仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラクスラー、4月復帰見込みも本人は慎重
シャルケのMFユリアン・ドラクスラーは復帰に慎重なようだ。26日のドイツ紙『ビルド』が報じている。
ドラクスラーは昨年11月に太ももを負傷。筋の部分断裂が見つかり、手術を行った。年明けでの復帰を見込まれていたが、リハビリ中に再び負傷。もう一度手術を行うかまで追い込まれていたという。
そのためドラクスラー本人は「まだ50%程度。もう少しテストを行う必要ある」と、慎重な姿勢を崩さない。そして「いつチームに戻るか明言するのは難しい」と、話している。
しかし、ドラクスラーの代理人は「我々はあと2週間程度で戻れると考えている」と、復帰にそう時間はかからないと感じている。そして「負傷の後、どうしても頭の中に悪いイメージが残ってしまう」と、ドラクスラーの気持ちにも理解を示した。
早期復帰は負傷の再発のリスクが大きいだけに過度の期待はできないが、おそらく4月中の復帰は出来るだろうと同紙は予想している。
上原彩子、横峯さくらとの練習ラウンドに「久々に一緒で楽しかった」
<キア・クラシック 事前情報◇25日◇アビアラ・ゴルフクラブ(6,593ヤード・パー72)>
カリフォルニア州にあるアビアラGCを舞台に開催される、米国女子ツアー「キア・クラシック」。今季メジャー初戦「ANAインスピレーション」を次週に控え、気持ちの入る上原彩子が最終調整を行った。
ドレス姿も!上原彩子フォトギャラリー
昨日は横峯さくらと練習ラウンドを行った上原。「月曜日に移動してきて、さくらと早朝一緒に練習ラウンドをしました。日本ツアーでもあんまり一緒に回っていなかったので楽しかったです」と久々に感じた心地よい雰囲気に自然と笑みがこぼれる。
そんな上原だが、今シーズンは開幕5試合で予選落ち3回、最高順位は44位タイと苦戦中。しかし、自身はそこまで悲観的には捉えていない。「手応えはあるけどなかなか結果につながっていないというのが現状。直しているスイングがだいぶ良くなって来ているので、あとはコースマネージメント。かみ合ってくる準備をして粘り強く待ちたい」と今できることにベストを尽くし天命を待つ構えだ。
来週はいよいよ今シーズンのメジャー1試合目である「ANAインスピレーション」。全日本空輸とスポンサー契約を結んでいる上原にとって、ホステスプロとしても大事な大会となる。「サポートして頂いているので、トーナメントが決まって嬉しかった。今年初めてのメジャーで、さらにスポンサーなのですごくわくわくしています」と懸ける想いは人一倍強い。
もちろんこれから始まる目の前の戦いを疎かにしているわけではない。「今週は結構好きなコース。アリゾナとはボールの飛びが違うのでその辺のジャッジがすごく重要。あとはなんと言ってもポアナでグリーンがすごく難しいので短いパットもカップインするまでプレッシャー。しっかり我慢しながらプレーしたいと思います。前半戦で良い位置につけたら気持ちが楽になる。そうしたら良いプレーも生まれてくるので1試合、1試合がすごく大事だと思います」とプランを描いた上原。良い流れを作り、次週につなげていきたいところだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
3戦連続予選落ち中のさくら、メジャー出場権獲得の条件は?
米国女子ツアー、平均飛距離1位は?
日本で一番“華やかな”プロアマ前夜祭!その理由は!?
宮里美香、上原彩子ともにスコア伸ばすも、それぞれに課題
【討論中!】米国も日本も韓国の草刈り場!? この状況をどう思う?
サンプ、アヤックス主将DFモイサンデルの来季加入を発表…3年契約
サンプドリアは25日、アヤックスに所属するフィンランド代表DFニコラス・モイサンデルを獲得したとクラブ公式HPで発表した。
現在29歳のモイサンデルは、ジャーナリストとフィンランド・サッカー連盟による同国年間最優秀選手に2012年、2013年に選出されている国民的英雄。アヤックスには2012年夏にAZから加入し、リーグ制覇に貢献した。
同選手は来シーズンからの加入で、3年契約を締結している。
MFケディラが今季限りでのレアル退団を明言、「クラブに逆らう決断ではない」
MFケディラが今季限りでのレアル退団を明言、「クラブに逆らう決断ではない」
レアル・マドリーに所属するドイツ代表MFサミ・ケディラが今季限りでのレアル退団を明言した。ドイツ誌『キッカー』に語ったもので、26日版に掲載された。
ケディラは『キッカー』のインタビューへ応じ、「レアルに逆らうような決断ではない。僕は自分のキャリアをさらに色濃くするため、自分自身を進化させたいだけだ」とコメント。
シャルケと既に合意しているとの報道もあったが、「現時点ではどことも合意していないし、交渉を優先しているクラブもない」と強調したという。
また今季の残りシーズンをレアルで過ごすことについては、「僕は偉大なチームで素晴らしいときを過ごしてきた。今後、チームを助けるために僕は出来る限りのことをやり尽くすつもりだし、それができると思っているよ」とチームへの献身を誓った。
シュツットガルトの下部組織出身で、現在27歳のケディラ。2010年7月にシュツットガルトから5年契約でレアル・マドリーへ入団。ドイツ代表では2010年南アフリカW杯で全7試合に出場して活躍したほか、2014年ブラジルW杯でも主力選手の一人として世界制覇へ大きく貢献した。今季のリーガでは11試合へ出場している。
25日に行われた国際親善試合・オーストラリア戦に出場したケディラは試合後、「スポーツ誌(キッカー)に話した以上に話すことはない。何か話すときが来たら、そのときに話す」と言うに留めている。
▼関連リンク
リーガ・エスパニョーラ2014-15特集
U-22日本代表の背番号10を背負うMF中島(4枚)
U-22日本代表の背番号10を背負い攻撃をけん引するMF中島翔哉
3月27日にAFC U-23選手権2016予選(リオ五輪アジア1次予選)初戦を迎える手倉森誠監督率いるU-22日本代表。最前線でゴールを狙うストライカーのFW鈴木武蔵(新潟)、背番号10を背負い攻撃をけん引するMF中島翔哉(FC東京)、最終ラインの要として君臨するDF岩波拓也(神戸)と、同チームの主軸を担う3選手の鼎談が実現した。