セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【今日プレイしたゲーム〈その1〉】難しいのにやめられない!激ムズ具合がくせになる横スクロールアクション『Mr Jump』

 【今日プレイしたゲーム〈その1〉】難しいのにやめられない!激ムズ具合がくせになる横スクロールアクション『Mr Jump』

 [関連リンク]今日のプレイしたゲーム一覧新着ゲームレビュー一覧

 

 ■3月26日に編集部がプレイした新作ゲームたち〈その1〉

 ★Mr Jump  1Button SARL

【今日プレイしたゲーム〈その1〉】難しいのにやめられない!激ムズ具合がくせになる横スクロールアクション『Mr Jump』
 挑戦した回数がわかるせいで悔しくてやめられない!

 【iOSでダウンロード】

 横スクロールの激ムズタップアクション。

 タップの押して離す長さでアクションを調節する。

 ステージ1から難しすぎる。

 ステージ2も超難しい。

 でも面白くてやめられない。

 

 

 ★Glozzle  Magma Mobile

【今日プレイしたゲーム〈その1〉】難しいのにやめられない!激ムズ具合がくせになる横スクロールアクション『Mr Jump』
 崩れた形が徐々にはっきりしていくのが楽しいパズルゲーム!

 【Androidでダウンロード】【iOSでダウンロード】

 3Dでバラバラになった破片を、ぐるりと回して一枚の絵にするパズル。

 最初は全く何の絵だか分からないが、次第に形になっていくのが快感。

 

 

 Blops – It’s raining cookies  Appsinnovate

【今日プレイしたゲーム〈その1〉】難しいのにやめられない!激ムズ具合がくせになる横スクロールアクション『Mr Jump』
 2つのキャラを操り、合う色を集めていくワンキーアクション!

 【iOSでダウンロード】

 2色の自機をホールドで入れ替えて、合う色を拾っていくワンキーアクション。

 違う色を拾ってしまうと逆向きに落ちてしまいゲームオーバーに。

 発想は面白いんだけど絶対ダメなシチュエーションも頻発するので、ゲームとして面白いかっていうともうひとひねり欲しいかな。

 

 

[関連リンク]今日プレイしたゲーム一覧新着ゲームレビュー一覧

 

 編集部にゲームをプレイしてほしいデベロッパーさまはコチラをクリック!

 無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ

全文を読む

PR

電子マネーで回せる「ガチャガチャ」登場へ

 電子マネーで回せる「ガチャガチャ」登場へ

 あるAnonymous Coward 曰く、

 100円を入れてつまみを回すとカプセルに入ったアイテムが入手できる、いわゆる「ガチャガチャ」(カプセル玩具自動販売機)で、現金の代わりに電子マネーが利用できる販売機が登場するという(ファミ通.com)。

 2015年3月より一部店舗で試験的に設置されるとのこと。電子マネー決済機とガチャガチャ5筐体が1セットになっており、購入したい筐体を選択してタッチして支払うことで、ダイヤルを回してカプセルを取り出せるようになる仕組み。店舗側にとっては集金が不要になるメリットがあるほか、柔軟な価格設定が可能になる。また、購入者にとっては小銭が要らないというメリットもある。

押したり引いたりひねったり、iPadと連動して遊ぶおもちゃ「Cube touch」

 押したり引いたりひねったり、iPadと連動して遊ぶおもちゃ「Cube touch」

 タカラトミーは、遊びを通して子どもの成長を育む「遊育」トイシリーズ「JOUJOU(ジョジョ)」第一弾として、iPadの画面上で遊ぶキューブ型おもちゃ「Cube touch(キューブタッチ)」を4月23日に発売する。「まち」「いきもの」の2種類をラインアップする。税別価格はそれぞれ2700円。
 
  静電マルチタッチ技術を搭載するキューブ型のおもちゃ。10個入りのキューブと、専用アプリ「JOUJOUCube touch」を使ってiPadの画面上で遊ぶ。専用アプリには、「まち」「いきもの」向けに、それぞれ四つのステージと、五つのミニゲームを用意。キューブをつかんで、押したり引いたり、ひねったりなどの能動的な遊びを通して、子どもの成長を育む。
 
  例えば、「いきもの」編では、マップに動物キューブをスタンプすると、そのキューブに応じた生き物が効果音とともに現れる。また、足跡だらけの汚れた窓をモップでこすって掃除するゲームや、ガチャのハンドルをひねってアイテムをゲットするドライブのゲーム、羊の毛を刈るゲーム、ぬりえのゲームなどがある。
 
  「まち」「いきもの」ともに、キューブのサイズは、幅50×高さ22×奥行き50mm。iOS 7.1以降を搭載するiPadに対応する。対象年齢は3歳以上。
 

Mac カレンダーアプリ Fantastical、日本語に対応

 Mac カレンダーアプリ Fantastical、日本語に対応

 3月25日に米国 Flexibits から発表された OS X 向けカレンダーアプリ「Fantastical 2 for Mac」では、初めて日本語に対応した。OS X Yosemite 10.10、またはそれ以降に対応。
 
 Fantastical 2 for Mac は期間限定の新リリース記念特別価格、4,000円で販売される。Mac App Store または Flexibits Store から直接購入できる。
 
 Fantastical 2 for Mac は、OS X Yosemite を念頭においてデザインされたもので、日、週、月、年表示を含むフルカレンダーウインドウ、直感的なパーシングエンジン、iCloud リマインダーサポート、色調の切り替え、時間帯サポート、誕生日のリマインダーなどの機能がある。
 
 また、入力するだけで、それが自動的に日付、時間、場所、イベント名に置き換えられ、イベントが作成される。繰り返しイベントは、例えば「毎週水曜午後9時ヨガ」と入力するだけだ。
 
 「リマインダー」と入力すると、リマインダーに自動的に切り替わり、そのまま続けて入力すると、リマインダーを作成できる。
 
 その他、用途に応じて使い分けられるカレンダーセット、コンパクトなミニウインドウなどの機能が、すべて日本語で利用できるようになる。

ツーキニストなら漕いでスマホ充電、「自転車 USB ダイナモチャージャー」登場

 ツーキニストなら漕いでスマホ充電、「自転車 USB ダイナモチャージャー」登場

 サンコーは、自転車に取り付けてスマートフォンなどを USB 充電できるダイナモ(発電機)「自転車 USB ダイナモチャージャー」をした。時速 20km 程度で走ると 5V、500mA ほどの電力を発電できるので、サイクリングや自転車通勤の際、スマートフォンのバッテリ切れを心配する必要がなくなる。直販サイト「サンコーレアモノショップ」における税込み販売価格は4,980円。
 
 【残りの画像を見る】
 
 自転車 USB ダイナモチャージャーは、後輪に接触するように取り付けることで、タイヤの回転を電力に変換して USB 出力できるアクセサリ。昔からある、自転車用ライトと同じ原理だ。USB 給電できるので、スマートフォンだけでなく、タブレットなど USB 充電対応デバイスなら大抵のものに充電できるだろう。
 
 時速約 10km で自転車を走らせると 5V の電圧が発生し、サンコーが試したところ iPhone の充電マークが表示されたそうだ。時速 20km 時の出力は 5V、500mA。最大出力は 1A、7W という。
 
 自転車への装着は、ネジを使ってシートチューブに取り付けて行う。サンコーは、以下の条件の自転車ならば基本的に装着可能としている。発電する必要がない場合は、取り付けたまま後輪に接触しないように切り替えられる。
 
 ・シートチューブと後輪タイヤの間隔:55mm 以上、約 95mm 以下
 ・シートチューブの直径:約 33mm 以下
 ・シートチューブ周囲の空間:セット位置の上下 87mm 以内に障害物がない
 
 ただし、防水性はないようなので、取扱いに注意が必要だ。特に、USB コネクタ部分の水濡れには用心しよう。

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe