セリーヌ tシャツ パロディセリーヌ tシャツ コピーセリーヌ tシャツ コーデ 忍者ブログ

仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!

ビジネスマン必見!おすすめのビジネス管理ツールアプリを、独自のランキングと口コミでピックアップ!縦横無尽に使いこなせば、仕事の効率アップ間違いなし!
[179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2強危うし?プロ野球「最終ペナント大予想」!(2)黒田復帰で広島は?

2強危うし?プロ野球「最終ペナント大予想」!(2)黒田復帰で広島は?

 

 黒田博樹(40)の復帰で盛り上がる広島には、2位予想が集中した。

 伊原春樹氏が言う。

「黒田の勝ち星自体は1年で10勝かもしれません。それでも彼の言動や投げる姿だけでチームは底上げされるでしょう。バッターに対して逃げず、動くボールとはいえストライクをポンポン取って“打てるものなら打ってみろ”という姿勢が若いピッチャーたちの潜在力を伸ばしますよ」

 一方で江本氏は、巨人を追ううえで広島に足りない要素は黒田だけでは埋まらないと分析する。

「黒田がバリバリに勝ちまくることを期待してはいけませんよね。5~6回を2~3点に抑えて勝てればいい。負ける場合もある。そうした場合、昨年9勝したバリントン(34)=現オリックス=の穴を埋めるだけですよ。では、ミコライオ(30)=現楽天=の25セーブはどうやって埋めるか。昨年までの勢いでムードはいいですし、交流戦で失速する傾向の強かった広島にとって、交流戦の試合数が減ったことは好材料です。それでも1位まで上り詰める上積みが見えないですね」

 阪神も同様だという。

「去年はゴメス(30)、マートン(33)、メッセンジャー(33)、呉昇桓(32)の助っ人がそれぞれタイトルを獲得した“4冠”のおかげで2位だった。今年も4冠ならAクラスでしょう。でも、4人がそろって前年どおり活躍するなど、そううまくはいきませんよ。結局、広島も阪神も昨年は調子の悪かった巨人に7ゲーム以上の差をつけられたのに、その差が解消されていませんよね」(江本氏)

 中日は浅尾拓也(30)や吉見一起(30)、ヤクルトの場合は由規(25)や館山昌平(34)らの復調が躍進の鍵となるが、いずれも不確定要素が強く、計算しづらい。

●2強危うし?プロ野球「最終ペナント大予想」!(3)強すぎるソフトバンクの不安要素 へ続く

PR

2強危うし?プロ野球「最終ペナント大予想」!(1)巨人が恐れるDeNAの存在

2強危うし?プロ野球「最終ペナント大予想」!(1)巨人が恐れるDeNAの存在

 

 今年もプロ野球が開幕を迎えた!これから半年以上もの長きにわたり、セ・パ12球団が頂点を目指して連日、激しく火花を散らすのだ。まさに今だからこそ、最終ペナント予想をしてみたい。はたして、順当に2強がリーグ制覇を成し遂げてしまうのだろうか──。

 今季のセ・リーグは、何といっても巨人のリーグ4連覇に注目が集まる。

 プロ野球解説者3氏もそろって「巨人優勝」との予想である。

 野村弘樹氏が語る。

「ベテラン、若手を含めて、個々の総合力がライバルチームを上回っています。昨シーズンは投打ともに苦労して、状態はよくなかったものの、終わってみれば優勝。象徴的だったのは5月、オリックス・金子千尋(31)に9回までノーヒットノーランと抑えられていたのに延長戦に持ち込んで制した試合です。常勝チームゆえの勝ちグセがありますよね。現状では今季前半は苦戦しそうですが、08年にも13ゲーム差をはね返したチーム。戦力が整いさえすれば逆転する力が十分にあるでしょう」

 確かに球団内にも長いシーズンを考慮して、序盤の劣勢を想定しているフシさえあるという。

「首脳陣の中から『スタートダッシュじゃない。最後にピークを持っていけばいいんだ』との声が出ています。昨年にCSでまさかの4連敗を喫し、身をもって最後にピークを迎える大切さを学んだことが大きかったようです」(球界関係者)

「開幕当初は新人を試す期間」との意見まで出ているという。一方で、契約最終年となる原辰徳監督(56)が来季以降の“置き土産”でチームを変えようとしているとも──。

「なんと阿部慎之助(36)、村田修一(34)、内海哲也(32)、杉内俊哉(34)らのベテラン主力を第一線から外して、結果は二の次でチーム改革に取り組もうとしているというんです。監督の思いをくみ取り『シーズンは3位ぐらいで、CSで勝てばいいという考えでは』と理解する球団関係者もいます」(球界関係者)

 とはいえ、開幕を前に巨人は故障者や調整不足の選手が続出しすぎだ。投手のローテがなかなか固まらなかったばかりか、自慢の打線もベストメンバーには程遠い。江本孟紀氏が言う。

「順位予想はあくまで各球団の戦力を比較してのものです。“億の金額”を稼いでいる選手が普通に働けば大丈夫ですが、こんな状態のままいけば、巨人といえどもBクラスでしょう」

 天下の巨人が、CSで逆転どころか、CSに進出できないことすら考えられるというのだ。

「確かに、昨年故障した肘の状態に不安があるエース・菅野智之(25)がもし崩れてしまったら、それこそBクラスの可能性もありますね」(野村氏)

 そんな巨人が異常警戒しているチームがあった。昨季にセで唯一負け越したDeNAである。

 巨人番記者が話す。

「原監督も口では『広島』と言っていますが、中畑清監督(61)のなみなみならぬ巨人戦に対する執念、そして高橋尚成(39)、林昌範(31)、岡島秀樹(39)、東野峻(28)、ロペス(31)と5人に膨れ上がった元G戦士の存在を嫌がっています。特にロペスは阿部とポジションがかぶるために残せなかったことを原監督は悔やみ、球団内からは『パ・リーグに行ってほしい』との声も出ていた。ところが、横浜スタジアムとの相性がよかったロペスは、DeNAからのオファーにすぐ飛びついたんです。そして『DeNAの一員として情報提供できることは全てする』と公言していました。外野が飽和状態の巨人がFAで金城龍彦(38)を獲ったのも、敵に対抗するようにDeNA情報を引き出すだけのためだった、とまで言われるほどの警戒ぶりです」

 12球団で唯一CSに進出したことのないDeNAだが、今季はオープン戦から好調をアピール。グリエル(30)の早期合流も決定的となった。DeNAを3位と予想した野村氏が語る。

「先発陣の柱として、久保康友(34)、山口俊(27)、井納翔一(28)、モスコーソ(31)が安定していて、4人で40勝プラスアルファが十分に期待できる。そして、4番に外国人ではなく筒香嘉智(23)を据え、キャプテンの肩書を与えたことが、チームの士気を高めていると思います。筒香が4番の責任を果たし、ホームラン30本、100打点を達成すれば、さらなる上位も狙えるでしょう」

●2強危うし?プロ野球「最終ペナント大予想」!(2)黒田復帰で広島は? へ続く

掛布雅之 「三塁・西岡」を襲う「1歩目」の課題

掛布雅之 「三塁・西岡」を襲う「1歩目」の課題

 

 阪神の開幕二塁手はアクシデントがないかぎり、上本に決まりです。キャンプ終盤に和田監督が西岡に三塁コンバートを伝え、オープン戦から「二塁・上本」、「三塁・西岡」の布陣を敷いています。西岡はキャンプ前から二塁に固執する考えを公言していただけに決着のしかたしだいでは火種を残しかねない問題でした。監督との話し合いの末、納得して三塁に回るようで、まずは一安心です。

 2人のバトルがオープン戦終盤まで続くようだと、互いに開幕までに疲れ果ててしまう危険性もありました。オープン戦というのは調整の舞台でもありますから、常に結果だけを求められると、その先の143試合の長丁場に影響します。ですから、ある程度早い段階で答えを出せたのは、よかったのではないでしょうか。しかし、その「準備」は本来キャンプ序盤から始めていたほうがよかったのも確かです。

 西岡が三塁の守備練習を行ったのはキャンプ最終日が初めてでした。二塁を争わせるにせよ、上本、西岡ともに三塁の練習をさせても弊害を及ぼさなかったはずです。そうなれば、もともと三塁を争っていた今成、新井も含めて、より相乗効果が期待できる競争となったのではないでしょうか。今成はキャンプ終盤に右脇腹の張りを訴えてペースダウンしましたが、安定感のある打撃と守備は魅力です。新井の長打力も捨てがたく、2人の存在が置き去りにされた感じとなったことは残念でした。

 また、「三塁・西岡」にはまだ不安が残ります。体重を例年よりかなりしぼってキャンプインしましたが、本来のスピード、切れは、まだ本人のイメージどおりに戻っていません。それでも打撃に関しては開幕までにきっちり仕上げてくるでしょう。問題は守備です。実際にオープン戦でも、本職の三塁手なら難なくさばくゴロをエラーする場面がありました。経験者の立場から言わせてもらうと、三塁の守備は周りが思うほど簡単ではないのです。

 最も大事なポイントは1歩目のスタートです。二遊間の守備位置だと、投球のコース、バットの角度がよく見えるのですが、横からではわかりません。いきなり強烈に速い球が飛んでくる恐怖感もあります。二遊間なら多少1歩目がずれても距離がある分、修正もききます。ところが三塁は打者との距離が近いため、1歩目が遅れると、バウンドを合わせられないのです。リズムよく、流れの中でボールをさばけないと、送球ミスにもつながります。

 西岡はオープン戦で、すぐにファウルと判断できる三塁線の打球に飛び込む場面がありました。ムダなダイブも1歩目が出せていない証拠です。開幕までまだ少し時間がありますから、できるかぎり守備機会を作って、三塁をこなす準備をしなければいけません。ノックの球ではなく、我々の世界で「実弾」と呼ぶ、打者の打った生きた球を数多く捕ることが必要です。

 一方、二塁争いを制した上本はオープン戦でも絶好調です。ですが、キャンプ序盤から西岡を意識して、相当ハイペースで調整したはずです。どこかで意識的にペースダウンしないと長丁場の戦いはもちません。ここからは正二塁手として余裕を持って開幕に臨んでほしいと思います。虎の「二塁問題」の本当の答えは、シーズンが終わってみないとわからないのです。

◆プロフィール 掛布雅之(かけふ・まさゆき) 55年生まれ。73年に阪神入団、88年に引退。13年10月、阪神GM付育成&打撃コーディネーター(DC)に就任。著書に「新・ミスタータイガースの作り方」(徳間書店)、「若虎よ!」(角川書店)など。

大阪府で幸運を振りまいて走るビリケンタクシー発車! 遭遇率は1/200以下!?

 大阪府で幸運を振りまいて走るビリケンタクシー発車! 遭遇率は1/200以下!?

 

 大阪タクシー協会は3月26日より、タクシー乗車促進と大阪の活性化を目指して「BILLIKEN(ビリケン)タクシー」の運行を開始した。

 タクシーのトップにビリケンが鎮座する

 足の裏をなでると幸運が訪れると伝えられるビリケンは、米国の女性芸術家が夢で見た神様がモデルとなっており、通天閣の展望台に鎮座している。ビリケンタクシーは幸運の神様であるビリケンさんをモチーフにしたタクシーであり、2万台以上ある大阪のタクシーの中で、わずか数十台しか運行していない。そのため、「見たら小吉、乗ったら大吉」とも言われている。

 タクシーには、高さ約20cmの金色に輝くビリケン像を屋根に取り付け、側面にはビリケンのステッカーがデザインされている。乗車すると乗車記念カードがもられ、カードを集めると豪華賞品もプレゼントされるという。

LCC・ピーチ、成田-新千歳/福岡就航記念セール実施

 LCC・ピーチ、成田-新千歳/福岡就航記念セール実施

 

 LCCのPeach Aviation(ピーチ・アビエーション 本社:大阪府)は東京(成田)-札幌(新千歳)/福岡の2路線の就航を記念して、3月29日00:00~4月5日23:59の期間限定で、成田-新千歳/福岡などが1,500円~になるセールを実施する。

 4月5日23:59までの期間限定でセールを実施

 搭乗期間は4月7日~4月23日(路線によって異なる)。そのほか詳細はホームページを参照。

 <特記事項>
 ・上記運賃は1席あたりのハッピーピーチ プロモ片道運賃
 ・燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)は発生しない
 ・支払手数料、空港使用料などは別途必要
 ・手荷物の預け、座席指定には別途料金が必要
 ・コンタクトセンター、空港カウンターで購入する場合、別途予約手数料が必要
 ・販売座席数には限りがあり、売り切れ次第終了となる
 ・便によっては設定がない場合がある
 ・運賃額、利用条件は予告なく変更、および追加設定する場合がある
 ・関係当局への申請、許可を前提としている
 

HN:
上原健二
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe