セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハノーファー逆転負け…先制弾の清武、バイエルンは「強かった」

 ハノーファー逆転負け…先制弾の清武、バイエルンは「強かった」

 

 バイエルン戦でゴールを挙げた清武 [写真]=Bongarts/Getty Images

  ブンデスリーガ第24節が7日に行われ、DF酒井宏樹とMF清武弘嗣が所属するハノーファーは、バイエルンに1-3で敗れた。同試合にフル出場した清武がコメントを残している。
 
  25分に先制ゴールを挙げた清武は、得点シーンについて「トラップが良かったです。絶対に相手は股を開くから狙いました」と振り返った。その一方で、「ゴールで喜んでいる場合ではないです。チームが勝てていないので。勝ち点が欲しいです」と述べた。
 
  対戦相手であるバイエルンについては「本当に強かったです」と印象を明かし、「今日はカウンター狙いでしたけど、それもさせてくれませんでした。ボールが取れなかったです」と語った。
 
  3試合ぶりの先発出場に関しては「前の試合から調子は良かったので、今日もチャンスはあると思っていました」と主張。今後に向けては「年に2試合しかバイエルンとできないですが、代表クラスの選手とやれるというのはすごく刺激的でした。勝てなかったのは残念ですけど、次の試合に向けていい準備をしてやっていきたいと思います」と意気込んでいた。
 
 

 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

PR

途中出場の内田は及第点…独メディア「彼の投入で活気づいた」

 途中出場の内田は及第点…独メディア「彼の投入で活気づいた」

 

 ホッフェンハイム戦に途中出場した内田 [写真]=Bongarts/Getty Images

  ブンデスリーガ第24節が7日に行われ、DF内田篤人が所属するシャルケは、ホッフェンハイムに3-1で勝利した。
 
  ドイツメディアは、同試合に出場した選手の採点と寸評を発表。35分からピッチに立った内田に対して『Revier Sport』は「3」(最高点1、最低点6)と採点し、「彼の投入で、右サイドは目に見えて活気づいた。もう少し攻撃で自信を持った方が良いと思われるところもあった」と記した。
 
  また、『Westdeutsche Allgemeine』も内田に「3」を与え、「前半のうちに、彼の定位置へと戻ってきた。守備は堅実なものであったが、センタリングは今回ひとつも合わなかった」との評価を下している。
 
 

 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

チーターの寝顔が猛獣であることを忘れるほど可愛らしい

 チーターの寝顔が猛獣であることを忘れるほど可愛らしい

 

 富士サファリパークはこのほど、公式Facebookにて、かわいいチータの寝顔を公開した。

 かわいいチーターの寝顔が公開された

暖かい日には、イキイキと過ごすチーターの姿が

 チーターは寒さが苦手な動物で、体脂肪が数パーセントしかないため、冬期間は昼間の暖かい時間帯だけ屋外に出す。朝夕は暖かい室内で過ごしたり、時には1日中屋外に出せず、観覧できない日もあるという。

 2月下旬は暖かい日が続き、毎日屋外(チーターゾーン)に出られるようになり、来園者もチーターがイキイキと過ごす姿を見られるようになった。特に、今回の写真が撮られた2月25日は、4月上旬並みの春本番の陽気。穏やかで暖かい日差しを浴び、チーターたちは持ち良さそうに草の上でゴロンと転がり、背中をこすったり、ごろごろ転がって過ごしていたという。

 穏やかで暖かい日差しを浴びて、気持ち良さそうなチーター

 また、例年3月下旬からは、目の前でチーターが全力疾走する姿が見られるバスツアーも運行(土日のみで1日2便)。2015年の日程は未定だが、今後のチーターたちの体調などをみながら、限定バスツアーを実施する計画となる。同園の所在地は、静岡県裾野市須山藤原2255-27。

トッテナムのケインが2ゴールの活躍…アウェーでQPRを撃破

 トッテナムのケインが2ゴールの活躍…アウェーでQPRを撃破

 

 QPR戦で2ゴールを挙げたケイン [写真]=Getty Images

  プレミアリーグ第27節の延期分が7日に行われ、QPRとトッテナムが対戦した。
 
  試合は34分に動く。アウェーのトッテナムはセットプレーからチャンスをつかむと、ハリー・ケインがヘディングシュートを決めて先制した。
 
  さらに68分、自陣からの縦パスに抜け出たケインが、GKを冷静にかわしてゴールを奪い、トッテナムがリードを広げた。2点目を挙げたケインは今シーズンのリーグ戦で通算16ゴール。得点ランキングトップのジエゴ・コスタ、セルヒオ・アグエロに1ゴール差に迫った。
 
  一方、ホームのQPRは75分、右サイドから攻撃を仕掛け、最後はサンドロがゴールを挙げる。しかし、その後は追加点を奪うことはできず、試合はこのままタイムアップ。トッテナムがケインの2ゴールにより2-1で勝利を収めた。
 
 【スコア】
 QPR 1-2 トッテナム
 
 【得点者】
 0-1 34分 ハリー・ケイン(トッテナム)
 0-2 68分 ハリー・ケイン(トッテナム)
 1-2 75分 サンドロ(QPR)
 
 

 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

岡崎に待望ゴール…意地の10戦ぶりヘディング弾でドローに持ち込む

 岡崎に待望ゴール…意地の10戦ぶりヘディング弾でドローに持ち込む

 

 ボルシアMG戦に出場したマインツのFW岡崎慎司(中央)[写真]=Bongarts/Getty Images

  ブンデスリーガ第24節が7日に行われ、日本代表FW岡崎慎司が所属するマインツとボルシアMGが対戦。岡崎は先発出場している。
 
  マルティン・シュミット新監督の初陣となったフランクフルト戦で勝利を収め、悪い流れを断ち切ったかに思われたマインツだったが、前節のホッフェンハイム戦では完敗。3位のボルシアMGを相手に白星を目指す。
 
  試合は3分、ゴール手前約30メートルの位置でこぼれ球を拾ったヨハネス・ガイスが思い切ったロングシュートを放つも、枠を捉えることはできない。18分には、左サイドに流れた岡崎がトラップから中央にクロスを供給。パブロ・デ・ブラシスの右足シュートは枠の上に外れる。24分、再びガイスがロングシュートで狙うも、相手GKにキャッチされる。
 
  マインツがなかなかゴールを割ることができない中、先制点を奪ったのはボルシアMGだった。27分、右サイドでフリーのイブラヒマ・トラオレがゴール前に低いクロスを入れると、ラファエウが屈みながらヘディングで合わせ、ゴール右隅に決めた。
 
  直後、マインツは右サイド深い位置でFKを獲得。ニアサイドへのクロスに合わせた岡崎のヘディングシュートは惜しくもクロスバーを叩き、マインツの1点ビハインドで前半を終える。
 
  後半はマインツが相手陣内に攻め込む時間が増えるが、1点が遠い。すると67分、左サイドのファビアン・ジョンソンが中央にマイナスのクロスを入れると、ファビアン・ジョンソンがスルーしたところ、ゴール前フリーのラファエウが左足を振り抜きこの日2点目。ボルシアMGがリードを広げた。
 
  ここでマインツが意地を見せる。73分、エリア手前左でFKを獲得すると、ガイスが直接狙う。相手GKの手前でワンバウンドしたボールがネットに吸い込まれ、1点を返す。直後、右サイドからのスローインをシュテファン・ベルがヘディングで逸らしたところ、岡崎がヘディングシュートで叩き込み、試合を振り出しに戻した。87分にもゴールを脅かすヘディングシュートを放ったが、これは相手GKの攻守に阻まれる。
 
  それ以降スコアは動かず。2-2で勝ち点1を分け合い、マインツのブンデスリーガ100勝目はお預けとなった。
 
  次節、マインツはアウクスブルクと、ボルシアMGは日本代表MF清武弘嗣とDF酒井宏樹が所属するハノーファーと対戦する。
 
 【スコア】
 マインツ 2-2 ボルシアMG
 
 【得点者】
 0-1 27分 ラファエウ(ボルシアMG)
 0-2 67分 ラファエウ(ボルシアMG)
 1-2 73分 ヨハネス・ガイス(マインツ)
 2-2 77分 岡崎慎司(マインツ)
 
 

 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe