セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女子高生がビルをクライミング!? 今タワレコ渋谷店で一体なにが起こっている?

女子高生がビルをクライミング!? 今タワレコ渋谷店で一体なにが起こっている?

 

渋谷のタワーレコードの前を通りかかった時、ふと上を見上げてみると、人!? 建物の壁面を人がよじ登っている! 道行く人も写真を撮っているし、一体これはどういうこと?

登っているのはスーツ姿の人やセーラー服姿の女子高生、ギターを背負ったバンドマン、そしてあれはマイケル・ジャクソン?……って、さすがにみんな本物の人間ではないようです。

壁面には大きく「駆けのぼれ!」の文字。実はこれ、レコチョクのスマートフォン向け定額音楽配信サービス『dヒッツ』の300万会員突破記念のキャンペーンプロモーション。“ヒットチャートを駆け上って欲しい”という想いから、“駆けのぼれ!”をテーマに、タワーレコード渋谷店の屋外から店内まで、タワーレコード渋谷店をまるごとジャック! 

壁面を登るクライミングウォール風ビジュアルは、新しい人生を駆けのぼっていく新社会人や、卒業と同時に駆けのぼっていく女子高生などが登場しているのです。

正面エントランスでは、クライミングをしているような風景を撮影できる“駆けのぼれ!トリックアート体感コーナー”を設置。

写真を撮ると、浮いている感や岩壁を登っている感がけっこう出ます。ここで撮影した写真を『Twitter』、『Instagram』、『Facebook』でハッシュタグ「#渋谷#dヒッツ」をつけて投稿すると、抽選でタワーレコードギフトカード1万円分をプレゼント。トリックアート写真が撮れて、抽選でギフトカードも当たるとは嬉しい。

さらに、実際に『dヒッツ』を楽しめるタッチ&トライイベントも開催。イベントブースで新規契約した人には、タワーレコードギフトカード3000円分や『dヒッツ』オリジナルグッズがその場で当たる抽選会も開催中です。

また、キャンペーン期間中の店内各フロアは『dヒッツ』と連動したディスプレイに。

“TOWER RECORDS×dヒッツ”の目印がある棚の楽曲は、『dヒッツ』サイト内でも聴き放題。
ずらっと棚をジャック! 洋楽、J-POP、クラシックやジャズ、CD販売されている各フロアに聴き放題の楽曲の目印がありますよ。

店内で聞きたい曲をチェックして、『dヒッツ』で聴き放題。しかも、今だと初回申込みなら、31日間利用料無料! 『dヒッツ』はドコモが提供するサービスですが、他のキャリアでも利用可能。

新曲、アーティスト、シチュエーションなど、さまざまな切り口で構成された500を超える音楽プログラムが、ラジオ型ストリーミングで楽しめる音楽サービス。キャリアが違うからといって見逃していた人も、のぞいてみてはいかがでしょうか?

今回のキャンペーンでは“駆けのぼれ!”というテーマから、“ネクストブレイクアーティスト”を集めたオリジナルプログラムも編成し展開中。注目のアーティストを知りたい人や、音楽に詳しくない人も、これを聴けば次にくるアーティストをチェックできるのでオススメ。

“TOWER RECORDS×dヒッツ 駆けのぼれ!”キャンペーンは4月5日まで。気軽にトリックアートを体験しに行ってみては?

<“TOWER RECORDS×dヒッツ 駆けのぼれ!”キャンペーン>
実施期間:2015年4月5日(日)まで
場所:タワーレコード渋谷店 東京都渋谷区神南1-22-14
※正面エントランスイベントは平日12時~20時、休日11時~19時に実施します。

dヒッツ:
https://selection.music.dmkt-sp.jp/( http://j.mp/1BPyRPm )
-ガジェット通信は賢く情報を活用する読者のため「ネット上の議論、ネットカルチャー、デジタルガジェット情報、ライフスタイル提案、時事ニュース」等を提供するニュースサイトです。ガジェット通信

PR

工藤流“犠打不要” 初志貫徹なら鷹打線天高く舞う

工藤流“犠打不要” 初志貫徹なら鷹打線天高く舞う

 

 ロッテとの開幕3連戦を1勝2敗で終えたソフトバンク。昨季は3タテした相手に負け越したが、工藤公康監督(51)は「(日本一チームとして)受けて立つ側の気持ちを高めていかないといけない」と淡々と振り返った。

 開幕3連戦では“工藤流”を貫いた。攻撃面では理想とする“犠打不要”のスタイルを一貫。昨季まで指揮を執り、1回からでも送りバントを指示した秋山前監督時代とは真逆の姿勢だ。

 ある球団OBは「犠打に頼らない工藤監督の采配には大賛成。今年の打線に送りバントはいらない。競った試合の終盤にだけ用いればいい。それだけ1番から9番まで多士済々のメンバーがそろっている。この打線だからこそ、犠打不要の采配なんです」と支持する。

 現役時代から工藤監督はデータ分析力に優れていたが、数字を踏まえた上で「投手が嫌がることを仕掛けたい」と言い切る。犠打で簡単にアウトを1つ相手投手に与えて楽にするよりも、進塁打などで機動力を使い、投手心理を揺さぶることが有利とみている。これこそが、29年間の投手生活でつかんだ“確信”といっていい。

 確信を自信に変える人材もそろっている。「犠打を用いない打線でカギを握るのは2番・中村晃と6番・長谷川。抜群のバットコントロールで工藤采配に臨機応変に対応できる」(同)

 工藤監督が打ち出した“犠打不要”の新方針。攻撃陣に浸透し初志貫徹できれば、鷹打線の脅威は増すはずだ。 (スポーツライター・梶原昌弥)

初先発初勝利の巨人・高木は律儀な苦労人 古巣のMRJを売り込み

初先発初勝利の巨人・高木は律儀な苦労人 古巣のMRJを売り込み

 

 巨人のドラフト3位・高木勇人投手(25)=三菱重工名古屋=が、29日の横浜DeNA戦(東京ドーム)でプロ初先発初勝利。遅咲きルーキーは「ワクワクドキドキ」が口癖の右腕だ。

 「ジャイアンツというチームはすごくいいなと改めて感じた。自分が小さいころに応援したジャイアンツそのまま。勝つことへのこだわりをすごく感じたし、ベンチに戻るたび、みんなで出迎えてくれて」

 6回で105球、6安打2失点でプロ初白星。信は力なりを貫いた。3回に生命線の内角速球を適時打されて1点差に迫られ、なお1死一、三塁のピンチ。それでも「自分のボールを信じて気持ちを込めて投げた。自分程度の投手はそこに投げきれなかったら勝負にならない」。ひるまず内角速球を勝負球に、続くロペス、バルディリスを凡フライに打ち取った。

 三重・海星高時代は指名されず社会人に進んだが、そこでも7年間、声がかかるのを待ち続けた。それだけに「今まで頑張ってきて本当によかった」と涙ぐんだヒーローインタビュー後は、観客1人1人と丁寧にハイタッチ。サインを求められると列が途切れるまで応じるのが常で、集団行動を乱しては「いつも怒られています」と頭をかく。だが己を信じ続け、あこがれの世界に足を踏み入れた夢追い人は、自分を応援してくれるファンを誰1人断ることができない。

 開幕前に都内で行われた激励会では「景気が上がっています。一家に1機、持つようになると思います」とあいさつ。会場が狐につままれた空気になったところで、「三菱重工名古屋のMRJ(三菱リージョナルジェット)をよろしくお願いします」と昨季までの勤務先が開発中の小型飛行機(約47億円)の売り込みを敢行。半世紀ぶりの国産旅客機は5月29日に初飛行の予定だ。

 社会人時代に「ボーイング787」の主翼最終点検を持ち場としていた右腕が、ひと足先に上々のテイクオフを見せた。 (笹森倫)2015/3/31 16:56 更新

関根麻里 早くも離婚か韓国人の夫にDV説がマン延中

関根麻里 早くも離婚か韓国人の夫にDV説がマン延中

 関根麻里(30)に離婚話が持ち上がった。原因は夫のDVではないかという。

 関根は昨年8月、かねてから交際していた韓国人歌手のK(ケー)と結婚。嫌韓の折「意外」でもあった。
 「韓国との不仲は近来にないほど酷い。当初、父親の関根勤は反対したそうです」(芸能プロ関係者)

 嫌韓の影響は仕事にも出ている。関根は昨年9月末、連日司会を担当していた情報番組『ZIP!』(日本テレビ)を降板した。
 「『ZIP!』は関根の好感度もあり、同時間帯での視聴率も良かった。ところが、結婚発表が同番組内ではなかったため、シコリを残した降板劇だった」(テレビライター)

 彼女は昨年初め一部マスコミが行った「好感度タレント」ランクで5位だったが、今年は圏外となった。
 「Kの影響かどうかわかりませんが、関根というと韓国びいきというイメージがある。実際、韓国に住むなんて話をするほど」(同)

 しかし、そんな彼女に気になる事態が発覚。3月14日に放送された『超潜入!リアルスコープHYPER』(フジテレビ)に右目に眼帯、アゴに絆創膏を貼って出演。その理由が取り沙汰された。
 「ケガの原因は2月24日、『VS嵐』(フジテレビ)の収録中にセットから足を踏み外し顔面強打したためで、全治1週間。つまり『超潜入!リアルスコープHYPER』もその時期の収録だったのでしょう。しかし、1週間程度なら1回番組を休むって手もあったのに出演。なにか事情があるのかも」(制作関係者)

 なにしろ彼女の眼帯、絆創膏姿があまりに痛々しいとネットでも評判。
 「いまKは全然仕事がなく、マネージャーみたいに付いてくる。Kが激怒し、関根が顔を引きつらせる場面が目撃されています。左手で関根の肩を突くような仕草も見られているし、DVの声も浮上」(同)

 韓国は世界でも有数の男尊女卑の国。兵役上がりの男性が女性を殴ることは珍しい話ではない。
 「関根はKのことを聞かれると、顔を曇らせる。離婚を考えているのでは」(同)

 日韓関係のようだ。

安倍政権が圧力をかける農協改革は本当に国益? 140兆円のJAマネーを国際市場が狙っている

安倍政権が圧力をかける農協改革は本当に国益? 140兆円のJAマネーを国際市場が狙っている

 TPP交渉の早期合意に向け、安倍政権が攻勢をかけているのが「TPP反対」の最大勢力である全国農業協同組合中央会(以下、全中)の改革だ。

東京大学農学部大学院の鈴木宣弘教授はこう語る。

「TPPと農協改革は表裏一体の関係。政府は表向き『各地域の農協の自由度を高めて農協の販売力を強化し、農家の所得向上を図る』などと言っていますが、本当の狙いは一貫してTPP反対を訴えている農協を弱体化し結束力を奪うことです。そのために官邸は全中に対して『地域農協への監査権を手放す』か『農協の准組合員制度を廃止する』かという究極の二者択一を迫りました」

農協の准組合員制度とは、農業従事者以外でも各JAが定めた規定の出資金を払えば「准組合員」として組合に加入し、JAのサービスを正組合員と同じように利用できるというもの。

「今、農協の加入者全体に占める准組合員の割合は全体の半数を超えています。ここに手を入れられたら特に地方団体は立ち行かなくなってしまう。ですから、全中には監査権を放棄する以外に選択肢は残されていない。そうして農協の結束力を弱めることでTPP反対の政治的な影響力を奪おうとしているのです」

「農協改革」にはそれ以外にも目的があるという。鈴木教授が続ける。

「今回は『先送り』されたことになっていますが、准組合員制度の廃止も必ず迫られると見ています。かつての郵政改革の本当の目的が『郵貯マネー』の強奪であったように、農協解体が狙う本丸も総額140兆円にも及ぶJAマネーを国際的な金融・保険市場に明け渡すことにあるからです。

実際、JAバンクやJA共済が抱える『JAマネー』は日米金融・保険業界が『のどから手が出るほど』欲しい領域。仮に准組合員制度が廃止され、その人たちの資金が切り離されたら営農指導などの非営利(本来、赤字になる)部門を持つ個々のJAは存立できず、それぞれの事業も単独では成立し得ないでしょう。

何より一番困るのは、預金や共済を解約させられたり、頼りにしていた農協のサービスを受けられなくなる地域住民で、儲かるのは市場を奪う人たちです」

そして、もうひとつの目的は全国農業協同組合連合会(以下、全農)の「株式会社化」だという。

「これは、これまで農協が行なってきた農産物の共同販売や肥料・農薬の共同購入を切り崩し、農産物を買い叩いたり資材を吊り上げて売ったりしたい企業の思惑に加え、日本の消費者が強く懸念している遺伝子組み換え作物の輸入増加を狙ったもの。

現在、全農の子会社がアメリカで遺伝子組み換え作物の分別集荷を行なっているのも潰したいわけです。

このように、目障りな全農も株式会社化してしまえば買収も可能になります。カーギルなどの穀物メジャーが全農を買収し自分たちの意のままに操れるようにする可能性も指摘されている。

実際、オーストラリアで小麦の輸出を独占していた現地の農協のような組織は、株式会社化の直後にカナダの肥料会社に買収され、その2週間後にはカーギルに転売されてしまいました」

TPP交渉で日米両国に「政治的な」締め切りが近づく中、今後アメリカやその背後にいる多国籍企業の圧力によって日本がさらなる譲歩を強いられる可能性は高い。

だが、アメリカに言われるままに日本の「食」や長年それを支えてきた「環境」を国際市場に売り飛ばした先に一体何が残るのだろうか? それは本当に国益につながり、日本人の暮らしを豊かにするのだろうか?

ちなみに現在、農林水産省で農協改革の旗を振る奥原正明経営局長は「日米合同委員会」の日本側代表代理を務める5人の官僚のひとりだ。同委員会は日米外交の核心を握る“裏チャンネル”といわれている。

彼の視線が日本ではなく、アメリカのほうを向いていないことをただただ祈るばかりだ…。

(取材・文/川喜田 研)

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe