仕事で役立つ人気ビジネスアプリおすすめ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マンU指揮官は優勝を諦めた?20ゴール挙げられるFWが不在と嘆く
マンチェスター・Uを率いるルイ・ファン・ハール監督 [写真]=Getty Images
マンチェスター・Uを率いるルイ・ファン・ハール監督は、チームにシーズン20ゴールを挙げられそうなFWがいないことを嘆いている。27日付のイギリスメディア『BBC』が報じた。
現在プレミアリーグで4位のマンチェスター・Uでは、オランダ代表FWロビン・ファン・ペルシーが10得点でチーム内得点王。しかし首位のチェルシーに所属するスペイン代表FWジエゴ・コスタと、2位マンチェスター・Cのアルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロは、すでに17得点を挙げており、7得点の差がつけられている。
ファン・ハール監督は「確かに(20得点とれるFWがいないことは)事実だ。ファン・ペルシーもラダメル・ファルカオもそれを否定することは出来ない。ウェイン・ルーニーはもうFWのポジションでプレーしていない」と嘆くも「今、我々には20ゴールを挙げているストライカーはいないが、だからといって来年もとれないとは限らない。彼らにとっては不運な年だった」と、来シーズンへの希望を語っていた。
また、首位チェルシーと13ポイント差がついたタイトルレースについて、同監督は「もし今シーズン優勝できたら嬉しいが、そんなことが起こるとは思わないね」と明かし、優勝は厳しいとの見解を示している。
マンチェスター・Uは、28日に行われるプレミアリーグ第27節で、サンダーランドをホームに迎えて対戦する。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
ジダン氏がレアルのフロントにポグバ獲得を進言「特別な選手だ」
レアル・マドリードのBチームで助監督を務めるジダン氏 [写真]=Getty Images
レアル・マドリード・カスティージャ(Bチーム)の助監督を務める元フランス代表ジネディーヌ・ジダン氏が、ユヴェントスに所属するフランス代表MFポール・ポグバを獲得するよう、レアル・マドリードのフロントに推薦した。28日付のスペイン紙『アス』が報じている。
ジダン氏は同選手を「特別な選手だ」と評価しているが、ポグバとユヴェントスは2019年までの長期契約を結んでいる。また、同クラブのゼネラルマネージャーを務めるジュゼッペ・マロッタ氏は「ヨーロッパのトップクラブたちがポグバを欲しがっているが、どんな値段でも売る気はない」と断言していた。
同紙によると、レアル・マドリードが2011年に現フランス代表DFラファエル・ヴァランを獲得する際にも、ジダン氏の推薦があったという。同選手はポグバと同い年で、2013年3月22日に行われたブラジルワールドカップ予選のグルジア代表戦では同時に代表デビューを果たしており、ポグバを熱烈に歓迎している。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
指揮官との確執が噂されるデ・ヘア「記事の内容は完全に嘘」
マンUでプレーするデ・ヘア (C)ManUtd.jp
マンチェスター・U所属のスペイン代表GKダビド・デ・ヘアが、ルイス・ファン・ハール監督との関係について言及した。クラブ公式HPが伝えている。
一部のスペインメディアでは、デ・ヘアとファン・ハール監督の関係に亀裂が入っていると報じられ、同選手には他クラブへの移籍などが噂されていた。しかし、デ・ヘアは「僕たちの関係について、メディアが書いた内容は嘘だよ。監督も僕もクラブとチームにとってベストなことしか求めていない。記事の内容は完全に嘘だ」と報道を否定した。
また、デ・ヘアは今シーズンのパフォーマンスについて「満足しているよ。キャリアの中で今がベストかもしれない。日々の練習や試合を通じて成長しようと努力している」とコメント。28日に行われるプレミアリーグ第27節のサンダーランド戦に向けては「難しいアウェーゲームで勝ち点を取りこぼしてしまうこともある。でも、チームは前進しなければならない」と述べていた。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
大宮のGK川田修平がさいたま市内で接触事故
大宮アルディージャは28日、GK川田修平が乗用車を運転中に接触(物損)事故を起こしたと発表した。
事故が起きたのは27日の15時頃。さいたま市内の一般道にて川田の運転する乗用車が右折しようと右折レーンを進行中、左側レーンから右折レーンへ進路変更し、さらに右折しようした前方車両の車体右後方部分と、川田が運転する乗用車の車体左前方部分が接触した。双方にけがはなかった。
クラブは事故を受け、川田に厳重注意をするとともに、選手・クラブスタッフへの注意喚起を行い、今後の再発防止に向けて交通安全の取り組みを徹底すると発表している。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
序盤2得点も失速のバイエルン…ロッベン「ゴール祭りになると思った」
ケルン戦で5試合連続となるゴールを決めたロッベン [写真]=Getty Images for FC Bayern
バイエルンは、27日に行われたブンデスリーガ第23節でケルンと対戦し4-1で勝利。オランダ代表FWアリエン・ロッベンが試合を振り返った。クラブ公式サイトが同選手のコメントを伝えている。
試合序盤に2ゴールを獲得したバイエルンは、その後1点を返され、ケルンにチャンスを作られる場面もあったが、ドイツ代表GKマヌエル・ノイアーが好セーブを見せてピンチを防ぐと、ロッベンがリーグ戦5試合連続となる得点を挙げるなどし、4-1で勝利した。
今シーズンのブンデスリーガで自己最多となる17ゴール目を決めたロッベンは、「今日は奇妙な試合だった」とコメントすると、「僕らは序盤に2点のリードを獲得し、みんなはゴール祭りになるかもと思っていた。僕らは試合にうまく入り攻撃的だった」と、立ち上がりは大量得点を予想していたと明かした。
しかし同選手は、「だが、前半のラスト10分にスローダウンしてしまし、最悪の時間に失点を許してしまった。良い気分でハーフタイムを迎えられなかったね」と続けると、「後半のスタートはあまりよくなかった。マヌエル・ノイアーが僕らを勝利に導いてくれたと言わざるを得ないね。彼のセーブは素晴らしいものだった」と、チームメイトのノイアーを称賛した。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。