仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<速報>ボミ、サタヤが首位発進!連覇を狙う渡邉、1打差3位T!
<アクサレディスゴルフトーナメントin MIYAZAKI 初日◇27日◇UMKカントリークラブ(6,494ヤード・パー72)>
国内女子ツアー『アクサレディスゴルフトーナメントin MIYAZAKI』の初日が終了。この日は“67”でラウンドしたイ・ボミ(韓国)とO・サタヤ(タイ)が5アンダーで首位に立った。ボミは今日5バーディ・ノーボギー、一方のサタヤは6バーディ・1ボギーで回った。
イ・ボミの特選写真を女子プロ写真館でチェック!
1打差の4アンダー3位タイには前年覇者の渡邉彩香と酒井美紀の2人。続く3アンダー5位タイには菊地絵理香、茂木宏美、申ジエ(韓国)、リ・エスド(韓国)の4人が並んだ。成田美寿々、笠りつ子、大江香織ら7人が2アンダーで9位タイ。先週優勝した飯島茜、藤田光里、一ノ瀬優希ら14人が1アンダー16位タイとした。
その他ではこの大会からツアー復帰した香妻琴乃はイーブンパーの30位タイ。森田理香子は3オーバー78位タイと大きく出遅れた。また、地元宮崎県勢では永峰咲希が2アンダー9位タイ。大山志保と柏原明日架は1打差の1アンダー16位タイとした。
【初日の結果】
1位T:イ・ボミ(-5)
1位T:O・サタヤ(-5)
3位T:渡邉彩香(-4)
3位T:酒井美紀(-4)
5位T:リ・エスド(-3)
5位T:茂木宏美(-3)
5位T:菊地絵理香(-3)
5位T:申ジエ(-3)
9位T:成田美寿々(-2)
9位T:大江香織(-2)他
16位T:大山志保(-1)
16位T:柏原明日架(-1)
16位T:飯島茜(-1)
16位T:一ノ瀬優希(-1)
16位T:藤田光里(-1)他
30位T:香妻琴乃(E)他
78位T:森田理香子(+4)他
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
香妻琴乃、序盤での欠場を反省「来年からオフの過ごし方も考えないと」
スイング改造中の渡邉彩香、レジェンドのお墨付きで自信回復!
LIVE PHOTOで大会初日を振り返る!
コンパニオン、女子大生、女社長…様々なゴルフ美人が一同に!
今週も「スコア詳細速報」を配信!好きな選手のプレーをチェック!
カリー・ウェブ、クレバーなプレーでまだまだ若手には負けられない!?
<キア・クラシック 初日◇26日◇アビアラ・ゴルフクラブ(6,593ヤード・パー72)>
カリー・ウェブのプレーなど、初日のハイライト動画
カリー・ウェブ(オーストラリア)がボギーなしの“67”で回り、初日から好位置につけた。この日のウェブは5バーディー・ノーボギーで、トータルパット数は“28”。今シーズン初のボギーなしのラウンドとなったが、忍耐がカギになったと振り返る。
「このコースは我慢しなくてはいけないコースだと思う。ここ3年でグリーンの状態が一番いい。そこが救いだったわ。でも傾斜が多いグリーンだから、うまくいけば簡単に入ると思う。ピンハイの位置につけても、それがいいオプションにならないこともあるし。 うまくいかないこともあるのよね」
ウェブはアビアラGCで過去2年いいプレーをしており、昨年は25位タイ、2013年には最終組で回り6位につけた。昨年3月の「JTBCファンダーズカップ」以来の42度目の優勝を狙っている。
「ここではオーケーなプレーをしているわ。実際、過去にもここで非常に良い試合を自分で組み立てられている。たぶんここ3年でコースは一番いい状態だし。忍耐強く、賢いプレーをするという難題を楽しんでいるわ」
そんな世界殿堂入りも果たしているウェブは、ツアーでもベテランのグループに入っているという認識がある。しかし、若い選手たちとの違いは何もないと感じているようだ。
「みんなと同じ年齢だと思っているわよ。みんなより遅く歩くわけでもなく、飛距離が短いわけでもないし。私を脅かしている選手はいるけど。昔思っていた40歳の気分ではないわね」
ウェブは12月で40歳になるが、今シーズン、トップ25フィニッシュが3度。自身のプロセスに自信を持ち、練習が結果に出ることを示している。
「おそらく自分のキャリアで初めて、結果が自分のプレーに反映するとは限らない。もし過去にこのような結果が出ていたら、今日のプレーは最悪だったって言ってたと思うの。昔のコーチも惜しかったねって言っただろうし、そんなことを言う彼を私は信じなかったはず。でも実際、その言葉を私自身に使っているのよね。力を発揮した結果に比べたらだいぶ惜しかったって感じる」
※USLPGA公式サイトより提供
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
米参戦後初の予選突破へ好発進のさくら「明日も落ち着いてプレーできれば」
29位タイの宮里藍、後半ナイスカムバック!「ショットは申し分なかった」
キア・クラシックのリアルタイム結果速報をチェック
国内女子はアクサレディスが開幕!スコア詳細速報
国内女子の試合の模様をLIVE PHOTOで配信中!
浦和学院、逆転勝ち=高校野球・浦和学院-大曲工
3回裏浦和学院1死二、三塁、諏訪が逆転の2点適時打を放つ=27日、甲子園
浦和学院が逆転勝ち。一回に先制されたが、三回に諏訪の2点適時打と犠飛で3点を奪い、五回は西野、八回には津田の適時打で加点した。江口は本塁打の1失点に抑えて完投。大曲工は相手を上回る10安打を放ったものの、決定打を欠いた。
経験生かして冷静に=敦賀気比・平沼、強力打線を手玉-高校野球
仙台育英に完投勝利した、敦賀気比先発の平沼=27日、甲子園
1点差とされた九回。2死二塁から二ゴロに仕留め、敦賀気比の平沼は小さくガッツポーズをつくった。昨秋の明治神宮大会を制した仙台育英打線を手玉に取り、「気持ちを切らさずに投げられた」と胸を張った。
140キロ前後の直球に切れがあり、得意のスライダーもコースに決まって8奪三振。五回に打線の援護を受け、「2点もらえれば大丈夫」とリズムに乗った。
昨夏の甲子園準決勝。2年生エースとして大阪桐蔭に挑んだが、12失点を喫して涙に暮れた。「先輩はもういない。自分がチームを引っ張るという意識が強くなった」。甘えを捨て去り、自覚が芽生えた。
昨夏の経験が生きた。球が浮き始めた八回。先頭に二塁打を浴び、死球と暴投で1死二、三塁のピンチを招いたが、「今年は焦らない」。一球ごとに間を取り、状況を確認しながら、冷静に後続を抑えた。九回1死からこの試合で初の連打を許したが、内野ゴロの間に1点を与えただけで投げきった。
東監督は1安打完封の1回戦よりも「安心して見ていられた」と信頼を深めた。8強入りの立役者は「接戦だけど楽しかった」とさらに自信を膨らませた。
黒田博樹「カープ愛」貫く 妻子を米国に残しての単身赴任
「これ優勝ですわ」。3月19日の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、広島東洋カープのキャンプ地を訪れたチュートリアル・徳井義実(39才)は、恍惚の表情を浮かべながらそうつぶやいた。
この日の放送は、広島ホームテレビで視聴率20.5%を記録。徳井のほかにも有吉弘行(40才)やアンガールズの田中卓志(39才)と山根良顕(38才)などが熱狂的なファンを公言し、最近ではイケメン選手を目当てに「カープ女子」と呼ばれる女性ファンも急増しているが、今特に広島の町を大フィーバーさせているのが、今年メジャーから復帰した黒田博樹投手(40才)だ。
1996年に入団しエースとして活躍した黒田は、2008年にロサンゼルス・ドジャースに入団すると、2012年にはニューヨーク・ヤンキースへ移籍した。
「日本で、カープで、野球をすることのほうが一球の重みを感じられるのではないかと判断した」
2月の会見で明かしたそんな復帰理由に加え、年俸20億円ともいわれるオファーを蹴って、年俸4億円のカープを選んだ黒田の男気も大きな話題を呼んだが、モチベーションやお金の問題以上に彼の頭を悩ませたのが、家族の存在だったという。
「アメリカに渡る際、黒田は奥さんと2人の娘さんも連れて行き、その後ロスに一戸建てを購入したんです。今回日本に帰ってきた黒田ですが、奥さんたちはアメリカでの生活が合っていたこともあり、彼は妻子をロスに残しての単身赴任となりました。自分の“カープ愛”のために、家族の生活環境を無理に変えたくなかったんでしょう」(スポーツ紙記者)
※女性セブン2015年4月9・16日号