仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連絡先のデータを使った対戦ゲーム
スマートフォンに保存されている連絡先のデータは、当然ながら相手とコミュニケーションを取るために使われるもの。それ以外の用途に利用しようと考える人はほとんどいないと思います。そんな常識をくつがえしてくれるのが、この「電話帳バトラー」。連絡先に登録されたデータを利用して対戦する、ユニークなゲームアプリです。
遊び方は、かつて流行した「バーコードバトラー」と同様。選択した連絡先のデータが、体力や攻撃力などに変換され、1対1のバトルを繰り広げます。バトル時に表示されるテキストも面白いので、登録されている人を端からエントリーしてみたくなること間違いなし。暇つぶしのゲームとしても最適です。
連絡先の内容によって、プレイヤーの職業や能力が変わったり、写真が登録されている場合にはパワーアップしたりするなど、細かい演出が魅力的。自分がどんな能力を持っているのか、試してみるだけでも楽しいので、合コンの最中などにこのアプリを紹介し、さりげなく意中の相手の連絡先をゲットする…なんて活用法も期待できそうですね。
連絡先のデータを使った対戦ゲームはコチラ
※コラムの内容は、R25スマホ情報局から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25スマホ情報局では図・表・写真付きのコラムを掲載しております。
太っちょ忍者をバネで跳ばす、不思議な中毒性のアクション『Spring Ninja』
こんにちは、みきしろです。
忍者といえば、とにかく身軽で、アクションなら何でもござれなイメージがありますが。
今回ご紹介する『Spring Ninja』の主人公は、太っていて5センチ以上ジャンプできないという困ったちゃん。
ちなみに、自称ハンサムらしいです(^_^ゞ
そこで、太っちょ忍者な彼のために、足につけるスプリングを用意してあげました!
タップしてそのままホールドすると……。
バネがギュゥッと縮んでジャンプの準備をします。
ホールドする時間に応じてバネの押し込みを調整できますが、1度押し込んだバネは、ジャンプするまでは元には戻せないのでご注意を。
ホールドした指を離せば、バネを使ってジャンプ!
なお、足場から足場までの距離や高低差は、毎回ランダムに決まるようです。
目測でバネの押し込み具合を決める必要があり、タイミングを掴むのはかなり難しいですよ!
なんとか次の足場に着地することができました(^_^)
隣の足場に移動すると、得点が1ずつ加算(飛ばすとボーナスあり)されていきます。
当然ながら、足場に着地できないと水にドボンしてゲームオーバー。
基本的には何度も何度も何度も何度も落下しながら、ホールド時間とジャンプ距離の関係を体で覚えていく必要があります(^_^ゞ
難易度はかなり高いんですが、不思議な中毒性があって何回でも飽きずにチャレンジできちゃいますよ♪
「太っちょ忍者をバネで跳ばす、不思議な中毒性のアクション『Spring Ninja』」をiPhone女史で読む
iPhone女史へ
機密性に優れた電話帳アプリ
スマートフォンに保存されている情報の中でも、特に守らなければいけないのが連絡先のデータ。うっかり端末を紛失してしまうリスクや、家族や恋人が勝手にあなたの見られては困る連絡先や通話履歴をチェックしていたという経験者も少なくないはず。そこで使ってほしいのが、この「シークレット電話帳 Free」。機密性に優れた電話帳アプリです。
このアプリは「オルゴール」という名前とそれらしいアイコンで表示されるので、一見電話帳とは気づかれないようになっているのがユニークなところ。その他、アプリの起動時にパスワードが必要だったり、特定の連絡先だけ一覧から隠しておくシークレットモードが用意されていたりと、「隠す」ための機能がたくさん用意されています。シークレットモードは、ボタンひとつで瞬時に発動可能なのが頼もしいところ。住所録を開いているところを見とがめられた場合でも安心ですよ。
なお、無料版は広告が表示されるほか、連絡先は全体で1000件、シークレットモードには5件までしか登録できないようになっている点に注意が必要。本格的に利用したい場合には、有料版を使った方がよいでしょう。
機密性に優れた電話帳アプリはコチラ
※コラムの内容は、R25スマホ情報局から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25スマホ情報局では図・表・写真付きのコラムを掲載しております。
端末内の連絡先をエクセル形式で保存
最近はスマートフォンの連絡先データもクラウド対応となり、メールのやり取りをした相手の連絡先などが自動的に取り込まれるのは、とても便利なところ。とはいえ、そうなるとかえって面倒になるのが、取り込まれたデータの編集。重複する連絡先を探して統合したり、不足している情報を補ったりするには、スマートフォンの電話帳アプリは不便なもの。大量のデータを扱うなら、やはりパソコンで操作したくなるはずです。そこで便利なのが、この「Contacts List To Excel」。端末に保存されている連絡先のデータをエクセルで編集できる「xls」形式のファイルに変換してくれるアプリです。
変換されたファイルはSDカード内に保存されるほか、変換後にメールやEvernote経由でパソコンへ送信することも可能なのが便利なところ。スマートフォンで行うのが面倒な、必要のないアドレスの一括削除や、登録内容の書き換え作業も、エクセルの画面で行えば効率的。連絡先を整理する際に重宝すること請け合いです。
なお、このアプリの目的は、連絡先データをxls形式のファイルに変換し保存すること。保存されたデータを連絡先データにインポートすることはできません。また、変換されるのは「氏名」「電話番号」「メールアドレス」「グループ」のみとなる点にもご注意ください。
端末内の連絡先をエクセル形式で保存はコチラ
※コラムの内容は、R25スマホ情報局から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25スマホ情報局では図・表・写真付きのコラムを掲載しております。
「育てて日本人形」で人形を育ててみた【17形態まで序盤攻略】
こんにちは!アプリゲット編集部のかすみんです!
最近アプリゲットでもじわじわと人気の『育てて日本人形』。
怖いのにかわいい・・・
かわいいのに怖い・・・・・
という感覚を体験すべくプレイしてみました!
最後のエンディングはマルチエンディングとなっているとか!
全部攻略を目指してまずは序盤を進めてました!
最初はこんなかわいらしい(?)小さい人形!
ろうそくをたくさん灯すことで人形に生気を与えることができます!
早く人形を育てたい!という人は、人形と「遊ぼう」!
・「あたためて」といってきたら長押し・「なでなでして」といってきたらこする・「つんつんして」といってきたらタップ
これを行うことで、画面上部のゲージが満タンになると
人形が恩返しとして、ろうそくをたんまりくれます!
大体もらったろうそくだけで人形を2~3回くらいは育てられるよ!
育ててみた■第2形態
足が・・・!
足が生えました・・・・!
■第3形態
今度は手が!!
■第4形態
目がついた!
目が付くだけで怖さ倍増!
あか あお きいろ
って何のことだろう・・・?
■第5形態
目がぎょろっとなりました・・・こわい・・・
でもなぜか良かったね、という気持ちも湧いてきました・・・!
■第6形態
目があああああああ
目がああああああああああああ!
■第7形態
着物発生!
ようやく日本人形っぽくなってきました!
■第8形態
■第9形態
きいろ
の帯が!
「びじんさん」て言われちゃったぜ!(*´ω`*)
■第10形態
くち 怖いよ!!!!
一気にホラー感でてきました。
ちなみにホーム画面にして人形をずっとみていると
心霊現象が現れます。
■第11形態
目がなぜか縮んだ・・・!
■第12形態
鼻装備!
■第13形態
■第14形態
ひびが割れてきちゃいました・・・!
成長するのを頑張っている人形との会話が楽しくなってきているのはたしか・・・!
■第15形態
口が唇になったーーー!
日本人形っぽい!!■第16形態
えっ・・・
なんか顔怖いんだけど・・・
■第17形態
髪の毛も生えてきて
しかも
なにかたくらんでる顔にーーーーーー!!!
うしろに何か背負っておりますね。
17形態まで見てきたけど、
怖いのはこれからでしょうか・・・!
人形がどうなっていくのか気になる人はぜひプレイしてみてね!
無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ
全文を読む