セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大迫がPK獲得&追加点アシスト、長澤1部初先発のケルンが4戦ぶり白星

 大迫がPK獲得&追加点アシスト、長澤1部初先発のケルンが4戦ぶり白星

 大迫がPK獲得&追加点アシスト、長澤1部初先発のケルンが4戦ぶり白星大迫がPK獲得&追加点アシスト、長澤1部初先発のケルンが4戦ぶり白星
 [4.12 ブンデスリーガ第28節 ケルン3-2ホッフェンハイム]
 
  ブンデスリーガは12日、第28節を行った。日本代表FW大迫勇也とMF長澤和輝の所属するケルンは、ホームでホッフェンハイムと対戦し、3-2で勝利した。ケルンの勝利は4戦ぶりとなった。
 
  ここ4戦ベンチスタートの続いていた大迫が、2月27日のバイエルン戦以来、5戦ぶりの先発に復帰。長澤は今季初先発、ブンデスリーガ1部で初先発となった。
 
  大迫が先制点を演出した。前半20分、エリア内で大迫がDFエルミン・ビチャクチッチにファウルを受けてPKを獲得。これをMFマティアス・レーマンが決めて、ケルンが試合を動かした。
 
  さらに追加点は大迫のアシストから生まれた。後半9分、ケルンはカウンターから大迫にパスが出ると、大迫は絶妙なラストパス。FWアンソニー・ウジャーが決めてリードを2点に広げた。
 
  その後ケルンは、PKで1点を返されると、そのプレーで1人退場者を出してしまう。しかし、後半33分にDFヨナス・ヘクターが追加点を挙げて、リードを広げると、相手の反撃を同43分の1点にしのぎ切り、逃げ切りに成功した。
 
  1アシストとPK獲得で勝利に貢献した大迫は、後半36分まで出場。長澤も後半27分までプレーし、勝利に貢献した。
 
 ▼関連リンク
 欧州組完全ガイド
 ブンデスリーガ2014-15特集

PR

チェルシーがQPRとのロンドン・ダービーに辛勝…セスクの決勝点で優勝に前進

 チェルシーがQPRとのロンドン・ダービーに辛勝…セスクの決勝点で優勝に前進

 12日、プレミアリーグ第32節チェルシーとQPRの“ウェスト・ロンドン・ダービー”が行われた。
 
  降格圏の18位に沈むQPRのホーム、ロフタス・ロードに乗り込んだ首位チェルシーは負傷離脱中のジエゴ・コスタに代わり、ディディエ・ドログバが先発出場。鼻骨骨折のセスク・ファブレガスはフェイスガードを着用してスタメンに名を連ねた
 
  前半はチェルシーが主導権を握るも、お互いに攻め手を欠く展開が続く。チェルシーは8分にウィリアンのクロスがポストを直撃。一方、QPRは44分にチャーリー・オースティンが強烈なミドルを放つもティボー・クルトワのファインセーブに防がれた。前半はそのままスコアは動かず0-0で終了。
 
  前半同様、後半もペースを握ったのはチェルシーだったが、64分、QPRにビッグチャンスが訪れる。右サイドからのクロスを受けたマット・フィリップスがゴール正面で反転して左足を振り抜く。しかしシュートはクルトワの好セーブによってまたも防がれた。
 
  勝ち点3がほしいチェルシーは56分のオスカルに続き、80分にウィリアンに代えてフアン・クアドラードを投入。攻勢を強めるチェルシーの攻撃が実を結んだのは試合終了間際の88分だった。
 
  QPRのGKロバート・グリーンのキックミスを拾ったエデン・アザールが左サイドで仕掛け、オスカルとのワンツーでエリア内に進入。グラウンダーで折り返すと、中央に走り込んだセスクが右足で合わせシュートはゴール左隅に突き刺さった。
 
  試合はそのまま逃げ切ったチェルシーが1-0で勝利。2位のアーセナルとの勝ち点差7ポイント差をキープして優勝に一歩前進した。
 
 【スコア】
 QPR 0-1 チェルシー
 
 【得点者】
 0-1 88分 セスク・ファブレガス(チェルシー)

