仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マンU・スモーリングが契約延長「ファン・ハールのもとで成長している」
プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドは21日、DFクリス・スモーリングとの契約を延長したとクラブの公式ウェブサイトで発表した。新たな契約は2019年6月30日までとなった。
25歳のスモーリングは2010年にフルアム(現イングランド2部)からユナイテッドに移籍。これまでに147試合に出場している。
今季は負傷や退場による出場停止もあり、20試合の出場に留まっている。しかし、192センチと長身でセットプレーに強いこともあり、DFながら4得点を挙げている。
スモーリングは公式サイトを通じ、以下の様なコメントを残している。
「新しい契約にサインすることが出来て嬉しい。このような偉大なクラブでプレーしていることを誇りに思うよ。
今シーズン、僕らはチームとしてルイス・ファン・ハールのもと成長している。僕らは完ぺきなユニットとしてプレーすることが出来ている」
また、ファン・ハール監督も「クリスは私がここに来てからの短い間に本当に成長した。そしてチームにとって必要不可欠な選手になった」と、賛辞を送っている。
[全国自衛隊サッカー]第3回大会の女子、出場全15チームの雄姿を写真で振り返る(20枚)
迫力あるクロスプレーも頻発したが、互いを気遣う姿も多く見られた
第49回全国自衛隊サッカーにおいて、女子の部は第3回大会を行い、陸自朝霞が2年ぶり2度目の優勝を果たした。2位は、統合那覇。3位は空自入間となった。出場全15チームの雄姿を写真で振り返る。
。
最新サッカーニュース
マンU・スモーリングが契約延長「ファン・ハールのもとで成長している」(00時47分) カリアリのゼーマン監督が今季2度目の退任を発表(00時34分) パリSGのヴェッラッティ、CL逆転突破へ「ズラタンの存在は不可欠」(4月21日) [全国自衛隊サッカー]第3回大会の女子、出場全15チームの雄姿を写真で振り返る(20枚)(4月21日) ACL決勝T進出へ…鹿島、最終節での突破条件は勝利あるのみ(4月21日) 再登板したゼマン監督が5試合で辞任…昨年12月に解任され3月から復帰も(4月21日) ポルト指揮官、CLバイエルン戦で連勝誓う「4強の権利とりたい」(4月21日) マンC、すでにデ・ブルイネと接触? 代理人「決断するにはまだ早過ぎる」(4月21日) [関東大会予選]武南は3発勝利も準決勝でPK戦敗退・・・:埼玉(20枚)(4月21日) バルサがインテルの10番の獲得に興味か…幹部がミラノ・ダービー視察(4月21日) 【PR】
総合ランキング
注目の商品
スポーツニュースランキング
ニュース配信社一覧
スポーツニューストピックス
世界リレー代表 桐生ら19人を発表
- 有効無効なぞり検索とは?
- 社会エンタメスポーツコラムコネタ恋愛・女性レビューびっくり
- 経済
- IT
- 国際
- 漫画・図解
- ランキング今日のニュース
- 写真
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
- 免責事項おすすめ関連サービス:翻訳天気ブログ
- 乗換
- ニュース天気翻訳ブログ占い電話占いフレンズ婚活不動産生命保険ショッピングレシピ音楽
- カテゴリ
エキサイトウーマンエキサイト - 最安プロバイダCopyright © 2015 ゲキサカ All rights reserved.
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
- カテゴリ
- 写真
- トップ
浦和vs水原三星 試合記録
【ACLグループG第5節】(埼玉)
浦和 1-2(前半0-0)水原三星
<得点者>
[浦]ズラタン(69分)
[水]コ・チャウォン(74分)、カイオ(88分)
<出場メンバー>
[浦和レッズ]
先発
GK 1 西川周作
DF 2 加賀健一
(46分→MF 7 梅崎司)
DF 5 槙野智章
DF 17 永田充
MF 8 柏木陽介
MF 13 鈴木啓太
(46分→MF 22 阿部勇樹)
MF 14 平川忠亮
MF 16 青木拓矢
MF 31 高木俊幸
MF 33 橋本和
(46分→FW 21 ズラタン)
FW 20 李忠成
控え
GK 15 大谷幸輝
DF 36 岡本拓也
MF 18 小島秀仁
MF 27 茂木力也
監督
ペトロヴィッチ
[水原三星]
先発
GK 21 ノ・ドンゴン
DF 30 シン・セゲ
DF 5 チョ・ソンジン
DF 34 ヨン・ジェミン
(81分→DF 15 ク・ジャリョン)
DF 3 ヤン・サンミン
MF 6 キム・ウンソン
MF 13 ソ・ジョンジン
(71分→MF 12 コ・チャウォン)
MF 20 ペク・ジフン
MF 22 クォン・チャンフン
MF 26 ヨム・ギフン
FW 14 鄭大世
(51分→FW 18 カイオ)
控え
GK 1 チョン・ソンリョン
MF 11 レオ
MF 16 チョ・ジフン
MF 19 チャン・ヒョンス
監督
ソ・ジョンウォン
▼関連リンク
[ACL]GL第5節1日目スコア速報(日本勢)
大久保監督、渋い表情=プロ野球・楽天
力投する楽天先発の塩見=21日、ヤフオクドーム
楽天は投打に精彩を欠き、4試合ぶりに借金生活へ戻った。7日のソフトバンク戦で9回無失点と好投した塩見が3発を浴びて6失点。打線は主砲ペーニャがブレーキになり、10安打しながら1得点に終わった。
大久保監督は「塩見は紙一重の勝負だった。攻撃もつないで仕掛けることはできているが、あれだけドカン、ドカンといかれると厳しい」。大谷に完封された19日の日本ハム戦に続く完敗に渋い表情だった。
鹿島、再び劇的勝利=決勝T懸け最終戦-ACLサッカー
ウエスタンシドニー戦で、競り合う鹿島の土居(左)=21日、シドニー(AFP=時事)
再び、劇的な決勝ゴールで勝利をもぎ取った。1-1の後半ロスタイム、鹿島は左からのクロスを金崎が押し込んだ。「勝ってうれしい。次につながってよかった」と金崎。終了間際に高崎が決勝点を決めた広州恒大戦に続き、2連勝。1次リーグ突破へ可能性をつないだ。
激しい雨と風のアウェー戦は、先制を許す苦しい展開。前半24分、高萩のパスを受けたルカビツヤに決められた。その後は短いパスをつなぐ鹿島と、体格を生かして長いパスをゴール前に放り込む相手が互いに攻め合った。
トニーニョ・セレーゾ監督が「クロスの精度、シュートを打つ意識が薄かった」と振り返るように前半は詰めの甘さが目立ったが、後半はシュートが枠をとらえ始めた。そして後半21分に土居が同点ゴールを決め、金崎が決勝点。粘りが実った。
ホームでFCソウルを迎え撃つ最終戦に勝てば、決勝トーナメントに進む。22歳の土居は「最初の3連敗で、やるべきことがよく分かってきた。それを改善して、今後につなげようという気持ちで2連勝できた」と話す。若いチームが厳しい戦いを糧にして、勢いに乗ってきた。(シドニー時事)