介で知り合い、12年8月、深夜に手をつないで歩く姿を週刊誌に
キャッチされ、その後交際に発展。長身でEXILEのTAKAHIRO(30)似というイケメンだ。
(以下略、全文はソースをご覧ください。)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150330-00000141-spnannex-000-2-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00000141-spnannex-ent
3月31日(火)4時58分