マンUが大量4ゴールでダービー制し6連勝…マンCは屈辱の連敗

 マンUが大量4ゴールでダービー制し6連勝…マンCは屈辱の連敗

 プレミアリーグ第32節が12日に開催され、マンチェスター・Uとマンチェスター・Cによる“マンチェスター・ダービー”が行われた。
 
  先手を取ったのはマンチェスター・C。8分、左サイドのジェームズ・ミルナーがペナルティエリア左に走りこんだダビド・シルバへパス。シルバが中央へ折り返すと、セルヒオ・アグエロがこれを沈め、早くも先制ゴールを奪った。
 
  ホームで先制されたマンチェスター・Uだったが、すぐさま反撃に出る。14分、ダビド・デ・ヘアが前線左にロングボールを送ると、マルアン・フェライニが頭でアンデル・エレーラへ落とす。ボールを受けたエレーラが、ペナルティエリア左からクロスボールを送ると、中央に走りこんだアシュリー・ヤングが、一度はブロックされながらもゴールへ押しこみ、マンチェスター・Uが同点に追いついた。
 
  続く27分、左サイドでボールを持ったヤングが切り返して、オーバーラップしてきたダレイ・ブリントへヒールパス。ブリントからのリターンを受けたヤングが右足でクロスを上げると、ファーサイドに飛び込んだフェライニがヘディングシュート。ジョー・ハートは身体に当てるも、そのままゴールに吸い込まれ、マンチェスター・Uが逆転に成功した。
 
  1-2でハーフタイムを迎えたマンチェスター・Cは、負傷したヴァンサン・コンパニを下げて、後半開始からエリアカン・マンガラを投入する。
 
  その後もチャンスを作るマンチェスター・U。66分、ブリントがゴール前のウェイン・ルーニーへ縦パスを送ると、ルーニーが左のフアン・マタへスルーパス。マタのポジションはオフサイドにも見えたが、そのままプレーが続行されキーパーと一対一に。ここをきっちりと決めて貴重な追加点を奪った。
 
  さらに73分、マンチェスター・Uが左サイドでFKを獲得すると、ヤングが供給したクロスボールをクリス・スモーリングが頭で決めて3点差をつけた。
 
  89分には、パブロ・サバレタの折り返しからアグエロが1点を返したが、反撃もここまで。4-2でダービーを制したマンチェスター・Uが6連勝を飾った。一方マンチェスター・Cは前節に続く連敗となり、今シーズン7敗目となっている。
 
  次節、マンチェスター・Uは敵地で首位チェルシーと、マンチェスター・Cはホームでウェストハムと対戦する。
 
 【スコア】
 マンチェスター・U 4-2 マンチェスター・C
 
 【得点者】
 0-1 8分 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)
 1-1 14分 アシュリー・ヤング(マンチェスター・U)
 2-1 27分 マルアン・フェライニ(マンチェスター・U)
 3-1 66分 フアン・マタ(マンチェスター・U)
 4-1 73分 クリス・スモーリング(マンチェスター・U)
 4-2 89分 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)

ミスを逃さず終盤のセスク弾でチェルシーがQPRに勝利

 ミスを逃さず終盤のセスク弾でチェルシーがQPRに勝利

 ミスを逃さず終盤のセスク弾でチェルシーがQPRに勝利ミスを逃さず終盤のセスク弾でチェルシーがQPRに勝利
 [4.12 プレミアリーグ第32節 QPR 0-1 チェルシー]
 
  プレミアリーグは12日、第32節を各地で行い、首位のチェルシーはアウェーでQPRと対戦した。FWジエゴ・コスタに加え、FWロイク・レミも負傷で欠くチェルシーは苦戦を強いられたが、後半43分にMFセスク・ファブレガスが決勝ゴールを決めて1-0で勝利。難しい一戦でもしっかりと勝ち切っている。
 
  前半8分にチェルシーは、MFウィリアンが上げたクロス性のボールが右ポストを叩く。ポゼッションで上回るチェルシーは、18位に沈むQPRを相手に優勢に試合を進めるかと思われた。しかし、前半途中からはQPRが主導権を握る。44分にはFWチャーリー・オースティンがミドルシュートを放ったが、GKティボー・クルトワに阻まれた。
 
  後半に入っても優勢のQPRだが、MF後半19分のMFマット・フィリップスのシュートもGKクルトワの好セーブに遭い、得点を挙げられなかった。チャンスの数で上回ったQPRだが、一つのミスに泣くこととなる。
 
  後半43分、QPRのGKロバート・グリーンがキックミス。これをMFエデン・アザールが拾うと、MFオスカルとのワンツーでゴールに迫る。精密なパスワークを見せたチェルシーは、アザールの折り返しをセスクがゴールに流し込み、1点を先行した。
 
  結局、このゴールが決勝点となり、チェルシーが1-0で勝利。2位のアーセナルとの勝ち点差7をキープしている。
 ▼関連リンク
 プレミアリーグ2014-15特集

マンU 、ダービー2年ぶりの勝利! リーグ6連勝でチェルシー戦へ

 マンU 、ダービー2年ぶりの勝利! リーグ6連勝でチェルシー戦へ

 

 【マンU 4-2 マンC プレミアリーグ 第32節】

  イングランド・プレミアリーグ第32節が現地時間12日に各地で行われ、マンチェスター・ユナイテッドはホームでマンチェスター・シティと対戦した。

  リーグでは5連勝中の好調ユナイテッドと前節クリスタルパレスにまさかの敗戦を喫し4位に転落したシティ。3位と4位の直接対決で、しかも勝ち点1差でマンチェスター・ダービーを迎えた。チャンピオンズリーグ(CL)出場を狙う両チームにとって、重要な一戦となっている。

  最初の決定機は6分のシティ。ナバスが右サイドの裏を抜け出しGKと1対1に。シュートを放ったが、これはデ・ヘアがセーブ。さらに直後のCKで、こぼれ球に反応したヤヤ・トゥーレがシュートを放つがこれもDFがブロックし、先制はならなかった。

  ペースをつかんだシティは8分、左サイドのパス交換からダビド・シルバが抜けだし、中央へ折り返す。これをアグエロが難なく決めてアウェイのシティが先制に成功した。

  しかし、ユナイテッドも14分。左サイドのエレーラからのクロスに飛び込んだヤングが、一度はDFにブロックされるも、こぼれ球を押し込んで同点とする。

  同点に追いついたユナイテッドは、主導権を奪い返し徐々にシティゴールに迫る。迎えた28分。左サイドでブリントとヤングがパス交換。ヤングのクロスからファーのフェライニが頭で決めて逆転した。

  シティも何度かチャンスを迎えたが、ユナイテッドのディフェンスが体を張って得点は許さない。

  ユナイテッド優勢で試合は進んだものの、追加点は奪えず2-1で前半は折り返した。

  1点ビハインドのシティは、後半に負傷を抱えていたコンパニに代えてマンガラを投入する。

  後半もユナイテッドペースで試合は進んでいく。得点を奪いたいシティは63分、ミルナーに代えて、ナスリを投入。

  しかし、67分。ユナイテッドが奪ったボールを中央にいたルーニーへ。左サイドを抜けたマタにスルーパスを通し、PA内に侵入したマタがGKとの1対1を決めて、追加点を奪った。

  さらに73分、ヤングの左サイドからのFKをスモーリングが合わせて4点目。3点差としたユナイテッドは、この後アグエロに1点を返されるものの、勝利。

  リーグ6連勝を飾り、次節首位チェルシーとの対戦を迎える。敗れたシティは連敗となり、CL出場に暗雲が立ち込めている。

 【得点者】
 8分 0-1 アグエロ(シティ)
 14分 1-1 ヤング(ユナイテッド)
 28分 2-1 フェライニ(ユナイテッド)
 67分 3-1 マタ(ユナイテッド)
 73分 4-1 スモーリング(ユナイテッド)
 88分 4-2 アグエロ(シティ)

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe