仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
阪神・藤浪、ショックは快投で吹っ飛ばせ 母校の裏金問題に困惑…
阪神・藤浪晋太郎投手(20)が、先ごろ明るみに出た母校・大阪桐蔭高の裏金&不正流用問題に心を痛めている。
29日の中日との開幕3戦目の先発に向け、「しっかりと準備ができている」という右腕。昨季は開幕から登板3戦目でようやく初白星を手にしただけに「今年は勝って勢いづきたい」とスタートダッシュを狙う。が、内心は穏やかではない。
24日、母校のカネにまつわるスキャンダルが浮上。25日には問題を調査した学校関係者と第三者委員会が会見を開き、億単位の裏金が作られていたことが判明したからだ。発覚直後は「何も言いようがない。不用意なことは言えません…」と困惑を隠せなかった。
そんな右腕の胸中を、大阪桐蔭OBが、こう代弁した。
「春夏連覇を果たした母校に、藤浪はかなり愛着を持っています。この前、同級生らと名店のみたらし団子とアイスクリームを後輩たちに差し入れたのですが、それも藤浪が音頭を取って実現した。球界内でも“大阪桐蔭派閥”は拡大していて、阪神は西武と並んで最多の現役4選手が在籍する。以前と比べて、影響力は格段に強くなっている」。それだけに「開幕前に起きた騒動に、本人は寂しい思いをしているようだ」(同OB)。
センバツ大会(甲子園)に出場中の母校は26日、騒ぎをものともせず八戸学院光星(青森)に4-1で快勝。3年前に春夏とも決勝で同校を退け連覇を達成している藤浪は「ガヤガヤしている中でよくやってくれた」と、宿敵を倒した後輩たちの活躍に胸をなでおろした。
とはいえ、騒動は簡単に収まりそうもない。これから耳にすることが増えそうな“雑音”を、自らの快投で少しでも和らげたいところだ。
カネやんがG菅野に金言「もっと荒削りでいい、内角突け!」
プロ野球最多タイ14度の開幕投手を務めた通算400勝のレジェンド、金田正一氏(81)が25日、古巣・巨人の今季開幕戦で先発する菅野智之投手(25)へ、金言を贈った。
この日、巨人は横浜DeNAとの開幕戦の舞台となる本拠地・東京ドームで調整練習を敢行。本番のマウンドを直前に控えた菅野も、ブルペンで投球練習を行った。
今春は状態が上がらずミニキャンプも張ったが、12日のソフトバンクとのオープン戦(ヤフオクドーム)で5回で64球を投げ1失点。及第点と判断した原監督から、降板後に2年連続の大役を任された。が、最後の調整登板となった20日の日本ハム戦(東京ドーム)では3回で62球を投じ、4失点でKOされた。
今春オープン戦は4試合に登板したが、投球回(14回)を上回る15安打を浴び防御率は5・79。投球回も球数も十分にこなせず、不安を残した。それだけに、23日に都内で行われた財界人の応援組織「燦燦会」総会では「なかなかいい投球ができず、不安も持たれているファンの方もいるかと思うが、開幕で払拭できるよう頑張りたい」とあいさつした。
そんなエースを「大丈夫。オープン戦なんて全敗したっていい。ちゃんと練習した投手は開幕戦になれば変われる」と後押しするのが、鈴木啓示氏と並ぶプロ野球記録の開幕投手14度を誇る大先輩、金田氏だ。
この日、「顔を見にきた」と練習中のグラウンドに現れ原監督を激励。菅野と言葉は交わさなかったが「指摘するところがない」と好評価。「それが欠点でもある。まとまりすぎというかな。もっと荒削りなところがあってもいい。思い切って内角を突くとかな」と含蓄ある助言を送った。大先輩は2月の宮崎キャンプでもブルペン投球を視察。「気といい、闘争本能といい完璧」と絶賛していた。
菅野はプロ3年目にして老獪な投球術を擁するが、戦いの世界では、その術中にはまりっぱなしの敵などはいない。オフシーズンに相手が練ったであろう対策のさらに上をいくには、原監督も選手に求めている、荒削りな“野性味”ということか。 (笹森倫)
西武・森、フルスイングで開幕ゲット 連日600球の打ち込みで不振脱出
西武2年目の森友哉捕手(19)が開幕戦での出場登録メンバーに滑り込んだ。
25日のイースタン・リーグ、ロッテ戦(西武第2)後、朗報を聞かされた司令塔候補は「今年の目標は1軍定着。そのスタートラインに立てた」と笑顔をみせた。
27日の開幕オリックス戦(西武プリンスドーム)には「6番・DH」でのスタメン出場が濃厚だ。開幕前の最後の実戦となった25日は、2打数1安打1打点。9日に不振のため2軍落ちしたが、イースタン9試合で打率・370と調子を取り戻しつつある。
「ファームでは量をたくさん、全力で振ることを心がけてきました」と話すが、フルスイングが戻ったのは並外れた努力のたまものだ。
森を指導してきた嶋2軍打撃コーチは「彼の長所はどんな球でも全力で振れることなのに、2軍に落ちてきたときは考えすぎで振れなくなっていた。とにかくスイングの数をこなそうと、へばるまで振らせました。それでも1球も力を抜かずにフルスイングを続けてくれた」。連日のように約120球入りのボールケースを5箱分、計600球を全力で打ち続けた。
「80%くらいには戻ってきています」と持ち味のフルスイングを取り戻した若獅子が、オリックスに牙をむく。 (片岡将)
東京モーターサイクルショー2015[美人コンパニオン画像集]
国内最大級の自動二輪車の祭典「東京モーターサイクルショー2015」が、3月27日から29日までの3日間にわたって東京ビッグサイトで開催されている。
⇒【写真レポ】東京モーターサイクルショー2015
同イベントは、オートバイ産業の振興と文化の育成・普及を目的として1971年に第1回が開催され、今年で42回目となる。ホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキの国内4大メーカーをはじめとして、アプリリア、ドゥカティ、ハーレーダビッドソンなど、バイク好きにはおなじみの海外メーカー最新モデルや、日本ではなかなか見ることができない貴重なマシンの数々も展示されている。
また屋外では、警視庁の女性白バイ隊「クイーンスターズ」による模範走行や、人気のバイクに乗ることができる試乗会、女性やバイク初心者にもうれしい「レディス&ビギナー スクーター試乗会」など、毎年好評のイベントも行われている。このように、憧れのバイクを“見て・触って・乗れる”のが東京モーターサイクルショー最大の魅力だ。
週末の28日、29日には、吉祥寺、大阪、六本木など各地で話題を呼んできた「機動警察パトレイバー」実物大イングラムのデッキアップイベントも行われる予定となっている。イベント主催者によると、バイク離れと言われて久しい若年層へのアピールに今年は重点を置いているとのことなので、バイク初心者の若者でも積極的にスタッフと交流し、安心して楽しむことができるだろう。
もちろん、会場の雰囲気を華やかにしてくれるコンパニオンの存在を忘れてはならない。無骨なマシンと美女の交錯に、男は酔いしれること間違いなしだ。29日の天気は雨予報となっているため、28日に訪れるのがよいかもしれない。
<取材・文/北村篤裕 撮影/西田周平>
朝鮮総連議長、家宅捜索 「拉致再調査」圧力に日本「3枚目」のカード
北朝鮮産マツタケ不正輸入に絡み、朝鮮総連の許宗萬(ホ・ジョンマン)議長の自宅に家宅捜索が入った。北朝鮮による日本人拉致被害者再調査の報告が滞るなか、捜査機関が外交に左右されない姿勢を示したことは、金正恩(キム・ジョンウン)政権に対する「圧力」になりそうだ。
「捜査は法に基づいて適正に行っている」
菅義偉官房長官は26日の記者会見で、家宅捜索について、こう語った。拉致再調査についても「迅速に行い、正直に報告するよう北朝鮮に強く求める政府の立場に変わりはない」と述べた。
これまで、朝鮮総連が「駐日北朝鮮大使」だと主張するトップ宅には手を出さないとの「不文律」があったとされるが、26日の強制捜査はそれを打ち破った。
許議長は同日、「無法で差別的な捜査は許されない。徹底的に戦う」と語気を強めたが、自身の立場は極めて微妙だ。
京都府警が昨年5月に行った家宅捜索で、関係先から許議長が金政権に送った極秘文書が押収された。昨年秋に8年ぶりに訪朝したが金第1書記に面会できず、長年の後ろ盾だった工作機関225局トップの康寛周(カン・グァンジュ)氏が同時期に死亡した。
今回の厳正な捜査は、日本政府として、(1)制裁措置の延長(2)総連本部賃借問題でも不正があれば見逃さない-に続く、3つ目のカードを手にしたことになる。2015/3/27 16:56 更新