仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米国女子ツアーは第6戦も韓国人が勝利、日本勢最高位は宮里藍の17位
<JTBCファウンダーズ・カップ 最終日◇22日◇ワイルドファイアGC(6,583ヤード・パー72)>
アリゾナ州のワイルドファイアGCで開催された米国女子ツアー「JTBCファウンダーズ・カップ」の最終日。単独主位からスタートした若きメジャー覇者、キム・ヒョージュ(韓国)がこの日もスコアを5つ伸ばしトータル21アンダーで逃げ切り米ツアー通算2勝目を挙げた。
女子プロたちの特選フォトは「写真館」で
昨年のメジャー「エビアン選手権」を制したキムは実力者のステーシー・ルイス(米国)らの追撃を受けるも7バーディ・2ボギーの“67”と安定したプレーで後続を突き放し終わってみれば3打差をつけた。これで6戦が終わり、勝者はいずれも韓国系の選手に(リディア・コは韓国系ニュージーランド人)。今季も圧倒的な強さをみせている。
単独2位にはトータル18アンダーのルイス、首位と5打差の3位タイにはイルヒー・リー、イ・ミヒャンら韓国勢とタイのポーナノン・パットラムがつけた。
日本勢の最高位は17位タイの宮里藍。その他、野村敏京が24位タイ、宮里美香が37位タイ、上原彩子が45位タイとなっている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
米国女子ツアーの日本公式サイトがオープン!
米国女子ツアーの公式動画、続々アップ!
国内女子ツアーではようやく日本人が勝利
JTBCファウンダーズ・カップの結果
公式スタッツもALBA.Netでチェック!
敗因を語るS・ラモス「運が足りなかった」
リーガエスパニョーラの第28節が現地時間22日に行われ、レアル・マドリーは敵地カンプ・ノウでバルセロナと対戦して1-2で敗れた。
副主将のDFセルヒオ・ラモスは試合後、スペインTV『カナル+』で「他の試合ではあった運が足りなかった」と振り返った。
前半で逃したゴールチャンスに関しては「悔やんでいるし、がっかりもしている」と話すも、「勝ち点差4なんて何でもない、我々は同じように戦い続ける。我々なんて勝ち点差7のリーガを逃したことだってある。僕の経験上、絶対に諦めてはいけない」と、チームの士気を高めた。
なおマテウ・ラオス審判のジャッジについては「この手の試合は集中力をとても必要とするから何も批判は出来ない」と、口出しをしない姿勢を示した。
選手移籍で「嘔吐した!」。語り継がれる会見の逸話。仏在住記者が明かすハリルホジッチとの“付き合い方”
日本メディアの心をつかんだ「スライドショー発表」
日本代表監督として初のメンバー発表を終えたヴァイッド・ハリルホジッチ監督。今後、日本メディアとの関わりも深まっていくが、新たな指揮官はどのような人物なのだろうか? 代表チームの成功のためにも“特殊なコード”を理解する必要がある。
——————————
先日行なわれた日本代表メンバー発表会見。ハリルホジッチ監督自らがスライドで一人ひとりの選手を紹介し、選考理由を説明するスタイルは斬新だと評判が良かったらしい。
この、ちょっとしたショー形式の発表はフランスでは定着していて、現監督のデシャンも引き継いでいるが、そのフランス流を持ち込んだハリルホジッチ監督の会見は、ひとまず日本メディアの心をつかんだようだ。
会見は監督のフィロソフィーや指導理念、采配、人柄までもが垣間見える場でもある。
フランスサッカー史上最も嫌われた監督と言われるレイモン・ドメネク元代表監督は試合後、報道陣から投げられる戦術的な質問に対し、ダイレクトには応えず、比喩的表現でかわしていたため「無能」のレッテルを貼られた。
対照的に、かつてマルセイユやオセールを率いたジャン・フェルナンデス監督は毎試合後、的確に試合内容を振り返って勝因・敗因を分析し、番記者たちに「監督、いやぁ完璧です。こちらからはこれ以上質問することはありませんよ」と言わしめるほど崇められていた。
最近では、レキップなどは会見の様子をビデオカメラに収めて電子版にアップしている。現場にいた報道陣だけでなく、世界中のお茶の間ファンもその様子を見る事ができるようになったため、監督たちは発言にはより慎重になり、当たり障りのないことしか言わなくなった。
しかし以前は、より生々しいドラマが展開されていた。
ハリルホジッチ監督にも、フランスメディアの間で語り継がれる会見がある。怒りに震え、「嘔吐した!」とまで口にしたその会見とは2004年9月、監督がパリ・サンジェルマンの指揮官を務めていた時の話だ。
03-04シーズン、就任一年目にしてハリルホジッチ監督はPSGをリーグ準優勝、そしてフランス杯優勝に導いた。その原動力の一人がチームで最多アシストを記録した攻撃的MFのファブリス・フィオレーズだった。
仏では「独裁者」のイメージも
貢献を認められ、シーズンオフに彼は昇給と契約延長をゲットした。8月に新シーズンが開幕すると、副キャプテンとして戦列に加わったフィオレーズはしかし、移籍期限締め切りギリギリの8月31日の深夜、電撃的に移籍を発表した。…
アザール、致命的ミスの同朋GKクルトワを擁護「ビッグセーブをありがとう!」
チェルシーは22日、アウェイでハル・シティと対戦した。
前半9分までにMFエデン・アザールとFWジエゴ・コスタのゴールで早々に2点差としたチェルシー。
しかし、26分にMFアーメド・エルモハマディにゴールを許すとその2分後、ゴール前でボールを受けたGKティボー・クルトワがMFガストン・ラミレスのチェイスをドリブルでかわそうとしたところをコントロールミス。最後はFWアベル・エルナンデスに押し込まれ、同点とされてしまった。
試合後、アザールは自身の『instagram』に写真付きでメッセージを投稿し、致命的なミスをしてしまったクルトワを擁護した。
投稿には「僕のようにドリブルをしたかったのかい? ハハハ! (ビッグ)セーブをありがとう!」と綴り、ジョークを交えながらこの試合でもビッグセーブを連発したベルギーの同朋クルトワの活躍を称えた。
Do you want to dribble like me?? Hahahaha thank you for the saves??????
Eden Hazardさん(@hazardeden_10)が投稿した写真 – 2015 3月 22 1:42午後 PDT
試合は78分に途中出場のフランス代表FWロイク・レミーのゴールでチェルシーが勝ち越し、3-2で勝利している。
宮里藍17位、宮里美37位 米女子ゴルフ最終日
【フェニックス=共同】米女子ゴルフのファウンダーズ・カップは22日、フェニックスのワイルドファイアGC(パー72)で最終ラウンドが行われ、43位で出た宮里藍は8バーディー、2ボギーの66をマークし、通算12アンダーの276で17位となった。
68の野村敏京は通算11アンダーで24位、70の宮里美香は8アンダーで37位、上原彩子は69で7アンダーの45位だった。
首位で出た19歳のキム・ヒョージュ(韓国)が67と伸ばし、通算21アンダーで逃げ切って今季初、ツアー2勝目を挙げ、賞金22万5千ドル(約2700万円)を獲得。3打差の2位はステーシー・ルイス(米国)だった。