仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「バーチャファイター」ブーム題材の舞台『TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~』開幕
90年代伝説の「バーチャファイター」ブームを題材にした、舞台『TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~』が、3月18日に東京グローブ座(東京都新宿区)で開幕した。
本作は、大塚ギチさんのノンフィクション『TOKYOHEAD RE:MASTERED』(bootleg! books)を原作にした舞台。京都を拠点に活躍する人気劇団ヨーロッパ企画の上田誠氏の脚本、演出により舞台化される前人未踏のゲームセンターコメディーだ。
舞台上には対戦仕様の4台の本物のビデオゲーム機と、その映像をリアルタイムで投影する巨大スクリーンが組まれるという、巨大セットが登場。 さらに、ビデオゲーム機には今や幻の存在となった、世界初の3DCG格闘ゲーム「バーチャファイター」とその続編「バーチャファイター2」の基板が搭載され、劇中でキャスト同士が実際の対戦を行うシーンが盛り込まれている。
なお、本公演は、モーションキャプチャー技術を応用したリアルタイムCG再生システムを導入している。「バーチャファイター」のスーパープレイヤーである“鉄人”役の一人である吉沢亮さんが、モーションキャプチャースーツを着用して、CGキャラクターをリアルタイムで操作するアクション演技を披露している。
公演期間は3月18日から3月23日までの全8公演。 終演後に行われる「おまけトークショー」には各界からの多彩な豪華ゲストが参加。さらには全キャスト参加による「バーチャファイター」のトーナメント大会も舞台上で開催される。イベントは3月23日千穐楽公演以外の7公演で実施される。
■公演概要 ・原作:大塚ギチ「TOKYOHEAD RE:MASTERD」(bootleg! books) ・脚本・演出:上田 誠(ヨーロッパ企画) ・出演: 村川絵梨 尾上寛之 吉沢 亮 石田剛太 酒井善史 諏訪 雅 土佐和成 (以上4名はヨーロッパ企画) 今井隆文(劇団プレステージ) 亀島一徳(ロロ) 菅原永二 / 石田 明(NON STYLE) ・日程:3月18日から3月23日 東京グローブ座 チケット:S席:6,800円 A席(3F):5,800円 (全席指定・税込)
オーケストラ「Game Symphony Japan」浜松公演は全曲植松伸夫!組曲『FFVII』や初演奏『テラバトル』も披露
アイムビレッジは、オーケストラによるゲーム音楽コンサート「Game Symphony Japan 6th / 7th Concert」を浜松にて開催します。
「Game Symphony Japan」は、日本国内や海外で1万人以上の観客を動員している、世界最高峰レベルのオーケストラによるゲーム音楽コンサートシリーズです。同シリーズ初の地方進出として、静岡県浜松市が誇る「アクトシティ浜松」にてコンサートを開催。昼公演となる「6th Concert」と夜公演となる「7th Concert」では、一部演奏楽曲も異なります。
「交響組曲ファイナルファンタジーVII」を演奏するのに欠かせない楽器であるパイプオルガン。パスカル・コワラン社により設計され、パイプ数は4,478本と、日本国内でもトップレベルのパイプオルガンを備えているため、会場にはアクトシティ浜松・中ホールが選出されました。
プロデューサーであり、当日は指揮も担当する志村健一氏は以下のようにメッセージを寄せています。
■プロデューサー・指揮者の志村健一氏よりメッセージ
交響組曲「ファイナルファンタジーVII」を演奏するには、パイプオルガンが欠かせません!浜松が誇る「アクトシティ浜松 中ホール」が備えているパイプオルガンは、最大級規模の素晴らしいオルガンです。そのために、今回は「中ホール」を選びました。密度の高い、濃厚なコンサートを植松さんと一緒に、ぜひお楽しみください!
当日のプログラムは全曲、植松伸夫市による作品となっており、iOS/Androidアプリで人気を博している『TERRA BATTLE(テラバトル)』の楽曲も世界で初めてオーケストラで演奏されます。また、会場では植松伸夫氏本人も登壇し、懐かしの作品から最新作まで、幅広い内容のトークも予定しています。
◆Game Symphony Japan 6th / 7th Concert■開催日時:3月28日(土)
6th Concert 開場12:00 開演12:30
7th Concert 開場16:00 開演16:30
■会場:アクトシティ浜松 中ホール http://www.actcity.jp/sponcer/concert/
■Game Symphony Japan公式サイト:http://gamesymphony.jp
■出演(演奏・敬称略):
・東京室内管弦楽団
・東京混声合唱団
・志村健一(指揮)
・マイネマイヌク
■登壇(敬称略):植松伸夫
■主催:
アイムビレッジ http://www.aim-vil.com/
静岡朝日テレビ
■料金:S席8,500円(税込) A席7,500円(税込) B席5,500円(税込) 全席指定
■チケット取扱い:
・チケットぴあ http://pia.jp/t/GSJ/
0570-02-9999 (Pコード:251-063)
・ローソンチケット http://l-tike.com/gsj/
0570-084-004 (Lコード:43849)
・イープラス http://eplus.jp/GSJ/
■プログラム(曲順未定):6th Concertと7th Concertで演奏楽曲が一部異なります。…
イラッと不可避 人類には早すぎる「人を馬鹿にしたブロック崩し」クリアしてみろ
単純だけど奥が深い、ブロック崩しゲーム。基本的には画面上を反射するボールを下に落ちないように、バーを操作してブロックに当ててブロックを壊すゲームです。誰でも一度くらいはプレイしたことがあるのではないでしょうか。
ご紹介するのは、Twitter上で話題になっているイスカリオテの湯葉(@yubais)さんが4時間で作ったという「人を馬鹿にしたブロック崩し」。一見何の変哲もないブロック崩しゲームに見えますが……? この先は深く書かないので、実際にプレイしてみて「イラッと感」を感じ取っていただければ幸いです。
「人を馬鹿にしたブロック崩し」は、実際にプレイした感想がTwitter上に多数上がっています。「本当に馬鹿にされた」「この発想はなかった センスいいなぁ」などの感想とともに0点のスコアが並びます。そしてもちろん筆者も0点でした。人類にはまだ早すぎたんや……!
ワイモバイル、Nexus 6にソフトウェア更新!Android 5.1 Lollipopを配信開始!
ワイモバイルは3月19日Nexus 6においてAndroid 5.1へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新の案内が出ています。2015年3月19日(木)より順次提供されます。
元の記事を読む
これがサンリオの本気…可愛すぎる「SHOW BY ROCK!!」グッズ総まとめ!期間限定ショップ&新商品の情報も
原作サンリオ、アニメーション制作ボンズによるTVアニメ「SHOW BY ROCK!!」が4月5日22:00よりTOKY MX他にて放送開始します。
既にスマートフォン向けゲームアプリが配信されており、グッズや楽曲展開も積極的に行われている本作ですが、キャラクターの可愛さが最大の特徴。その影響か、関連グッズは既に約500種類で、アニメ放映前の作品としては珍しい数字だといえます。
そこで今回は、様々なグッズを一覧できるグッズまとめ記事をお届け。アニメ放送記念でオープンする期間限定ショップや、それに併せた新商品、キャラクターたちがバイトするキャンペーン情報なども盛り込んでいますので、お見逃しなく。
今回オープンする「新宿マルイアネックス」と「東急ハンズ池袋店」の期間限定ショップでは、「プラズマジカ」や「シンガンクリムゾンズ」などのグッズが約500種類も揃えられています。
さらに、3月31日から「ゲーマーズ」と「アニメイト」に投入される新商品や、オープンと同時に実施される「新宿マルイアネックス」「東急ハンズ池袋店」の先行販売により、グッズがさらに充実。どれも各バンドの世界観を表現したデザインになっており、イラストはミューモンと人型の両方が用意されています。
特に「キーホルダー」「クリアファイル」「iPhoneジャケット」といった定番グッズは、キャラクターバリエーションが豊富。またメガネケースやマグカップ、和柄立体プリントを施したグッズなど、キャラクターバリエーションだけではなくグッズの種類が多いのも魅力的ですね。
◆新宿マルイアネックス&東急ハンズ池袋店
3月21日から東京都新宿区の「新宿マルイアネックス」に、3月30日から東京都豊島区の「東急ハンズ池袋店」に期間限定ショップがオープンします。
■商品ラインナップ
新宿マルイアネックス、東急ハンズ池袋店で販売されるグッズ一覧です。なお、価格はすべて税別となります。
●LISTEN FLAVOR×SHOW BY ROCK!!スウェット(全1種・4色:各5,900円 ワンサイズ)
●LISTEN FLAVOR×SHOW BY ROCK!!バンドTシャツ(全2種・各3色:各3,900円 サイズ:M/L)
●LISTEN FLAVOR×SHOW BY ROCK!!缶バッジ(全3種:各800円)
■先行販売
以下のグッズは先行発売商品となります。また、一部のグッズは3月21日・22日に実施される「anime japan」でも先行販売されるとのこと。…